高知県のゴルフ場 PR

高知県の初心者でも簡単!ベストスコアが出やすいゴルフ場ランキング

パシフィックゴルフクラブ

南国土佐。四国地方最南端に位置する高知県には11のゴルフ場があります。

南国の雰囲気が醸し出されたコースが多いのが特徴で他県では見られないような景色が楽しめます。

また、真冬でも温暖で1年を通してゴルフを楽しめるのも嬉しいエリアです。

今回はそんな高知県のゴルフ場の中でも、「ゴルフに行くのならいいスコアで回りたい!」という初心者の方々のために、簡単でスコアの出やすいゴルフ場を紹介していきたいと思います。

知っていましたか?実はゴルフは他のスポーツと違ってゴルフ場によって難易度が大きく異なるスポーツなんです。

一般的に易しいゴルフ場は

  1. コースレートが低い
  2. フェアウェイが広い
  3. グリーンが広くアンジュレーションが少ない(単調)
  4. ハザード配置が単調(少ない)
  5. コース距離が短い

などの特徴を持っています。

良いスコアを出すためにはゴルフの腕前と同じくらいゴルフ場選びが重要なんですね。

では高知県簡単でスコアの出しやすいゴルフ場を簡単な順に紹介していきましょう!

本記事はアフィリエイト広告を利用しております。

高知県のベストスコアが出やすい簡単なゴルフ場ランキング

1位 スカイ・ベイゴルフクラブ

スカイ・ベイゴルフクラブ引用(著作権法第32条):スカイ・ベイゴルフクラブ

コースレート: 67.6
フェアウェイ: ★★
グリーン: ★★★★★
ハザード: ★★★★

太平洋を望む豪快なシーサイドコース。海に囲まれたレイアウトで眺望が美しいゴルフ場です。

フラットで距離が短い為、初心者の方におすすめできるコースです。

ただ、フェアウェイが絞られているホールがあったり、大小の起伏はあり単調ではないので、しっかりと戦略を練って攻略してきたいところ。

海風も厄介で海越えの5番ショートホールは鬼門になりそう。

  1. 住所:〒785-0172高知県須崎市浦ノ内福良348-2
  2. TEL:088-856-2612
  3. 車:国道56号線/高知から30 km
  4. 電車:JR土讃線 ・須崎駅
  5. クラブバス:なし

2位 スカイヒルゴルフクラブ

スカイヒルゴルフクラブ引用(著作権法第32条):スカイヒルゴルフクラブ

コースレート: 67.6
フェアウェイ: ★★★
グリーン: ★★★
ハザード: ★★★

旧名は高南カントリークラブ。高知県の南東に位置する高原の丘陵コースです。

高原コースならではの爽やかな気候が嬉しく、夏でも涼しいゴルフ場です。

コースはダイナミックな谷越えや打ち下ろしなど変化があり、何度行っても飽きることはありません。

距離が短いので、しっかりとコントロールして攻めていくのが吉。初心者から上級者まで楽しめるコースです。

  1. 住所:〒786-0047高知県高岡郡窪川町八千数310
  2. TEL:0880-24-1700
  3. 車:高知自動車道/四万十町中央IC 7 km
  4. 電車:JR土讃線 ・窪川駅からタクシーで約10分・約800円
  5. クラブバス:なし

3位 グリーンフィールゴルフ倶楽部

グリーンフィールゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):グリーンフィールゴルフ倶楽部

コースレート: 68.7
フェアウェイ: ★★★
グリーン: ★★★★
ハザード: ★★★★
本格的なチャンピオンコース。ただし、あくまでもフルバックティから難易度が高いだけでレギュラーティからは距離も短く、初心者におすすめできるコースセッティングになっています。
グリーンフィールゴルフ倶楽部のレイアウトをみる

フェアウェイの広さはそこそこで、距離を考えるとコントロールしていく方がスコアが出しやすくなっています。

クリークやバンカーなどのハザードが要所要所に配置されているので、無理をしないように刻む勇気も必要です。

  1. 住所:〒781-2163高知県高岡郡日高村大花1000番地
  2. TEL:0889-24-7711
  3. 車:高知自動車道/伊野IC 16 km
  4. 電車:JR土讃線 ・日下駅からタクシーで約15分・約1500円
  5. クラブバス:なし

4位 錦山カントリークラブ

錦山カントリークラブ引用(著作権法第32条):錦山カントリークラブ

コースレート: 69
フェアウェイ: ★★★★
グリーン: ★
ハザード: ★★★
高知市から程々の距離にある広々とした丘陵コース。

比較的フラットで距離も短いのが特徴の18ホールでパーオンはしやすい。ハザードも小さめで攻めやすく初心者の方向け。

ただし、大きなグリーンは要注意。なんと全て高麗芝のグリーンで芽によって速さが変わるなどパッティングが非常に難しくなっています。

慣れないうちに18ホール終わってしまうなんてことも…。

  1. 住所:〒781-2151高知県高岡郡日高村下分2311-1
  2. TEL:0889-24-5311
  3. 車:高知自動車道/伊野IC 11 km
  4. 電車:JR土讃線 ・日下駅からタクシーで約15分・約1300円
  5. クラブバス:なし

