ゴルフの爽快感を演出する最大の魅力。
それはドライバーによるティショットでしょう。
青空に向かって豪快に振っていけるのはロングヒッターでなくとも気持ちのよいもの。
今回は気持ちよくドライバーが振り切れる大阪府のフェアウェイが広いゴルフ場を15コース紹介していきたいと思います。
西日本最大の都市、大阪市を擁する大阪府ですがゴルフ場の数も意外と多くあります。
ただ、他府県と比べ、土地の値段が高いなどの理由のあり、コンパクトなゴルフ場が多いのが現状。
しかしながら!中には豪快なドライブができるゴルフ場ももちろんあります。
早速紹介していきましょう!
Contents
大阪府のフェアウェイが広いゴルフ場15選
泉佐野カントリークラブ
引用(著作権法第32条):泉佐野カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 7,032 | 74.0 |
レギュラーティ | 6,499 | 71.1 |
フロントティ | 5,874 | 68.7 |
レディースティ | 4,912 | 68.9 |
- 価格帯:平日 6,990円~ 土日祝 11,990円~
- 開場年:1972年
- コース設計:町田義雄
- 主なトーナメント:特に無し
大阪でロングドライブを楽しみたいなら泉佐野カントリークラブ。
大阪府のゴルフ場の中では珍しい7,000ヤード超えの距離をもつ豪快な27ホールズ。
大阪湾コース、犬鳴コース、稲倉コースの3コースあり、大阪湾と犬鳴コースの組み合わせが最長。
コース幅が広く、もちろんフェアウェイも広大。
比較的フラットなホールが多く飛距離が活きるゴルフコースと言えます。
稲倉コースはやや短めながらアップダウンやブラインドホールなどテクニックが光ります。
稲倉コースもフェアウェイ自体は広く、しっかり振っていけます。
OBの無いゴルフを楽しみたい方は是非挑戦してみてください。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
1月 | 5,600円~ | 8,328円~ |
2月 | 5,600円~ | 10,146円~ |
3月 | 5,600円~ | 10,146円~ |
4月 | 5,600円~ 【1組4名限定】昼食付★3B不可 |
11,055円~ 【1組4名限定】昼食付★(土日祝) 3B不可 |
5月 | 6,510円~ 【早遅限定】昼食付★ |
11,055円~ 【1組4名限定】昼食付★(土日祝) 3B不可 |
6月 | 6,055円~ 【早遅限定】昼食付★ |
12,873円~ 昼食付★ |
7月 | 5,600円~ 【早遅限定】昼食付★ |
11,055円~ 昼食付★ |
9月 | 6,055円~ | 11,964円~ |
10月 | 6,510円~ | 11,964円~ |
11月 | 6,964円~ | 13,782円~ |
12月 | 5,600円~ | 11,055円~ |
- 住所:〒598-0021大阪府泉佐野市日根野5320
- TEL:072-459-7221
- 車:阪和自動車道/上之郷IC 6 km
- 電車:JR阪和線 ・日根野駅からタクシーで約3000円
- クラブバス:なし
茨木カンツリー倶楽部
引用(著作権法第32条):茨木カンツリー倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 7,407 | 76.1 |
レギュラーティ | 6,511 | 71.9 |
フロントティ | 5,919 | 69.1 |
レディースティ | 5,455 | 72.3 |
- 価格帯:平日 28,420円~ 土日祝 30,620円~
- 開場年:1961年
- コース設計:井上誠一
- 予約:会員の同伴または紹介が必要
- 主なトーナメント:日本女子オープンゴルフ選手権・日本オープンゴルフ選手権など
大阪一の名門コースと言っても過言ではない!?超がつく名門コースです。
東コースと西コースの2コースあり、どちらも名門コースですが、フェアウェイの広さを考えるなら西コース。
バックティからは7,400ヤード超えのモンスターコースですが、レギュラーティやフロントティからは手ごろな距離かつ広々としたコースになります。
二打目以降はさすがは井上誠一設計というべきか難易度が高く、経験と技術を要することでしょう。
超名門コースだけに予約の敷居は非常に高く、コース以上に難易度が高いです。
