新潟県のゴルフ場 PR

ドライバーが気持ちいい新潟県のフェアウェイが広いゴルフ場15選

中峰ゴルフ倶楽部

ゴルフの魅力の一つである爽快なドライバーショット。

そんなドライバーショットをストレス無く打ちたいというのはどんなゴルファーも思うところではないでしょうか。

雄大なフェアウェイに向かってドライバーショットを打っていきたいですよね!

今回は爽快にドライバーショットが打っていける新潟県のフェアウェイが広いゴルフ場を15コース紹介していきたいと思います。

本記事はアフィリエイト広告を利用しております。

新潟県のフェアウェイが広いゴルフ場15選

新潟サンライズゴルフコース

新潟サンライズゴルフコース引用(著作権法第32条):新潟サンライズゴルフコース

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,190 73.5
レギュラーティ 6,268 69.0

※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 9,310円~ 土日祝 11,620円~
  2. 開場年:1986年
  3. コース設計:大成建設・鹿島建設・清水建設
  4. 予約:ゲスト予約可能
  5. 主なトーナメント:NST新潟オープン

日本海に面する27ホールズのシーサイドリンクスコース。

東コース・西コース・中コースの3コースで構成されています。

最長7200ヤードに迫るロングディスタンスコースですが、どのコースも左右の幅は広く開放的なレイアウトになっています。

高低差が小さいフラットなコースで、さらにストレートホールが多くストレスのかからない設計。

ハザード自体は多く、難易度は決して低くありませんが爽快なドライバーショットには最適とも言えます。

  1. 住所:〒957-0101新潟県北蒲原郡聖籠町東港2-160-6
  2. TEL:025-256-2211
  3. 車:日本海沿岸東北自動車道/聖籠新発田IC 6 km
  4. 電車:JR上越新幹線 ・新潟駅からタクシーで約30分・約6000円
  5. クラブバス:なし

当間高原リゾートベルナティオゴルフコース

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,971 未査定
レギュラーティ 6,445

※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 9,120円~ 土日祝 12,420円~
  2. 開場年:1996年
  3. コース設計:J・マイケル・ポーレット
  4. 予約:大手予約サイトから予約可能
  5. 主なトーナメント:特に無し

県内有数のリゾートコース。

長野県、群馬県との境に近い高原地、当間高原に広がる18ホールで、左右の幅が広くフラット。

多少曲げてもOBにはならないので精神的にゆとりがあるプレーが楽しめます。

小高い山々に囲まれてはいますがコース内は至ってフラットに造成されています。

池、バンカーなどのハザード、大小のマウンドが施されており戦略性も申し分ありません。

また、天然温泉や色々なアクティビティが楽しめる総合リゾート施設でもあり、ゆったりとしたリゾートな時間を過ごせるのも魅力的。

もちろん宿泊施設も完備されており、ゴルフ旅行にもおすすめ。

  1. 住所:〒949-8556新潟県十日町市珠川
  2. TEL:025-758-4888
  3. 車:関越自動車道/塩沢石打IC 16 km
  4. 電車:十日町駅からタクシーで約20分・約3600円
  5. クラブバス:越後湯沢駅東口から運行(要予約)

赤倉ゴルフコース

赤倉ゴルフコース 標高769m引用(著作権法第32条):赤倉ゴルフコース

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,481 未査定
レギュラーティ 6,232
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 9,200円~ 土日祝 14,900円~
  2. 開場年:1963年
  3. コース設計:大成建設 井上誠一
  4. 主なトーナメント:特に無し

景観抜群の高原コース。

コース幅、フェアウェイ幅ともに申し分なく広く、爽快なゴルフが楽しめます。

最長でも6500ヤード弱とコンパクトなゴルフコースではありますが、大自然を巧く活かした造りで高い戦略性があります。

9ホールは名匠井上誠一氏が設計したコースとして知られ、北信越地方では唯一の井上デザイン。

赤倉観光ホテルと提携しておりセットプランも用意されています。

余暇を過ごすにもゴルフ旅行にも最適のゴルフ場です。

  1. 住所:〒949-2102新潟県妙高市田切216
  2. TEL:0255-87-2502
  3. 車:上信越自動車道/妙高高原ICから5 km
  4. 電車:しなの鉄道 ・妙高高原駅からタクシーで約10分・約1500円
  5. クラブバス:なし