5位 四万十カントリークラブ

四万十カントリークラブ引用(著作権法第32条):四万十カントリークラブ

コースレート: 69.6
フェアウェイ: ★★★
グリーン: ★★
ハザード: ★★★★★
日本屈指の清流四万十川を望む壮大な丘陵コースです。

海も近いため、シーサイドコースの特徴も兼ね備えたゴルフ場。

フェアウェイはそこそこ広く、距離も比較的短いためスコアは出しやすいレイアウトになっています。

しかし、豪快な打ち上げ打ち下ろしがあったり、池越えがあったりと中々タフなホールもあるので、しっかりと気を引き締めてプレーしていきたいところ。

  1. 住所:〒787-0160高知県四万十市間崎1495-2
  2. TEL:0880-36-2046
  3. 車:国道56号線/高知から125 km
  4. 電車:JR土讃線 ・中村駅からタクシーで約15分・約2500円
  5. クラブバス:あり

6位 土佐カントリークラブ

土佐カントリークラブ引用(著作権法第32条):土佐カントリークラブ

コースレート: 69.6
フェアウェイ: ★★★
グリーン: ★★★
ハザード: ★★★

高知が誇る屈指のトーナメントコースがランクイン。

プロアマ問わず数々のトーナメントが開催されるシーサイドコースです。

最終ホールから見下ろす芝の青さと太平洋の青さのコントラストはまさに絶景です。

トーナメントコースらしく距離もあり豪快かつ繊細なコースレイアウト。

一方でグリーンやハザードは素直なものが多いのである意味で実力通りの結果になりやすいコースです。レギュラーティからの難易度は中堅レベルです。

  1. 住所:〒781-5622高知県香南市夜須町手結山668
  2. TEL:0887-55-2131
  3. 車:高知自動車道/南国IC 23 km
  4. 電車:JR土讃線 ・高知駅からタクシーで約50分・約6000円
  5. クラブバス:なし

7位 高知ゴルフ倶楽部

高知ゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):高知ゴルフ倶楽部

コースレート: 69.9
フェアウェイ: ★★★
グリーン: ★★★★
ハザード: ★★★★★

高知市の丘陵地に展開する都市近郊型コースです。

小高い丘にあり、高知市街と太平洋を見下ろすことができます。

距離が比較的短く、レイアウトもオーソドックスで素直なものが多いので初心者の方でもスコアが出しやすくなっています。

13番ホールを代表するように距離の長いホールがあったり、逆に短いホールがあるなどクラブ選択を迫られることもあるので、自身の飛距離はしっかりと把握しておきたいところ。

  1. 住所:〒780-0002高知県高知市重倉945
  2. TEL:088-845-1163
  3. 車:高知自動車道/高知IC 9 km
  4. 電車:高知駅・はりまや橋駅からタクシーで約1500円
  5. クラブバス:なし

8位 土佐山田ゴルフ倶楽部

土佐山田ゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):土佐山田ゴルフ倶楽部

コースレート:  70.1
フェアウェイ: ★★★★★
グリーン: ★★★
ハザード: ★★★

広大な丘陵コースで高知市の東にある香美市に展開しています。

フェアウェイがとても広く豪快な印象。ただし、距離が長くロングヒッター向け。

アウトコースはオーソドックスなコースレイアウトでセオリー通り攻めるのが吉。

インコースは池をふんだんに配置しており、いかに避けるかが肝になります。中級者や上級者の方にはとても面白いゴルフ場です。

  1. 住所:〒782-0051高知県香美市土佐山田町楠目3594-1
  2. TEL:0887-52-3161
  3. 車:高知自動車道/南国IC 7 km
  4. 電車:JR土讃線 ・土佐山田駅からタクシーで約10分・約1000円
  5. クラブバス:なし

9位 土佐ユートピアカントリークラブ

土佐ユートピアカントリークラブ引用(著作権法第32条):土佐ユートピアカントリークラブ

コースレート: 70.6
フェアウェイ: ★★★
グリーン: ★★
ハザード: ★★

タフな林間丘陵コース。距離が長く、かつフェアウェイも絞られており難易度が高くなっています。

ドッグレッグホール、池越えホール、打ち上げ打ち下ろし、うねるグリーンとありとあらゆる罠がコース内に潜んでいます。

正確なショットと戦略を駆使して攻略するコースです。

  1. 住所:〒789-1911高知県幡多郡黒潮町浮鞭3878
  2. TEL:0880-43-2345
  3. 車:国道56号線/高知 110 km
  4. 電車:土佐くろしお鉄道中村線 ・土佐入野駅からタクシーで約10分
  5. クラブバス:なし

