「せっかくゴルフに行くのならいいスコアで回りたい!」
ゴルファーみんなの思いですね。
ゴルフは他のスポーツと違ってゴルフ場によって難易度が大きく異なるスポーツです。
そう!良いスコアを出すためにはゴルフの腕前と同じくらいゴルフ場選びが重要なんです。
でも一言にゴルフ場といっても多種多様です。
どのようなゴルフ場が簡単でスコアの出しやすいゴルフ場なのでしょうか。
一般的に易しいゴルフ場の特徴は
- コースレートが低い
- フェアウェイが広い
- グリーンが広くアンジュレーションが少ない
- ハザード配置が単調(少ない)
- コース距離が短い
などがあります。
京都府にもそんな易しいゴルフ場があるのをご存知ですか?
今回は京都府のゴルフ場の中でも簡単でスコアが出やすい初心者向けのゴルフ場を紹介します。
Contents
京都府でベストスコアが出やすい簡単なゴルフ場ランキング
1位 京都ゴルフ倶楽部 舟山コース
引用(著作権法第32条):京都ゴルフ倶楽部
コースレート:62.7
距離:4,287Y
フェアウェイ: ★
グリーン: ★★★
ハザード: ★★★
距離が非常に短い山岳コース。京都市内が一望できる高台に展開し、アップダウンはあるものの難易度は低いゴルフ場です。
飛距離は全くといって必要なく、ドライバーに自信のない初心者の方にはおすすめです。
ショートゲームの良しあしがスコアに直結しますので、ある意味、全ゴルファー平等に腕前が試せる18ホールです。狭いので方向だけは注意したいところ。
- 住所:〒603-8848 京都府京都市北区西賀茂船山11−2
- TEL:075-491-8150
- 車:名神高速道路/京都東ICから10 km
- 電車:京都地下鉄烏丸線 ・北大路駅からタクシーで約1300円
- クラブバス:なし
2位 京都ゴルフ倶楽部 上賀茂コース
コースレート:65.3
距離:5,041Y
フェアウェイ: ★★★
グリーン: ★★
ハザード: ★★
池で美しくセパレートされた雄大な丘陵コースです。
全体的にフラットでかつ距離の短い簡単なゴルフ場です。
砲台グリーンや池の配置が少し厄介ですが、無理に飛ばそうなどとせずともパーオンできるので、難易度は非常に低くなっています。
京都ゴルフ倶楽部 上賀茂コースのレイアウトとコース攻略法をみる
代名詞ともいえる蟻が池に捕まらないように戦略を練るなど、攻めるに楽しいコースです。
- 住所:〒603-8047京都府京都市北区上賀茂本山
- TEL:075-791-2161
- 車:名神高速道路/京都南ICから14 km
- 電車:京都地下鉄烏丸線 ・北大路駅からタクシーで約1000円
- クラブバス:なし
3位 京都大原パブリックコース
引用(著作権法第32条): 京都大原パブリックコース
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,066 | 69.6 |
レギュラーティ | 5,796 | 68.5 |
フロントティ | 5,153 | 66.1 |
レディースティ | 4,856 | 68.4 |
- 価格帯:平日 7,660円~ 土日祝 11,800円~(7月)
- 開場年:1970年
- コース設計:阿部恒雄
- 主なトーナメント:特に無し
京都大原の地に広々と展開する山岳コースです。
総体的に距離が短く、パーオンがしやすいゴルフ場でシニア層や女性ゴルファーにもおすすめできる設計に。
山岳コースらしくアップダウンがあり、谷越えなどの変化にも富んでいます。飛距離よりも正確に刻んでいく戦略が向いているコースです。
- 住所:〒601-1235京都府京都市左京区大原古知平町345
- TEL:075-744-2331
- 車:湖西道路/真野ICから12 km
- 電車:京都地下鉄烏丸線 ・国際会館駅からタクシーで約2500円
- クラブバス:なし
4位 美加ノ原カンツリークラブ
引用(著作権法第32条):美加ノ原カンツリークラブ
コースレート:67.6
距離:5,714Y
フェアウェイ: ★★
グリーン: ★★★★
ハザード: ★★★
奈良県の県境に近い木津川市のゴルフ場です。
36ホールからなる雄大な丘陵コースで、比較的フラットで疲れ知らずのプレーができると評判です。