機会があれば絶対に逃さないようにしたいところ。
- 住所:〒567-0034大阪府茨木市大字中穂積25
- TEL:0726-25-1661
- 車:名神高速道路/茨木IC 3 km
- 電車:JR京都線(東海道本線) ・茨木駅からタクシーで約7分・約900円
- クラブバス:茨木駅西口から運行
アートレイクゴルフ倶楽部
引用(著作権法第32条):アートレイクゴルフ倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 7,156 | 73.5 |
レギュラーティ | 6,560 | 71.2 |
フロントティ | 6,039 | 69.1 |
レディースティ | 5,504 | 71.9 |
- 価格帯:平日 17,000円~ 土日祝 25,800円~
- 開場年:1991年
- コース設計:川田太三
- 予約:会員の同伴または紹介が必要
- 主なトーナメント:特に無し
豪快なゴルフが楽しみたい方にピッタリの雄大な丘陵コースです。
豊能郡豊能町という小高い山々に囲まれたロケーションにありながらも、アートレイクゴルフ倶楽部だけはフラットで広々としています。
縦の距離も長く、全長は7,156ヤードと男子プロトーナメントにも耐えうるレイアウト。
もちろん、バックティからの難易度も高いです。
高いと言えば、メンバーコースのため予約の敷居も高め。プレー料金も平均以上と高め。
ですが、クオリティも高いハイグレードなコース。
- 住所:〒563-0135大阪府豊能郡能勢町野間西山95
- TEL:0727-37-0888
- 車:阪神高速道路/池田木部ランプ 18 km
- 電車:能勢電鉄日生線 ・山下駅からタクシーで約15分・約3300円
- クラブバス:なし
泉ヶ丘カントリークラブ
引用(著作権法第32条):泉ヶ丘カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 7,101 | 74.9 |
レギュラーティ | 6,515 | 72.2 |
フロントティ | 5,355 | 67.0 |
- 価格帯:平日 13,500円~ 土日祝 23,000円~
- 開場年:1975年
- コース設計:宮澤長平
- 予約:大手予約サイトから予約可能
- 主なトーナメント:関西オープンゴルフ選手権
堺市にあるゴルフ場で大阪南部を代表する名門コース。
過去には男子プロトーナメント 関西オープンの舞台ともなったチャンピオンコースで広く長く難しいゴルフコースです。
- 岩湧コース:フラットで距離も長く飛ばし屋に有利。
- 金剛コース:ドッグレッグホールが多くコントロールを求められるテクニカルなコース。
- 葛城コース:全体的に広くとられているものの、ハザードや谷のレイアウトを巧く活かし目を錯覚させている
という3コース構成。
どの組み合わせでも7,000ヤード弱から7,100ヤードと長くタフ。
挑戦意欲をかきたてる難コース。名門コースゆえに土日祝日のゲスト予約は原則不可。
- 住所:〒590-0106大阪府堺市南区豊田2990-226
- TEL:072-292-8500
- 車:阪和自動車道/堺IC 9km
- 電車:泉北高速鉄道 ・泉ヶ丘駅からタクシーで約2,000円
- クラブバス:なし
PGM池田カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,868 | 73.9 |
レギュラーティ | 6,493 | 72.2 |
フロントティ | 6,033 | 70.0 |
レディースティ | 4,971 | 69.9 |
- 価格帯:平日 9,800円~ 土日祝 14,500円~
- 開場年:1959年
- コース設計:町田義雄
- 予約:大手予約サイトから予約可能
- 主なトーナメント:特に無し
五月平コース、綾羽コース、衣懸コースの3コース27ホールズ。
池田市の北部にあり、大阪市内からも好アクセスの都市近郊型ゴルフ場です。
中でも五月平コースはフェアウェイ広々、そしてフラットなレイアウト。
豪快に飛ばしていけますし、飛ばしたことによる恩恵が大きく受けられるコースです。
一方、トリッキーで距離の短い衣懸コースや、オーソドックスなレイアウトながら緻密な綾羽コースはタイト。
メリハリ良くショットしていけるかどうかが攻略の鍵となります。
- 住所:〒563-0021大阪府池田市畑3-11
- TEL:072-751-6801
- 車: 阪神高速道路/川西小花出入口 5 km
