茨城県は、千葉県や神奈川県といった南関東のゴルフ場に比べ、リーズナブルなゴルフ場が多い傾向があります。
「茨城県は東京から遠いからプレー代が安い」と思われがちですが、中には東京から近いコースや、インターから近くて便利なコースもたくさんあります。
今回は、茨城県にある格安コース15ヶ所をプレー代の安い順にランキング形式でお伝えしていきます。
安いだけであまり良くなかった、ということがないよう、アクセス面やコースクオリティについても記載していますので、そちらもあわせて参考にしていただければと思います。
茨城県の格安ゴルフ場ランキング
1位 袋田の滝カントリークラブ

プレー代: ★★★★★
アクセス: ★☆☆☆☆
コース評価: ★★★★★
価格帯:土日祝7,900円~ 平日4,000円~
茨城県で最も安くプレーできるのは、久慈郡にある袋田の滝カントリークラブです。
以前は鷹彦スリーカントリーという名前でした。
グリーンやフェアウェイのメンテナンスが良く、コースレートは74(茨城県10位)という難易度を誇り、ゴルフ場予約サイトでの総合評価4以上を獲得するという、茨城県随一の格安コースとは思えない素晴らしいゴルフ場です。
唯一の難点としては、常磐道と東北道のちょうど中間に位置しているため、いずれのインターチェンジからでも下道で1時間以上かかってしまうという点です。
クラブハウスには宿泊施設としてシングル・ツインルームを完備していますので、前日に宿泊して、コストパフォーマンスに優れたこのコースをのんびりと楽しんでみてはいかがでしょうか。
- 住所:〒319-3542茨城県久慈郡大子町初原字19-9
- TEL:0295-72-3000
- 車:常磐自動車道/那珂ICから48 km
- 電車:JR東北新幹線 ・那須塩原駅からタクシーで約40分・約8000円
- クラブバス:なし
2位 うぐいすの森ゴルフクラブ水戸

プレー代: ★★★★★
アクセス: ★★★☆☆
コース評価: ★★★☆☆
価格帯:土日祝8,800円~ 平日4,200円~
2位は東茨城郡にあるうぐいすの森ゴルフクラブ水戸です。
ややアップダウンのある丘陵コースですが、ナビ付き電磁誘導カートがあるので、コース内の横の移動が少なく、楽にプレーできます。
レストランが大変好評で、朝はワンコインで食べられる和定食があり、ランチでは築地直送の本鮪定食やガーリックステーキなど、豪華なメニューを差額なしで食べられるため大変人気となっています。
- 住所:〒311-4406茨城県東茨城郡城里町大字下赤沢314-1
- TEL:0296-88-3800
- 車:北関東自動車道/友部ICから18 km
- 電車:JR常磐線 ・友部駅からタクシーで約25分・約6000円
- クラブバス:なし
3位 日立ゴルフクラブ

プレー代: ★★★★☆
アクセス: ★★★★☆
コース評価: ★★★☆☆
価格帯:土日祝8,900円~ 平日5,400円~
3位は日立市にある日立ゴルフクラブです。
都内からは距離がありますが、インターからわずか2kmの場所にあり、電車であればJR常磐線日立駅からタクシーを使って10分弱で到着することができます。
また、アクセスの良さだけでなくコースからの景観もこのゴルフ場の魅力となっています。
全18ホールどこからでも日立の海を眺めることができ、雄大なロケーションの中で打つショットは格別です。
- 住所:〒317-0053茨城県日立市滑川町3033番地
- TEL:0294-21-6136
- 車:常磐自動車道/日立中央ICから2 km
- 電車:JR常磐線 ・日立駅からタクシーで約7分・約650円
- クラブバス:なし
4位 那珂カントリー倶楽部

プレー代: ★★★★★
アクセス: ★★☆☆☆
コース評価: ★★★★☆
価格帯:土日祝8,910円~ 平日4,840円~
4位は常陸大宮市にある那珂カントリークラブです。
大きな松の木にセパレートされ落ち着いた雰囲気が味わえる東コース、フラットでドライバーが気持ちよく打てる中コース、ハザードが少なくのびのびとプレーを楽しめる西コースと、それぞれが異なる特徴を持った戦略性の高い27ホールとなっています。
- 住所:〒319-2222茨城県常陸大宮市若林690
- TEL:0295-53-1161
- 車:常磐自動車道/那珂ICから15 km
- 電車:JR水郡線 ・常陸大宮駅からタクシーで約650円
- クラブバス:なし
5位 高萩カントリークラブ