松ヶ峯カントリー倶楽部

松ヶ峯カントリー倶楽部引用(著作権法第32条):松ヶ峯カントリー倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,704 72.1
レギュラーティ 6,086 69.3
フロントティ 5,688 67.5
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 7,900円~ 土日祝 12,000円~
  2. 開場年:1969年
  3. コース設計:鈴木正一
  4. 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
  5. 主なトーナメント:特に無し

上越市の高原地帯にあるゴルフ場。

妙高コース、神奈コース、黒姫コースの3コースで構成された計27ホールズ。

3コースともフラットでフェアウェイが広く爽快なドライバーショットにはうってつけのゴルフ場です。

ドッグレッグホールが組み込まれた妙高コースはドライバーショットの落とし所にはやや気を遣いますが一方でハザードは少なく初心者でもプレーしやすいコース。

神奈コースと黒姫コースは逆にハザードが多いもののストレートホールが大半を占めています。

どの組み合わせでも距離の長さは手頃でタフなゴルフが苦手なゴルファーにはおすすめ。

スコアメイクも比較的容易にできるためベストスコア更新のチャンスもあります。

  1. 住所:〒949-2318新潟県上越市中郷区岡川383
  2. TEL:0255-74-2456
  3. 車:上信越自動車道/中郷IC 3 km
  4. 電車:JR信越本線 ・関山駅からタクシーで約7分・約1500円
  5. クラブバス:なし

下田城カントリー倶楽部

下田城カントリー倶楽部引用(著作権法第32条):下田城カントリー倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,113 73.2
レギュラーティ 6,672 71.2
フロントティ 6,273 69.2

※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 7,460円~ 土日祝 11,970円~
  2. 開場年:1990年
  3. コース設計:佐藤謙太郎
  4. 予約:大手予約サイトから予約可能
  5. 主なトーナメント:特に無し

新潟県が誇る豪快なロングディスタンスコース。

余裕の7,100ヤード超えで飛ばしごたえは抜群。

ドライバーショットか活きるコースと言えます。

左右の幅も広く、遮蔽物も最小限に抑えられています。

OBの心配をすることなく開放的なプレーが楽しめます。

ただフラットに見えるフェアウェイが実は難しく、アンジュレーションが多彩。

ところどころうねりを伴っており、まっすぐ打つには少々技術が必要かもしれません。

ハザードも多く、特に縦の距離感は重要。県内有数の難関コースの一つ。

  1. 住所:〒955-0144新潟県三条市楢山52
  2. TEL:0256-46-5111
  3. 車:北陸自動車道/三条燕IC 24 km
  4. 電車:JR上越新幹線 ・燕三条駅からタクシーで約30分・約4000円
  5. クラブバス:なし

フォレストカントリー倶楽部

フォレストカントリー倶楽部引用(著作権法第32条):フォレストカントリー倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,050 72.9
レギュラーティ 6,540 70.5
フロントティ 5,982 67.8

※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 9,320円~ 土日祝 13,610円~
  2. 開場年:1974年
  3. コース設計:ゲーリー・プレーヤー
  4. 予約:大手予約サイトから予約可能
  5. 主なトーナメント:NST新潟オープン 新潟県オープンゴルフ選手権など

PGAツアーのレジェンドであり、設計家としても名を馳せるゲーリー・プレーヤー設計の36ホールズです。

東コースと西コースの2コースとも広大なフェアウェイを有しており、のびのびとしたゴルフを堪能したい方にはおすすめのゴルフ場です。

特に東コースは距離も長ければ幅もさらに広く、少々曲がったくらいでトラブルになることはないでしょう。

西コースもやや短くは造られているものの、決してコンパクトなコースという訳ではありません。

ちなみに東、西の両コースでプロトーナメント開催経験のあるゴルフ場です。

腕に自信のある方には両コース挑戦してみてもらいたいものです。

  1. 住所:〒959-2393新潟県新発田市万代855
  2. TEL:0254-32-3333
  3. 車:日本海東北道/豊栄IC 15 km
  4. 電車:豊栄駅・新発田駅からタクシーで約20分・約3000円
  5. クラブバス:なし