- 電車:阪急宝塚線 ・池田駅からタクシーで約15分・約1700円
- クラブバス:阪急池田駅から運行(要予約)
きさいちカントリークラブ
引用(著作権法第32条):きさいちカントリークラブ
竹×梅 ベントB | 距離(ヤード) | コースレート |
---|---|---|
バックティ | 6,182 | 70.0 |
レギュラーティ | 5,896 | 68.8 |
フロントティ | 5,677 | 67.8 |
レディースティ | 4,874 | 68.2 |
- 価格帯:平日 8,000円~ 土日祝 14,990円~
- 開場年:1968年
- コース設計:浅川吉男
- 予約:大手予約サイトから予約可能
- 主なトーナメント:関西プロゴルフ選手権
大阪の中心街より東へ30分、アクセスの良い交野市にあるゴルフ場です。
松・竹・梅の3コース構成。
- 松コース:広々としたフェアウェイが人気のコースです。竹コースと組み合わせると大阪府下でも指折りのロングディスタンスコースとなります。
- 梅コース:短くトリッキーなコースで緻密なコントロールを求められます。
- 竹コース:バランス型。距離もそれなりに必要ですし、広いホールと狭いホールが入り混じっており攻め時を考えさせられます。
過去にはプロトーナメントも開催されており戦略性の高さは折り紙つき。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
1月 | 5,600円~ | 8,328円~ |
2月 | 5,600円~ | 10,146円~ |
3月 | 6,055円~ | 11,964円~ |
4月 | 7,419円~ 【早遅限定】昼食付 |
12,873円~ 【早遅限定】昼食付 |
5月 | 7,419円~ 【早遅限定】昼食付 |
11,964円~ 【早遅限定】昼食付 |
6月 | 6,509円~ 【早遅限定】昼食付 |
12,873円~ 【早朝スルー】昼食付 |
7月 | 6,509円~ 【早遅限定】昼食付 |
11,055円~ 【早遅限定】昼食付 |
8月 | 6,509円~ 【早遅限定】昼食付 |
11,055円~ 【早遅限定】昼食付 |
9月 | 6,510円~ | 11,964円~ |
10月 | 6,509円~ | 12,873円~ |
11月 | 6,964円~ | 14,691円~ |
12月 | 5,600円~ | 11,964円~ |
- 住所:〒576-0004大阪府交野市私市3008-1
- TEL:072-891-5551
- 車:第二京阪道路/交野南IC 7 km
- 電車:近鉄線・白庭台駅からタクシーで約2500円
- クラブバス:なし
みさきカントリークラブ
引用(著作権法第32条):みさきカントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,716 | 72.3 |
レギュラーティ | 6,453 | 70.8 |
フロントティ | 6,163 | 69.8 |
- 価格帯:平日 6,990円~ 土日祝 11,990円~
- 開場年:1965年
- コース設計:町田義雄
- 予約:大手予約サイトから予約可能
- 主なトーナメント:特に無し
大阪湾の絶景が美しい泉南郡のゴルフ場です。
晴れた日には大阪湾越しに淡路島や明石海峡まで見えるんだとか。
高台にありシーサイドコースというよりは丘陵コースの印象が強いです。
ただ、さすがに海が近いので海風が吹く点には注意。
フラットなアウトコースは距離が長くロングヒッター向け。
インコースは適度なアップダウンがあり変化に富んでいます。
全ホールともフェアウェイが広く豪快にドライバーショットが打てると高評価。
レギュラーティやフロントティからの距離も手ごろで攻めやすいため、OBでスコアを崩してしまう・・・といったゴルファーには最適かもしれません。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
1月 | 5,328円~ | 7,419円~ |
2月 | 5,328円~ | 7,873円~ |
3月 | 5,600円~ | 10,146円~ |
4月 | 6,055円~ 【早朝スルー】昼食付(平日) |
11,055円~ 【早朝スルー】昼食付★4名限定★ |
5月 | 6,055円~ ★4名限定★昼食付 |
9,237円~ 【早朝スルー】昼食付★4名限定★ |