⇒京都府のフラットで平坦なゴルフ場をみる
アメリカ風のダイナミックなコースである「みかさコース」と英国風の落ち着いたコースである「かもコース」の2コースあります。
比較的落ち着いたレイアウトのかもコースの方が初心者の方にはおすすめ。
みかさコースも距離は短く難易度も低いので、機会があれば挑戦してみたいところ。
- 住所:〒619-0211京都府木津川市鹿背山
- TEL:0774-72-1221
- 車:第二阪奈有料道路/宝来ランプから15 km
- 電車:JR大和路線(関西本線) ・奈良駅からタクシーで約15分・約2000円
- クラブバス:JR奈良駅、近鉄奈良駅から運行(要予約)
5位 加茂カントリークラブ
引用(著作権法第32条):加茂カントリークラブ
コースレート:67.8
距離:5,831Y
フェアウェイ: ★★★★
グリーン: ★★★★
ハザード: ★★★★★
距離がありますがフラット&ワイドでロングヒッターに有利な18ホールの東コースと自然のハザードがちりばめられた戦略性のある18ホールの西コースで構成された36ホールズのゴルフ場。
初心者の方には距離の短い西コースがおすすめ。
コース幅も広く、スコアメイクも簡単でスコアを伸ばしていきやすいコースです。
東コースも距離はあるものの、OBの心配は少ないので初心者で飛距離が出るのであれば難易度は低めです。
- 住所:〒619-1125京都府木津川市加茂町高去花原7
- TEL:0774-76-4311
- 車:京奈和自動車道/木津ICから10 km
- 電車:近鉄奈良駅からタクシーで約25分・約4800円
- クラブバス:なし
6位 日清都カントリークラブ
引用(著作権法第32条):日清都カントリークラブ
コースレート:68
距離:5,780Y
フェアウェイ: ★★
グリーン: ★★
ハザード: ★★★
あの日清食品が手掛けたゴルフ場で、宇治川を眼下に臨む山岳コース。
数々のアマチュアの大会が開かれたこともあるコースですが、比較的距離も短く易しいコース設計になっています。
醍醐コース・宇治コース・都コースの3コース27ホールズ。
アップダウンの激しい宇治コースの攻略は難易度が少し高く、まずは醍醐×都の組み合わせが無難です。
- 住所:〒611-0013京都府宇治市莵道新池1
- TEL:0774-31-5101
- 車:名神高速道路/京都東ICから11 km
- 電車:京阪宇治線・六地蔵駅からタクシーで約15分・約1400円
- クラブバス:京阪・JR六地蔵駅から運行(要予約)(土・日・祝のみ)
7位 クラウンヒルズ京都ゴルフ倶楽部
引用(著作権法第32条):クラウンヒルズ京都ゴルフ倶楽部
コースレート:68.3
距離:5,807Y
フェアウェイ: ★★★
グリーン: ★★★★
ハザード: ★★★
京都府でも西に位置するゴルフ場で、兵庫県の丹波地方にほど近い位置にあるゴルフ場です。
広大な丘陵地を利用しており、非常にフラットに設計されています。
距離が短い割にコース幅が広く、飛距離が出る出ないに関わらずスコアが出しやすい丘陵コースです。
ただ、フェアウェイやラフにもマウンドがあるため、意外な傾斜地からのショットが必要になることも。コース整備にも定評のあるゴルフ場です。
- 住所:〒629-0301京都府南丹市日吉町保野田池ヶ谷1
- TEL:0771-72-1234
- 車:京都縦貫自動車道/園部ICから7 km
- 電車:JR嵯峨野線(山陰本線) ・園部駅からタクシーで約12分・約3000円
- クラブバス:なし
8位 太閤坦カントリークラブ
引用(著作権法第32条):太閤坦カントリークラブ
コースレート:68.5
距離:6,358Y
フェアウェイ: ★★★★★
グリーン: ★★★★
ハザード: ★★★
圧倒的広さを誇る雄大な丘陵コースです。
少々距離が長いのが難点ですが、コース幅がとても広くハザードも多くありません。
⇒京都府の距離が長いゴルフ場ランキングをみる
グリーンも広く、ショートゲームにも苦労することは少ないでしょう。
飛距離が出る方には非常にスコアの出やすいゴルフ場です。
また打ち上げ、打ち下ろしやドッグレッグなど変化にも富んでいるので飽きることがありません。
- 住所:〒622-0211京都府船井郡京丹波町字上野41-6
- TEL:0771-82-1111