中峰ゴルフ倶楽部

中峰ゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):中峰ゴルフ倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,023 73.1
レギュラーティ 6,407 70.2
フロントティ 5,334 65.1

※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 8,900円~ 土日祝 14,800円~
  2. 開場年:1993年
  3. コース設計:
  4. 予約:小林光昭
  5. 主なトーナメント:NST新潟オープン

美しい景観と高い戦略性の両方を兼ね備えるハイクオリティなゴルフコース。

全長7,000ヤード超えと距離は十分、広さも十二分にあります。

レイアウトそのものは非常にオーソドックスで、ある程度ゴルフを知っている人には非常にプレーやすいコースです。

セオリーのようにグリーンサイドにはハザードが配置されており、特にセカンドショット以降の難易度は高くなっています。

池が絡むホールはそう多くはないのですが、そのどれもが特徴的。

印象に残りやすいホールばかりです。

  1. 住所:〒959-2335新潟県新発田市本田130-4
  2. TEL:0254-32-1200
  3. 車:日本海東北自動車道/豊栄・新潟東港IC 20 分
  4. 電車:JR白新線 ・豊栄駅からタクシーで約15分
  5. クラブバス:なし

小千谷カントリークラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,985 72.5
レギュラーティ 6,319 69.5
フロントティ 5,973 68.2

※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 8,310円~ 土日祝 11,800円~
  2. 開場年:1989年
  3. コース設計:浅見勝一
  4. 予約:大手予約サイトから予約可能

ダイナミックな起伏がついた攻めごたえ抜群の丘陵コース。

豪快なレイアウトでフェアウェイ、コース幅ともに広大。左右への許容は十二分にあります。

ハザードも平均的な数であり、グリーンも大きくショットプレッシャーがかからないコースですね。

アベレージゴルファーの方でも安心してプレーできます。

注意点と言えば自然の小川を利用したクリーク。

要所にくるようにコースが設計されており、ナイスショットがペナルティエリアに入る・・・なんてことも。

起伏も相まって距離感が把握しづらいのも難点。

  1. 住所:〒947-0044新潟県小千谷市大字坪野1231
  2. TEL:0258-82-5111
  3. 車:関越自動車道/小千谷IC 5 km
  4. 電車:JR上越線 ・小千谷駅からタクシーで約2000円
  5. クラブバス:なし

妙高高原ゴルフ倶楽部

妙高高原ゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):妙高高原ゴルフ倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,957 72.7
レギュラーティ 6,136 69.1
フロントティ 5,695 67.1

※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 7,990円~ 土日祝 12,990円~
  2. 開場年:1999年
  3. コース設計:住友建設・岡田隆生
  4. 予約:大手予約サイトから予約可能
  5. 主なトーナメント:特に無し

フェアウェイ広々、オールフラットでプレーしやすい閑静な林間コースです。

北アルプスの玄関口、妙高高原に広がる高原コースであり、美しい山々をバックに爽快なゴルフが楽しめます。

レイアウトそのものは非常にオーソドックスであり、トリッキーさはまるでありません。

ゆえに初見でもプレーしやすく、プレーヤーを選ぶこともありません。

涼しく快適なプレーができるので夏がハイシーズン。

  1. 住所:〒949-2112新潟県妙高市関川1074-2
  2. TEL:0255-86-4812
  3. 車:上信越自動車道/妙高高原IC 3 km
  4. 電車:JR信越本線 ・妙高高原駅からタクシーで約5分・約1500円
  5. クラブバス:なし

妙高サンシャインゴルフ倶楽部

妙高サンシャインゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):妙高サンシャインゴルフ倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,906 72.5
レギュラーティ 6,327 69.8
フロントティ 5,871 68.0

※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 7,630円~ 土日祝 12,730円~
  2. 開場年:1988年
  3. コース設計:住友建設
  4. 予約:大手予約サイトから予約可能
  5. 主なトーナメント:特に無し

総合リゾート施設妙高サンシャインリゾートの一角を担うゴルフ場。

リゾートコースらしく誰でも快適にプレーができるのが最大の魅力です。

コース幅は広く、もちろんフェアウェイ幅も広大。

トリッキーなホールもなく、大半がティグラウンドからグリーンまで見渡せるストレートホールで占められています。

距離もレギュラーティからは手頃な長さ。バックティからは7,000ヤード近い距離があり、もちろん上級者でもロングヒッターでも楽しめます。

  1. 住所:〒949-2316新潟県上越市中郷区江口846-1
  2. TEL:0255-74-2421
  3. 車:上信越自動車道/中郷ICより3km
  4. 電車:JR信越本線 ・関山駅からタクシーで約6分・約1300円
  5. クラブバス:なし

