夏場に人気のゴルフ場といえば、高原のゴルフ場ですが、交通アクセスに難があるところが多いので、泊りがけで行くのが一般的で、気軽に行けるわけではありません。
そこで、気軽に快適な夏ゴルフを楽しめる千葉県のゴルフ場を紹介させていただきたいと思います。
千葉県には標高1000mクラスの高原と呼べるようなところは存在しません。それなのに、「なぜに千葉県?」とお思いになると思います。
千葉県は海に面しているので、夏は比較的涼しい気候です。
そして、アクアラインや外環道、圏央道が整備されて、交通アクセスが格段に向上しています。ゴルフ場の数も約160と関東では1番です。
そういったことから、千葉県は、夏場でも快適にゴルフを楽しみたいと願うゴルファーにとって、とても魅力的な地域といえます。
そんな千葉県のゴルフ場を、標高の高さで1位から15位までをランキングしました。
前述しましたように、高原と呼べるような標高のゴルフ場ではありませんが、夏ゴルフの参考にしていただけたら幸いです。
Contents
- 夏でも涼しい千葉県の標高の高いゴルフ場ランキング
- 1位 鹿野山ゴルフ倶楽部 標高 348m
- 2位 コスモクラシッククラブ 標高 294m
- 3位 上総富士ゴルフクラブ 標高 267m
- 4位 ゴールド木更津カントリークラブ 標高 220m
- 5位 亀山湖カントリークラブ 標高 217m
- 6位 花生カントリークラブ 標高 193m
- 7位 ゴルフ5カントリーオークビレッジ(旧:オークビレッジGC) 標高 192m
- 8位 君津香木原カントリークラブ(旧:新香木原CC) 標高 174m
- 9位 加茂ゴルフ倶楽部 標高 163m
- 9位 総丘カントリー倶楽部 標高 163m
- 11位 上総モナークカントリークラブ 標高 155m
- 11位 ロイヤルスターゴルフクラブ 標高 155m
- 13位 千葉夷隅ゴルフクラブ 標高 150m
- 14位 大千葉カントリー倶楽部 標高 147m
- 15位 鳳琳カントリー倶楽部 標高 142m
- まとめ
夏でも涼しい千葉県の標高の高いゴルフ場ランキング
1位 鹿野山ゴルフ倶楽部 標高 348m
引用(著作権法第32条):鹿野山ゴルフ倶楽部
鹿野山国定公園に広がる歴史あるクラブです。
やや起伏のある白鳥コース。フラットながらアンジュレーションのある天神コース。広いフェアウェイと距離のある浅間コース。表情豊かな27ホールの丘陵コースです。
- 住所:千葉県君津市鹿野山288
- TEL:0439-37-2211
- 車:館山自動車道/君津IC 15km
- 電車:佐貫町駅からタクシーで約20分・約3000円
- クラブバス:金谷港・袖ヶ浦ターミナル・君津駅南口から運行(要予約)
- 距離:9,423Y
2位 コスモクラシッククラブ 標高 294m

南房総の丘陵コースです。戦略的で飽きさせないコースをモットーに有名プロ監修により設計された18ホールです。
14本のクラブすべてに意味がある戦略的で自然豊かなコースをリーズナブルに楽しめるコースです。
コスモクラシッククラブの口コミと評判・コースのレイアウト攻略法
- 住所:千葉県南房総市平塚乙2‐404
- TEL:0470-58-0311
- 車:富津館山自動車道/鋸南保田IC 20km
- 電車:JR内房線 ・岩井駅からタクシーで約20分・約4000円
- クラブバス:浜金谷港から運行(要予約)
- 距離:6,794Y
3位 上総富士ゴルフクラブ 標高 267m
雄大な景観のコースです。
広いフェアウェイを杉と檜がセパレートする美しいコースレイアウトの南コース。
眺望が美しく、打ち上げ、打ち下ろしと戦略的に楽しめる東コース。池越えあり、左右のドッグレッグのありと戦略性に富んだ西コース。
あらゆる条件を兼ね備え本格的にゴルフが楽しめる27ホールの丘陵コースです。
- 住所:千葉県君津市大坂富士山1639
- TEL:0439-29-2711
- 車: 圏央自動車道/木更津東IC 13 km
- 電車:JR内房線 ・木更津駅からタクシー約30分・8000円ほど
- クラブバス:木更津駅・金谷港から運行(要予約)
4位 ゴールド木更津カントリークラブ 標高 220m
引用(著作権法第32条):ゴールド木更津カントリークラブ
青木功プロが設計監修したコースです。戦略性の高いコースレイアウトと表情豊かなアンジュレーションで、美しさを兼ね備えたコースです。
新品種のベントグラスを採用したグリーンは、日々の管理が行き届いており、挑戦意欲をかきたててくれます。
- 住所:千葉県君津市大野台765-2