6月 | 6,055円~ 【早遅限定】昼食付(平日)★ |
11,055円~ 【早朝スルー】昼食付(土日祝/特別営業日) |
7月 | 5,600円~ 【早遅限定】昼食付(平日)★ |
9,237円~ 【早朝スルー】昼食付(土日祝/特別営業日) |
9月 | 5,146円~ | 9,691円~ |
10月 | 6,510円~ | 10,600円~ |
11月 | 6,964円~ | 12,873円~ |
12月 | 5,600円~ | 8,328円~ |
- 住所:〒599-0303大阪府泉南郡岬町深日3247
- TEL:072-492-2381
- 車:阪和自動車道/泉南IC 13 km
- 電車:南海多奈川線 ・みさき公園駅 からタクシーで約10分・約1200円
- クラブバス:なし
茨木高原カンツリー倶楽部
引用(著作権法第32条):茨木高原カンツリー倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,734 | 72.1 |
レギュラーティ | 6,341 | 70.3 |
フロントティ | 6,020 | 68.8 |
レディースティ | 4,711 | 67.0 |
- 価格帯:平日 11,060円~ 土日祝 18,100円~
- 開場年:1961年
- コース設計:町田義雄
- 予約:手予約サイトから予約可能
- 主なトーナメント:関西プロゴルフ選手権
大阪府の北部、茨木市の高原地帯に造られた18ホールズ。
標高600mを超えているためか真夏でも涼しいゴルフが楽しめます。
アウトコースは行く手を遮る樹木が多い林間コース風。
フェアウェイ自体は広くとられていますが、ややタイトな印象を受けます。
うってかわってインコースは開放的なレイアウトになっており、見た目にもそれ以上にも広いフェアウェイが待っています。
距離自体も攻めやすくロングヒッターでなくともスコアが出せるコースです。
歴史ある大阪府の名門コースの一つでもあり、施設も豪華。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
1月 | 7,000円~ | 10,200円~ |
2月 | 7,000円~ | 10,200円~ |
3月 | 7,400円~ | 12,900円~ |
4月 | 9,100円~ 昼食付 |
13,500円~ |
5月 | 9,100円~ 昼食付 |
13,500円~ |
6月 | 7,800円~ 【高原デー特別料金】昼食付 |
15,500円~ |
7月 | 10,100円~ 昼食付 |
16,500円~ |
9月 | 7,800円~ | 15,500円~ |
10月 | 7,800円~ | 15,500円~ |
11月 | 7,800円~ | 15,500円~ |
12月 | 7,000円~ | 12,500円~ |
- 住所:〒568-0097大阪府茨木市泉原347
- TEL:072-649-3333
- 車:名神高速道路/茨木IC 11 km
- 電車:JR京都線(東海道本線) ・茨木駅からタクシーで約25分・約4500円
- クラブバス:茨木駅と千里中央駅から運行(予約制)
茨木国際ゴルフ倶楽部
引用(著作権法第32条):茨木国際ゴルフ倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,450 | 71.5 |
レギュラーティ | 6,082 | 69.8 |
フロントティ | 4,387 | 61.9 |
レディースティ | 4,712 | 67.8 |
大阪府を代表する名門コースの一つ。
近年では女子プロトーナメント・Tポイントレディースが開催されたことでも有名ですね。
東コースと西コースは佐藤儀一氏、北コースは上田治氏が設計しており、二大巨匠のレイアウトを存分に楽しむことができます。
全体的に距離は短めですが、フェアウェイは広くとられており、しっかりとドライバーを振っていけます。
しかしながら、アップダウンも強く、さらにはドッグレッグホールも多く、トリッキーな印象も受けます。
近年、新名神高速道路の開通に伴い、大阪方面だけでなく神戸方面や京都方面からアクセスが良くなりました。
歴史と伝統ある魅力あふれるゴルフ場です。
- 住所:〒567-0051大阪府茨木市宿久庄98
- TEL:072-643-5931
- 車:名神高速道路/茨木IC5 km
- 電車:JR京都線(東海道本線) ・茨木駅からタクシーで約15分・約2000円