ゴールド越後湯沢カントリークラブ

ゴールド越後湯沢カントリークラブ 引用(著作権法第32条):ゴールド越後湯沢カントリークラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,456 70.8
レギュラーティ 5,999 68.9
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 6,980円~ 土日祝 9,980円~
  2. 開場年:1982年
  3. コース設計:佐々木真太郎
  4. 主なトーナメント:特に無し

大自然に囲まれたゆったりとしたゴルフコース。

大源太山の麓にあり、そのロケーションを存分に活かした造り。

全長こそ6,500ヤードに満たないコースですが、左右の幅は広く爽快なドライバーショットが楽しめます。

極端なドッグレッグホールもなく、ストレートホールが多いのも嬉しいところ。

プレー料金も良心的でコストパフォーマンスは抜群。顧客満足度の高いゴルフ場。

  1. 住所:〒949-6103新潟県南魚沼郡湯沢町小坂
  2. TEL:025-787-4111
  3. 車:関越自動車道/湯沢IC 3 km
  4. 電車:JR上越新幹線 ・越後湯沢駅からタクシーで約10分
  5. クラブバス:なし

糸魚川カントリークラブ

糸魚川カントリークラブ引用(著作権法第32条):糸魚川カントリークラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,549 71.4
レギュラーティ 6,184 69.8
フロントティ 5,777 68.2
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 6,590円~ 土日祝 9,990円~
  2. 開場年:1990年
  3. コース設計:佐藤工業
  4. 主なトーナメント:特に無し

新潟県最西端にあるゴルフ場。

コースからは日本海や北アルプスを眺望できます。

高低差の小さい雄大な丘陵コースで、フェアウェイ幅も広くのびのびとしたゴルフには最適です。

タフなホールも少なく、広さの割に全長6,500ヤード程度と長さは短め。

飛ばせるゴルファーだとスコアメイクはさらに容易になります。

メンテナンスも良く、お値段もリーズナブルとコストパフォーマンスも優秀。

  1. 住所:〒941-0055新潟県糸魚川市大字蓮台寺1550
  2. TEL:025-552-383
  3. 車: 北陸自動車道/糸魚川IC 6 km
  4. 電車:JR北陸本線 ・糸魚川駅からタクシーで約10分・約1500円
  5. クラブバス:なし

越後ゴルフ倶楽部

越後ゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):越後ゴルフ倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,210 74.0
レギュラーティ 6,737 71.6
フロントティ 6,360 69.9

※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 8,540円~ 土日祝 11,640円~
  2. 開場年:1993年
  3. コース設計:鹿島建設
  4. 予約:大手予約サイトから予約可能
  5. 主なトーナメント:特に無し

県内屈指のロングディスタンスコースであり難関コース。

自然の地形を大胆に活かした丘陵コースで起伏もしっかりとつけられています。

細かいアンジュレーションもあり、さらには多数のハザード、あえて長く刈られたラフなどトラップ多数。

一方で豪快な距離に似合うほどフェアウェイ幅は広く、左右への許容は十分。

初心者にはかなり厳しいゴルフ場ですが、中級者や上級者には非常に面白いのではないでしょうか。

  1. 住所:〒946-0113新潟県魚沼市東中785
  2. TEL:025-799-3711
  3. 車:関越自動車道/堀之内IC 9 km
  4. 電車:JR上越新幹線 ・浦佐駅からタクシーで約25分・約5000円
  5. クラブバス:なし

大新潟カントリークラブ三条コース

大新潟カントリークラブ三条コース引用(著作権法第32条):大新潟カントリークラブ三条コース

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,774 72.6
レギュラーティ 6,464 71.1
フロントティ 6,116 69.4
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 3,990円~ 土日祝 7,490円~
  2. 開場年:1976年
  3. コース設計:吉崎満雄
  4. 主なトーナメント:新潟オープンゴルフ選手権 NST新潟オープン