- 車:京都縦貫自動車道/丹波ICから4 km
- 電車:JR山陰本線 ・日吉駅
- クラブバス:なし
9位 宇治カントリークラブ
引用(著作権法第32条):宇治カントリークラブ
コースレート:69.1
距離:5,974Y
フェアウェイ: ★★★
グリーン: ★★★★
ハザード: ★★★
50年の歴史を誇る古き良きゴルフ場です。設計は名匠・上田治。
非常にフラットで全体的に距離は長くはないので、比較的楽にプレーができます。
⇒京都府のフラットでゴルフ場をみる
コースですが周囲が林に囲まれており、林間コースの趣もあります。
ミドルホールが少し長く設計されていますので、どうしても無理をしてティショットで振り回してしまいますが、それだけは禁物。
きっちりと正確に攻めていきたいゴルフ場です。
- 住所:〒611-0011京都府宇治市五ヶ庄広岡谷4
- TEL:0774-32-2626
- 車:京滋バイパス/宇治東ICから3 km
- 電車:JR奈良線 ・黄檗駅から車で5分
- クラブバス:JR黄檗駅から運行(要予約)
10位 久美浜カンツリークラブ
引用(著作権法第32条):久美浜カンツリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,119 | 69.6 |
レギュラーティ | 5,653 | 68.0 |
- 価格帯:平日 8,580円~ 土日祝 12,160円~(11月)
- 開場年: 1973年
- コース設計:佐藤健
- 主なトーナメント:特に無し
- 宿泊施設: 純和風旅亭 碧翠御苑
京都府でも日本海に面する北の端に展開するシーサイドコースです。
日本でも指折りの海越えのホールもある華麗なゴルフ場です。
フェアウェイも広くフラットなのも初心者の方には嬉しいポイント。
⇒京都府のフェアウェイが広いゴルフ場をみる
時折吹く強い海風や海越えのホールなど難点も多く存在しますが、他のゴルフ場では体験できないところも多く非常に楽しいゴルフ場です。
- 住所:〒629-3422京都府京丹後市久美浜町湊宮
- TEL:0772-82-0460
- 車:京都縦貫自動車道/宮津ICから70 km
- 電車:北近畿タンゴ鉄道宮津線 ・久美浜駅からタクシーで約1100円
- クラブバス:なし
11位 協和ゴルフクラブ
引用(著作権法第32条):協和ゴルフクラブ
コースレート:69.2
距離:6,055Y
フェアウェイ: ★★★★★
グリーン: ★★★★
ハザード: ★★★★
非常にフラットな本格的な丘陵コース。
距離はそこまで長くはなく、フェアウェイが非常に広くティショットにストレスを感じることはありません。
ロングヒッターでもショートゲームが得意な人でも万人に受け入れられるコース設計になっています。
ハザードの配置もオーソドッグスなものになっていますが、バンカーだけは深く注意が必要です。
- 住所:〒619-1203京都府相楽郡和束町湯船字中ノ谷199
- TEL:0748-84-0021
- 車:京滋バイパス/笠取から19km
- 電車:近鉄京都線 ・新田辺駅からタクシーで約30分・約5000円
- クラブバス:なし
12位 れいせんゴルフ倶楽部
引用(著作権法第32条):れいせんゴルフ倶楽部
コースレート:69.3
距離:6,019Y
フェアウェイ: ★★
グリーン: ★★★★
ハザード: ★★★
亀岡盆地を見下ろす丘陵地に展開する丘陵コース。
大小様々な池や流れる滝が美しいゴルフ場です。
距離はありませんが、フェアウェイの落としどころは少し難しく苦労することも。
グリーンは広く単調で簡単ですが、先述のウォーターハザードが少々厄介な印象です。正確性重視の攻めがスコアにつながります。
- 住所:〒621-0027京都府亀岡市曽我部町犬飼大杉霊仙ヶ岳1
- TEL:0771-27-3333
- 車:京都縦貫自動車道/亀岡ICから9 km
- 電車:JR嵯峨野線・亀岡駅からタクシーで約20分・約4000円
- クラブバス:なし
13位 福知山カントリー倶楽部
引用(著作権法第32条):福知山カントリー倶楽部
コースレート:69.3
距離:6,318Y
フェアウェイ: ★★★
グリーン: ★
ハザード: ★★
フラットかつ余裕のあるレイアウトを誇る丘陵コース。