- クラブバス:JR茨木駅から運行(要予約)
岸和田カントリー倶楽部
引用(著作権法第32条):岸和田カントリー倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,301 | 69.3 |
レギュラーティ | 6,157 | 68.6 |
レディースティ | 5,169 | 無査定 |
- 価格帯:平日 9,100円~ 土日祝 14,000円~
- 開場年:1973年
- コース設計:ウィリアム・F・ベル
- 主なトーナメント:特に無し
岸和田市に展開する山岳コース。
山岳コースと言えばタイトなホールが多いイメージを持ちますが、岸和田カントリー俱楽部のフェアウェイは幅もしっかりととられています。
広大な丘陵コースといった印象は受けませんが、法面を使えばかなり広く、しっかりとドライバーが振れるホールばかり。
松コース、竹コース、梅コースの3コース構成でどれも距離は短め。
高台から見下ろす大阪湾や生駒山の景色は爽快。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
1月 | 6,073円~ | 9,073円~ |
2月 | 6,073円~ | 9,073円~ |
3月 | 6,528円~ | 9,982円~ |
4月 | 8,073円~ 平日/セルフ/3B以上(指定昼食付) |
11,346円~ セルフ/休憩有り/3B以上/ |
5月 | 8,255円~ セルフ/スルー/3B以上(指定昼食付) |
11,800円~ セルフ/休憩有り/3B以上/竹・梅 |
6月 | 7,710円~ 平日セルフ/3B以上(指定昼食付) |
12,710円~ 土日祝/セルフ/休憩有り/竹⇒梅・梅⇒松 |
7月 | 6,710円~ セルフ/スルー/3B以上(指定昼食付) |
|
9月 | 7,528円~ | 12,255円~ |
10月 | 8,073円~ | 10,891円~ |
11月 | 8,164円~ | 12,710円~ |
12月 | 6,982円~ | 12,710円~ |
- 住所:〒596-0114大阪府岸和田市大沢町2489-5
- TEL:072-479-1551
- 車:阪和自動車道/岸和田和泉IC10km
- 電車:JR阪和線 ・久米田駅からタクシーで約3500円
- クラブバス:なし
高槻ゴルフ倶楽部
引用(著作権法第32条):高槻ゴルフ倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 5,437 | 未査定 |
レギュラーティ | 5,225 |
- 価格帯:平日 6,980円~ 土日祝 7,980円~
- 開場年:1959年
- コース設計:阪下広三郎
- 主なトーナメント:特に無し
淀川河川敷に造られたゴルフコース。
河川敷コースらしくオールフラットなゴルフ場で、初心者でも存分にゴルフを楽しむことができます。
全長5,400ヤードほどと丘陵コース等に比べ短め。
ですが、フェアウェイにはしっかりとした幅がありドライバーショットも楽しめます。
市街地の中に造られており、アクセス抜群。プレー料金も非常にリーズナブルで利用しやすいのも魅力。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
1月 | 5,755円 | 6,664円 |
2月 | 5,755円 | 6,664円 |
3月 | 5,755円 | 6,664円 |
4月 | 5,755円 | 6,664円 |
5月 | 5,755円 | 6,664円 |
6月 | 5,755円 | 6,664円 |
7月 | 5,755円 | 6,664円 |
8月 | 5,755円 | 6,664円 |
9月 | 5,755円 | 6,664円 |
10月 | 5,755円 | 6,664円 |
11月 | 5,755円 | 6,664円 |
12月 | 5,755円 | 6,664円 |
備考 | 平日セルフ(休憩有)割増無 | 土日祝セルフ(休憩有)2B保証 |
- 住所:〒569-0034大阪府高槻市大塚町4-18-1
- TEL:072-671-0300
- 車:名神高速道路/茨木IC 10 km
- 電車:京阪本線 ・枚方市駅からタクシーで約1100円
- クラブバス:なし
堺カントリークラブ