利用しやすいリーズナブルなプレー料金で人気のゴルフ場。

ちまたの安かろう悪かろうというコースではなく、全長6,800ヤード弱の雄大なゴルフコースです。

なんと旧新潟スプリングスカントリー倶楽部時代にはプロトーナメントを開催したという経歴もあり、造りはザ・チャンピオンコース。

左右の幅にはゆとりがあり、ティショットは打ちやすくありますが、時にタイトなホールがあるのでご注意を。

アップダウンやハザード配置にも工夫がされており、攻略が楽しいゴルフコースです。

  1. 住所:〒955-0157新潟県三条市大字長沢1385
  2. TEL:0256-46-3221
  3. 車:北陸自動車道/三条燕IC 14 km
  4. 電車:JR信越本線 ・東三条駅からタクシーで約4000円
  5. クラブバス:なし

妙高カントリークラブ

妙高カントリークラブ引用(著作権法第32条):妙高カントリークラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,554 71.4
レギュラーティ 5,954 68.3
フロントティ 5,695 66.9
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 7,850円~ 土日祝 12,250円~
  2. 開場年:1964年
  3. コース設計: アーニー・ブラウン
  4. 主なトーナメント:特に無し

妙高山の裾野に広がるゴルフ場。

標高700mの位置にあり、周囲には小高い山々がそびえる高原のゴルフコースです。

周囲の景色とは裏腹に非常にフラットに造成されたフェアウェイはゆったりとした幅をもち、トリッキーなプレーとは無縁のゴルフが楽しめます。

そんな中にもフェアウェイバンカーやウォーターハザードが戦略的に配置されていて攻めごたえも上々。

アベレージゴルファーにはアベレージゴルファーの攻略ルートが、上級者には上級者の攻略ルートが用意されています。

グリーンの芝目が強く、傾斜通り転がらないのも面白いところ。

  1. 住所:〒949-2235新潟県妙高市関山6323-4
  2. TEL:0255-82-3141
  3. 車:上信越自動車道/妙高高原ICより11km
  4. 電車:えちごトキめき鉄道・関山駅からタクシーで約12分・約1800円
  5. クラブバス:なし

もっとフェアウェイの広いコースを探す

まとめ

日本海側エリアは豪雪地帯であり、ゴルフ場の営業も冬は絶望的でどうしても夏場のみになります。

そのためか日本海側エリアの都道府県はお世辞にもゴルフ場の数が多いとは言えません。

しかしながら、新潟県はそんな日本海側エリアに属しながらも多数のゴルフ場があり、本テーマである広いフェアウェイをもつ雄大なゴルフ場も多数抱えています。

海沿いに近いシーサイドコースのようなゴルフ場から山岳地帯にある高原コースなどバラエティにも富んでいます。

一般的にフェアウェイが広いゴルフ場は距離が長いゴルフ場が多いものですが、新潟県においてはそうとも限らず、難易度もゴルフコースによります。

いずれにしてもティグラウンドからストレスのない爽快なドライバーショットを楽しめるのは間違いありません。

新潟県のゴルフ場で気兼ねなくドライバーを振っていきたいゴルファーの方々は是非この記事を参考にしてみてください。

では、爽快なドライバーショットをお楽しみください!

ABOUT ME
影山篤/編集主幹・ゴルフジャーナリスト協会会員
JGJA・ゴルフジャーナリスト協会会員。 広告会社を経て株式会社アドコンダクターを設立。 ゴルフ歴35年、年平均40ラウンド、これまで700コース以上をプレー。ゴルフコースの設計者の意図を組み攻略法を分かりやすく解説することをモットーにするゴルフジャーナリスト。 テレビ東京・年始特番「フレンドリーゴルフ」を3年間担当 テレビ東京・レギュラー番組「塩谷育代のゴルフ魅せます」を担当 文化放送・レギュラー番組「牧野裕のナイスオンサタデー」にて4年間プロデュース業務を担当。近年では「観光+ゴルフ」というゴルフツールズムを提唱し、地方の活性化に力を入れている。高品質で安価なゴルフ場カレンダーも制作しているクリエイターでもある。 ※ゴルフラボでは取材記事も執筆させていただいております。 取材依頼・お問い合わせはこちら
\お得にゴルフしたい人は必見!/
\お得にゴルフしたい人は必見!/