- TEL:0439-70-5111
- 車:館山自動車道/君津IC 10km
- 電車:JR内房線 ・君津駅からタクシーで約40分・約6,000円
- 距離:6,856Y
5位 亀山湖カントリークラブ 標高 217m
引用(著作権法第32条):亀山湖カントリークラブ
清澄山系の自然美を全周に臨んだ丘陵コースです。高低差をなくしたフラットな設計の18ホールは微妙なアンジュレーションが随所にあるので、戦略性に富んだコースとなっています。
- 住所:千葉県君津市川俣346-2
- TEL:0439-39-3232
- 車:首都圏中央連絡自動車道/木更津東IC 25km
- 電車:JR内房線 ・木更津駅からタクシーで約50分・約9500円
- クラブバス:なし
- 距離:6,727Y
6位 花生カントリークラブ 標高 193m
引用(著作権法第32条):花生カントリークラブ
桜と水をテーマにした丘陵コースです。
うねりのある自然の地形を活かしたコースには、随所に池やクリーク、白砂のバンカーが効果的に配置されており、戦略性の高い挑戦しがいのあるコースとなっています。
- 住所:千葉県夷隅郡大多喜町平沢字鍵坂1523-18
- TEL:0470-83-1111
- 車:首都圏中央連絡自動車道/木更津東IC 31km
- 電車:JR外房線 ・勝浦駅からタクシーで約20分・約4000円
- クラブバス:なし
- 距離:6,858Y
7位 ゴルフ5カントリーオークビレッジ(旧:オークビレッジGC) 標高 192m
引用(著作権法第32条):ゴルフ5カントリーオークビレッジ
デズモンド・ミュアヘッド設計のJGTO認証コースです。
アーサー王伝説をモチーフに各ホールがデザインされ、伝説にまつわるネーミングが特徴となっています。
造形美と戦略性を兼ね備えたコースは、難易度の高さとその美しいホールロケーションに定評があり、女子プロのトーナメント開催コースにもなりました。
- 住所:千葉県市原市国本767
- TEL:0436-96-0300
- 車:首都圏中央連絡自動車道/市原鶴舞IC 15km
- 電車:JR内房線 ・五井駅からタクシーで約40分・約8000円
- クラブバス:駅から運行(要予約)
- 距離:7,024Y
8位 君津香木原カントリークラブ(旧:新香木原CC) 標高 174m

ゆるやかな丘陵地に広がる18ホールの丘陵コースで、宮本留吉プロが生涯最後に手掛けたコースです。
フラットでほぼストレートなコースレイアウトですが、池やクリークといったハザードが巧みに配されており、戦略性、手応えも十分となっています。
- 住所:千葉県君津市香木原288
- TEL:0439-39-2209
- 車: 館山自動車道/君津IC 25km
- 電車:JR外房線 ・安房鴨川駅からタクシーで約15分・約3000円
- クラブバス:浜金谷港から運行(要予約)
- 距離:6,420Y
9位 加茂ゴルフ倶楽部 標高 163m
引用(著作権法第32条):加茂ゴルフ倶楽部
名匠富澤誠造氏設計の歴史ある丘陵コースです。丸太を大胆に使った落ち着きのあるクラブハウスが温かく迎え入れてくれます。
大自然に溶け込んだ雄大で戦略的なレイアウトは奥深い難しさがあり、何度プレーしても飽きることがありません。
- 住所:千葉県市原市月出81
- TEL:0436-96-1111
- 車:首都圏中央連絡自動車道/市原鶴舞IC 15km
- 電車:JR内房線 ・五井駅からタクシーで約50分・約9000円
- クラブバス:五井駅・東口から運行(要予約)
- 距離:6,746Y
9位 総丘カントリー倶楽部 標高 163m
引用(著作権法第32条):総丘カントリー倶楽部
雄大な景色を一望できる18ホールの丘陵コースです。
アウトはフラットで広いホールが多いのですが、インに入ると、起伏があって、打ち下ろし、谷越え,砲台グリーンとバラエティーに富んだ設定となっています。
- 住所:千葉県富津市田原1021
- TEL:0439-68-1351
- 車:館山自動車道/富津中央IC 10km
- 電車:JR内房線 ・上総湊駅からタクシーで約10分・約1500円
- クラブバス:あり(要予約)
- 距離:6,541Y
11位 上総モナークカントリークラブ 標高 155m
引用(著作権法第32条):上総モナークカントリークラブ
帝王ジャック・ニクラウス設計の18ホールの丘陵コースです。
フラットなレイアウトで、戦略的にデザインされています。効果的に配置されたハザードがいくつもの攻略ルートを提供しています。
あらゆるレベルのゴルファーが楽しめるよう設定されています。