引用(著作権法第32条):堺カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,406 | 70.6 |
レギュラーティ | 6,088 | 69.4 |
- 価格帯:平日 8,000円~ 土日祝 11,000円~
- 開場年:1971年
- コース設計:浅川吉男
- 主なトーナメント:特に無し
大阪市内からのアクセス抜群。
読んで字のごとく堺市にあるゴルフ場です。
ナイター設備が完備されており、夕方から1ラウンドプレーも可能。
何なら仕事帰りにハーフプレーという利用もできます。
特色ある松コース・竹コース・梅コースの2コース27ホールズ。
縦の距離は総じて短めですが、左右の幅は比較的広くとられています。
特に松コースは開放的でタイトなホールが苦手なゴルファーの方には喜ばれるレイアウト。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
1月 | 6,510円~ | 9,237円~ |
2月 | 6,510円~ | 9,237円~ |
3月 | 6,510円~ | 10,146円~ |
4月 | 7,146円~ 昼食付 |
12,873円~ 【早遅限定】昼食付 |
5月 | 7,237円~ 【早遅限定】昼食付 |
11,782円~ 【早遅限定】昼食付 |
6月 | 6,964円~ 【早遅限定】昼食付 |
12,873円~ 【早遅限定】昼食付 |
7月 | 6,782円~ 【早遅限定】昼食付 |
11,055円~ 【早遅限定】昼食付 |
9月 | 6,510円~ | 10,146円~ |
10月 | 6,782円~ | 10,000円~ |
11月 | 7,237円~ | 10,000円~ |
12月 | 6,600円~ | 10,000円~ |
- 住所:〒590-0106大阪府堺市南区豊田2989-16
- TEL:072-291-0401
- 車:阪和自動車道/堺IC 10 km
- 電車:泉北高速鉄道 ・泉ヶ丘駅 からタクシーで約10分・約1500円
- クラブバス:なし
新大阪ゴルフクラブ
引用(著作権法第32条):新大阪ゴルフクラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,483 | 70.9 |
レギュラーティ | 6,239 | 69.8 |
フロントティ | 6,018 | 68.6 |
レディースティ | 5,537 | 71.8 |
- 価格帯:平日 9,950円~ 土日祝 17,450円~
- 開場年:1973年
- コース設計:間野貞吉
- 主なトーナメント:特に無し
大阪の北部、三島郡島本町に位置するゴルフ場。
北摂地域や大阪市内でも北部からアクセスの良いゴルフ場です。
距離は総じて短めでフェアウェイは広くとられていますが、ドッグレッグホールが多く、ブラインドが多いのが特徴。
何も考えずに飛ばすだけ飛ばすというゴルフ場ではありません。
しっかりコントロールを求められるテクニカルなコース。
一年を通してメンテナンスは良好。
サービスも及第点と顧客満足度が高いゴルフ場でもあります。
- 住所:〒618-0003大阪府三島郡島本町尺代128
- TEL:075-962-0055
- 車:新名神高速道路/高槻IC 5km
- 電車:JR京都線(東海道本線) ・高槻駅からタクシーで約20分・約3000円
- クラブバス:高槻駅、松坂屋前から運行(要予約)
泉南カンツリークラブ
引用(著作権法第32条):泉南カンツリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,512 | 71.7 |
レギュラーティ | 6,138 | 70.1 |
フロントティ | 5,865 | 68.7 |
レディースティ | 4,889 | 69.1 |
- 価格帯:平日10,200円~ 土日祝16,500円~
- 開場年:1960年
- 設計者: J・E・クレーン
- 主なトーナメント:特に無し
関西国際空港から最も近いゴルフ場。
阪和自動車道・泉南インターチェンジから車で5分と大阪市内からも和歌山方面からもアクセスの良いロケーション。
全長6,500ヤードほどと距離はありませんが、フェアウェイ自体は広くとられておりのびのびとしたゴルフが楽しめます。
歴史を感じる松や杉の木が生い茂っていますが、全体的には開放感のあるゴルフコース。
特にアウトコースはストレートホールが続き豪快なドライブが楽しめますよ。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