全体的になだらかでゆるやかな打ち下ろしおよび平坦なホールが続きます。
ティショットの落としどころも広く、ボールのロストも少なく比較的易しくなっています。
難点を挙げるとすればグリーン。絶妙なアンジュレーションがあり、パッティングには実力差が出ます。ゴルフの醍醐味である緊張感をもったプレーが楽しめるゴルフ場です。
- 住所:〒620-0967京都府福知山市字畑中194
- TEL:0773-34-1234
- 車:舞鶴若狭自動車道/福知山ICから14 km
- 電車:JR山陰本線 ・福知山駅からタクシーで約15分・約2800円
- クラブバス:なし
14位 城陽カントリー倶楽部
引用(著作権法第32条):城陽カントリー倶楽部
コースレート:69.7
距離:5,951Y
フェアウェイ: ★★★
グリーン: ★★
ハザード: ★★★★★
フェアウェイが広いが距離が長くタフな東コース。起伏と変化に富んだ西コース。そんな対照的な2コースからなる36ホールズの丘陵コースです。
距離の短い西コースの方が、初心者の方にはスコアが出しやすいですが、一方で傾斜地からのショットも余儀なくされるホールも多く油断は禁物。
正確性重視で攻略していきたいところです。
- 住所:〒610-0121京都府城陽市寺田奥山1-46
- TEL:0774-52-2525
- 車:京滋バイパス/久御山
- 電車:JR片町線(学研都市線) ・松井山手駅からタクシーで約30分・約3500円
- クラブバス:近鉄寺田駅とJR松井山手駅から運行(要予約)
15位 レイクフォレストリゾート バードスプリングコース
引用(著作権法第32条):レイクフォレストリゾート
コースレート:69.8
距離:6,381Y
フェアウェイ: ★★★★
グリーン: ★★★★★
ハザード: ★★★★
うっそうとした山々と神々しい森林に囲まれた柳生の地。
そんな自然豊かな土地に展開する27ホールのゴルフ場です。
楠コース・樫コース・松コースの3コースからなり、そのいずれも水と緑に囲まれた美しい景観が特徴です。
松コースは距離が長くタフなので、初心者の方には不向き。楠×樫の組み合わせでまずは攻略していきたいですね。
ほとんどのホールでティグラウンドからグリーンが望めるような設計になっているのは嬉しいところです。
- 住所:〒619-1412京都府相楽郡南山城村南大河原新林
- TEL:0743-94-0231
- 車:名阪国道/小倉IC 17からkm
- 電車:近鉄・奈良駅からタクシーで約40分・約6000円
- クラブバス:JR奈良駅から運行(要予約)
京都府のコースレートランキング(簡単順)
順位 | ゴルフ場名 | コースレート | 距離 |
---|---|---|---|
1位 | 京都GC舟山C | 62.7 | 4,287Y |
2位 | 京都GC上賀茂C | 65.3 | 5,041Y |
3位 | 京都大原PC | 67.4 | 5,497Y |
4位 | 美加ノ原CCかもC | 67.6 | 5,714Y |
5位 | 加茂CC | 67.8 | 5,831Y |
6位 | 日清都CC | 68 | 5,780Y |
7位 | クラウンヒルズ京都GC | 68.3 | 5,807Y |
8位 | 太閤坦CC | 68.5 | 6,358Y |
9位 | 宇治CC | 69.1 | 5,974Y |
10位 | 久美浜CC | 69.1 | 6,137Y |
11位 | 協和GC | 69.2 | 6,055Y |
12位 | れいせんGC | 69.3 | 6,019Y |
13位 | 福知山CC | 69.3 | 6,318Y |
14位 | 城陽CC | 69.7 | 5,951Y |
15位 | レイクフォレストリゾート/バードスプリングC | 69.8 | 6,381Y |
もっと初心者向けゴルフ場を探す
北海道・東北
関東
信越・北陸
東海
近畿
中国
四国
九州・沖縄
千年の古都「京都」。歴史的建造物が並び、情緒ある雰囲気が印象的な県ですが20を超えるゴルフ場が存在します。
大阪方面からのアクセスが抜群に良く、京都らしく四季折々の景色を楽しむことができます。
観光地としての京都ではなく、身近なゴルフ場として是非プレーしてみてはいかがでしょうか。