- 住所:千葉県君津市柳城856-2
- TEL:0439-29-3100
- 車:首都圏中央連絡自動車道/木更津東IC 20km
- 電車:木更津駅からタクシーで約40分・約8000円
- クラブバス:君津駅・南口から運行(1組4名以上・要予約)
- 距離:7,056Y
11位 ロイヤルスターゴルフクラブ 標高 155m
引用(著作権法第32条):ロイヤルスターゴルフクラブ
なだらかな地形にゆったりとしたフラットな27ホールがひろがる丘陵コースです。
広いフェアウェイにはアンジュレーションとハザードが戦略的に配されており、挑戦意欲をかきたてるコース設定となっています。
- 住所:千葉県君津市平山32-1
- TEL:0439-29-3111
- 車:首都圏中央連絡自動車道/木更津東IC 15km
- 電車:JR内房線 ・木更津駅からタクシーで約40分・約7000円
- クラブバス:木更津駅から運行(要予約)
- 距離:10,334Y(27ホール)
13位 千葉夷隅ゴルフクラブ 標高 150m
引用(著作権法第32条):千葉夷隅ゴルフクラブ
27ホールの広大な丘陵コースです。
「まっすぐ、いかに遠くへ飛ばすか」をコンセプトにゴルフの原点を追及した本格派コースとなっています。
ブラインドホールが少なく、ミドルホールの距離が平均400ヤードあり、フェアウェイが広いというのがこのコースの特徴です。
- 住所:千葉県夷隅郡大多喜町板谷588
- TEL:0470-83-0211
- 車:首都圏中央連絡自動車道/市原鶴舞IC 20km
- 電車:JR外房線 ・茂原駅からタクシーで約40分・約8000円
- クラブバス:駅から運行(要予約)
- 距離:10,441Y(27ホール)
14位 大千葉カントリー倶楽部 標高 147m
引用(著作権法第32条):大千葉カントリー倶楽部
インターチェンジから近い27ホールの丘陵コースです。丘陵地らしく起伏がそれなりにあって、池があったり、ドッグレッグホールがあったりと、戦略性に富んだコースとなっています。
- 住所:千葉県市原市平蔵3310
- TEL:03-3573-1181
- 車:首都圏中央連絡自動車道/市原鶴舞IC 1km
- 電車:JR内房線 ・五井駅からタクシーで約40分・約8000円
- クラブバス:なし
- 距離:9,950Y(27ホール)
15位 鳳琳カントリー倶楽部 標高 142m
引用(著作権法第32条):鳳琳カントリー倶楽部
広大な日本庭園の中にゴルフ場を造成したかのようなコースです。
フラットで、広々としたコースをまわりながら、日本庭園の景観美を楽しめるように設計されています。
クラブハウス、コース内の何もかもがゆったりと、広々としているので、とても贅沢な時間を過ごせるゴルフ場です。
総合評価 4.0 18ホール(パー72) 距離 7,018Y ベント 1グリーン
- 住所:千葉県市原市小草畑244
- TEL:0436-89-2011
- 車:首都圏中央連絡自動車道/市原鶴舞IC 10km
- 電車:JR内房線 ・五井駅からタクシーで約40分
- クラブバス:五井駅東口から運行(要予約)
まとめ
千葉県には約160のゴルフ場があります。関東平野に位置する北部にはフラットな林間コースが多く、名門コースと呼ばれるゴルフ場が多く存在します。
今回は標高の高さでゴルフ場をランキングしたので、南部の丘陵地帯のゴルフ場の紹介となりました。
高速道路が整備されて、関東地方のどこからでも気軽に行けるようになったので、コースの多さ、バラエティーの豊富さもあいまって千葉県のゴルフ場の魅力は増してきました。
遠くの避暑地の高原での夏ゴルフには、小旅行に出かけるような楽しみがあります。
でも、もっと気軽に夏ゴルフを楽しみたいと思った時には、千葉県の標高の高いゴルフ場も選択肢にいれても良いと思います。是非参考にしてみてください。
- 千葉県の電車で行けるゴルフ場ランキング【近い・便利】
- 千葉県のゴルフ場・トーナメント開催の実績ランキング
- 千葉県の安い河川敷ゴルフ場ランキング
- 千葉県の宿泊パックのある人気ゴルフ場ランキング
- 千葉県の名門ゴルフ場ランキング【歴史がある・値段が高い】
- 千葉県のインターに近いゴルフ場ランキング【アクアライン・首都高】
- 千葉県の格安でラウンドできる安いゴルフ場ランキング
- 千葉県の冬でも暖かいゴルフ場ランキング
- 初心者でも簡単!千葉県のベストスコアが出やすいやさしいゴルフ場ランキング
- 近い!安い!楽しい!千葉県のショートコースおすすめランキングトップ10
- 【ゴルフ初心者】千葉のおすすめコース10選を価格や難易度で比較!