1月 | 7,364円~ | 11,637円~ |
2月 | 7,364円~ | 11,637円~ |
3月 | 7,546円~ | 12,546円~ |
4月 | 9,546円~ 昼食付 |
15,000円~ 土日祝料金(昼食付) |
5月 | 8,910円~ 昼食付 |
15,000円~ 土日祝料金(昼食付) |
6月 | 8,000円~ 昼食付 |
13,910円~ サービスデー(昼食付) |
7月 | 8,000円~ 昼食付 |
13,455円~ 土日祝料金(昼食付) |
9月 | 7,546円~ | 13,455円~ |
10月 | 7,546円~ | 13,455円~ |
11月 | 7,819円~ | 13,455円~ |
12月 | 7,273円~ | 13,910円~ |
- 住所:〒590-0503大阪府泉南市新家4364
- TEL:072-482-1111
- 車:阪和自動車道/泉南IC 5 km
- 電車:南海本線 ・泉佐野駅からタクシーで約20分・約2500円
- クラブバス:なし
くずはゴルフリンクス
引用(著作権法第32条):くずはゴルフリンクス
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,155 | 未査定 |
レギュラーティ | 5,816 | |
フロントティ | 5,360 | |
レディースティ | 5,030 |
- 価格帯:平日 6,050円~ 土日祝 8,900円~
- 開場年:1957年
- コース設計: ㈱かんこう
大阪中北部、枚方市を通る淀川河川敷に造られたゴルフコースです。
いわゆる河川敷コースですが、幅も広く本格的にゴルフを楽しむことができます。
さすがに河川敷コースなので起伏は限りなく少なく、オールフラット。
そんな中にもアンジュレーションはしっかりと施されており、単調なゴルフになることもありません。
旧名:樟葉パブリック・ゴルフ・コースであったとおりパブリックコースで誰でも利用でき、さらにプレー料金がリーズナブルなのが魅力。
車でも電車でも訪れやすいアクセスの良さも魅力的ですね。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
1月 | 4,455円~ | 7,819円~ |
2月 | 4,455円~ | 6,728円~ |
3月 | 4,728円~ | 7,091円~ |
4月 | 4,910円~ 完全スルー |
9,091円~ 土日祝昼食付 |
5月 | 5,000円~ 完全スルー |
8,364円~ 昼食付プラン2サム保証割増あり |
6月 | 4,728円~ 完全スルー |
8,455円~ 土日祝昼食付 |
7月 | 4,455円~ 完全スルー |
7,637円~ 土日祝昼食付 |
9月 | 4,728円~ | 7,500円~ |
10月 | 4,728円~ | 8,637円~ |
11月 | 4,728円~ | 8,910円~ |
12月 | 4,455円~ | 7,364円~ |
備考 | 約1000円増しで昼食付プランあり |
- 住所:〒573-1121大阪府枚方市楠葉花園町14-2
- TEL:072-857-7110
- 車:名神高速道路/大山崎IC 5 km
- 電車:京阪本線 ・樟葉駅からタクシーで約2分・約660円
- クラブバス:なし
もっとフェアウェイの広いコースを探す
北海道・東北
関東
信越・北陸
東海
近畿
中国
四国
九州・沖縄
まとめ
フェアウェイが広いゴルフ場と一言に言っても、実に様々なゴルフ場があるものです。
今回の15選は主にカジュアルなゴルフ場が中心でしたが、西日本でも指折りの名門ゴルフ場も選出させて頂きました。
全てという訳ではありませんが、フェアウェイが広いゴルフ場は距離が長いゴルフ場が多いです。
7,000ヤードを超えるゴルフ場だと、それに伴い難易度も上がります。
ただ、フルバックティやチャンピオンティからは超高難易度のゴルフ場であったとしても、レギュラーティやフロントティからは広くスコアが出やすいゴルフ場もあります。
どちらにしてもティグラウンドから気持ちよくドライバーが振れるのは間違いありません。
大阪府のゴルフ場で気兼ねなくドライバーを振っていきたいゴルファーの方々は是非この記事を参考にしてみてください。
では、爽快なドライバーショットをお楽しみください!