10位 パシフィックゴルフクラブ

パシフィックゴルフクラブ引用(著作権法第32条):パシフィックゴルフクラブ

コースレート: 71.1
フェアウェイ: ★★★
グリーン: ★★★★★
ハザード: ★★★★★

フラットで雄大な丘陵コース。

アップダウンがあまりないのが嬉しいコースですが、そのぶん絞られたコース幅や南国風の木々がスタイミーなるなど単純には攻めていけないコースでもあります。

距離も長く、タフなホールが続きますが、スコアをまとめるには無理をせず刻んでいく方が吉。

また特徴的な大きなグリーンは落としどころを間違えるとパットが難しくなるような造りになっています。

  1. 住所:〒789-1911高知県幡多郡黒潮町浮鞭3878
  2. TEL:0880-43-2345
  3. 車:国道56号線/高知から110 km
  4. 電車:土佐くろしお鉄道中村線 ・土佐入野駅からタクシーで約10分
  5. クラブバス:16名以上の場合運行(予約制)

11位 Kochi黒潮カントリークラブ

パシフィックゴルフクラブ引用(著作権法第32条):Kochi黒潮カントリークラブ

コースレート: 71.3
フェアウェイ: ★★★★★
グリーン: ★★
ハザード: ★★

カシオワールドオープンが開催される全国でも屈指のトーナメントコースかつチャンピオンコースです。

眺望も非常に美しく、来訪したプレーヤーの満足度も高いゴルフ場です。

黒潮コース(アウト×イン合計18H)と暖流コース(9H)、太平洋コース(9H)の合計36ホールで構成されています。

コースは総じて長く変化に富んでおり難易度が非常に高くなっています。
Kochi黒潮カントリークラブの口コミをみる

フェアウェイは広々としており、OBは少ないですが、落としどころによって距離がかなり残るので安心はできません。

  1. 住所:〒781-5703高知県安芸郡芸西村西分甲5207
  2. TEL:0887-33-4455
  3. 車:高知自動車道/南国IC 26 km
  4. 電車:JR土讃線 ・土佐山田駅からタクシーで約25分
  5. クラブバス:なし

高知県のゴルフ場・コースレートランキング(やさしい順)

順位 ゴルフ場名 コースレート 距離
1位 スカイ・ベイGC 67.6 5,562Y
2位 スカイヒルGC 67.6 5,761Y
3位 グリーンフィールGC 68.7 6,095Y
4位 錦山CC 69 5,980Y
5位 四万十CC 69.6 5,974Y
6位 土佐CC 69.6 6,225Y
7位 高知GC 69.9 5,943Y
8位 土佐山田GC 70.1 6,415Y
9位 土佐ユートピアCC 70.6 6,371Y
10位 パシフィックGC 71.1 6,443Y
11位 Kochi黒潮CC 黒潮C 71.3 6,450Y

もっと初心者向けゴルフ場を探す

数は少ないですが高知県にも魅力あるゴルフ場が多くあることがお分かりになったと思います。

Kochi黒潮カントリークラブと土佐カントリークラブのようなトーナメント開催コースをリーズナブルにプレーできるのも嬉しいですね。

また高知には坂本龍馬の銅像をはじめ観光地が多く、カツオのたたきや日本酒などグルメも豊富。旅行がてらにゴルフするのにも適しています。是非一度体験してみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
影山篤/編集主幹・ゴルフジャーナリスト協会会員
JGJA・ゴルフジャーナリスト協会会員。 広告会社を経て株式会社アドコンダクターを設立。 ゴルフ歴35年、年平均40ラウンド、これまで700コース以上をプレー。ゴルフコースの設計者の意図を組み攻略法を分かりやすく解説することをモットーにするゴルフジャーナリスト。 テレビ東京・年始特番「フレンドリーゴルフ」を3年間担当 テレビ東京・レギュラー番組「塩谷育代のゴルフ魅せます」を担当 文化放送・レギュラー番組「牧野裕のナイスオンサタデー」にて4年間プロデュース業務を担当。近年では「観光+ゴルフ」というゴルフツールズムを提唱し、地方の活性化に力を入れている。高品質で安価なゴルフ場カレンダーも制作しているクリエイターでもある。 ※ゴルフラボでは取材記事も執筆させていただいております。 取材依頼・お問い合わせはこちら
\お得にゴルフしたい人は必見!/
\お得にゴルフしたい人は必見!/