プレー代: ★★★★★
アクセス: ★☆☆☆☆
コース評価: ★★★★☆
価格帯:土日祝8,950円~ 平日4,300円~
5位は高萩市にある高萩カントリークラブです。
1972年開場という歴史のあるチャンピオンコースで、コースは広々としていて距離もあり、スタッフの接客が良いと評判のゴルフ場です。
東京からは約150kmと距離がありますので、朝は遅めのスタートのほうが良いかもしれません。
名物ホールは7番の谷越えのパー4で、ティショットでいかに谷を意識せずフェアウェイを捉えられるかが重要になります。
どのホールもフェアウェイがフラットなので、初心者でもプレーしやすいコースとなっています。
春先まで「冬季料金」として更にプレー代が安くなっていますので、3月~4月の暖かくなってきた時期を狙って予約をすると尚良いでしょう。
- 住所:〒318-0105茨城県高萩市上君田芳の目1609-3
- TEL:0293-28-0021
- 車:常磐自動車道/高萩ICから15 km
- 電車:JR常磐線 ・高萩駅からタクシーで約25分・約5000円
- クラブバス:高萩駅から運行(要予約)
6位 カバヤゴルフクラブ

プレー代: ★★★★☆
アクセス: ★★★☆☆
コース評価: ★★★★☆
価格帯:土日祝9,200円~ 平日4,000円~
6位は常陸大宮市にあるカバヤゴルフクラブです。
桜・梅・楓からなる27ホールは、丘陵地帯にありながら、巧みなコース設計によってどのホールもほとんどアップダウンがなく、大変美しいコースとなっています。
ドライバーショットでは、左右どちらかにペナルティエリアのない開けたゾーンありますので、それらを見極めて安全な方向から攻めていくコースマネジメント能力が試されます。
- 住所:〒319-2404茨城県常陸大宮市国長2408-1
- TEL:0295-56-2311
- 車:常磐自動車道/水戸北スマートICより22km
- 電車:JR水郡線 ・常陸大宮駅からタクシーで約15分・約3500円
- クラブバス:なし
7位 日立高鈴ゴルフ倶楽部

プレー代: ★★★★☆
アクセス: ★★☆☆☆
コース評価: ★★★★☆
価格帯:土日祝9,500円~ 平日4,300円~
7位は常陸太田市にある日立高鈴ゴルフクラブです。
山田クラブ21という、関東6コースを所有する共通会員制を採用しているゴルフ場です。
系列コースはいずれもコースメンテナンスが良いと評判で、この日立高鈴ゴルフ倶楽部ももちろん、グリーン・フェアウェイ・バンカーが綺麗というクチコミが多く見られます。
上がりの16番から18番ホールにはいずれもグリーン手前に大きな池があり、ホールの難易度を高めるだけでなく、その池の美しさが強く印象に残ることで「もう一度挑戦したい」という気持ちにさせてくれます。
- 住所:〒311-0324茨城県常陸太田市白羽町1730
- TEL:0294-78-0111
- 車:常磐自動車道/日立南太田ICより15km
- 電車:JR常磐線 ・常陸多賀駅からタクシーで約15分・約3000円
- クラブバス:なし
8位 アジア取手カントリー倶楽部

プレー代: ★★★★☆
アクセス: ★★★★★
コース評価: ★☆☆☆☆
価格帯:土日祝9,500円~ 平日5,600円~
8位は取手市にあるアジア取手カントリークラブです。
OUT、IN、WESTの27ホールをもつ河川敷コースで、都心からわずか50kmという最もアクセスに優れた格安ゴルフ場です。
このコースでは、河川敷のフラットなコースの特徴を生かし、世界で初めて100台のセグウェイをゴルフ場に導入しました。
ゴルフクラブメーカーのCMで、楽しそうにセグウェイに乗って移動しているのを見た人もいるのではないでしょうか。
格安でゴルフを楽しむだけでなく、セグウェイを運転して気持ちよい風を感じることもできますので、よりお得な気分を味わうことができますね。
- 住所:〒302-0026茨城県取手市稲1340
- TEL:0297-72-0727
- 車:常磐自動車道/谷和原ICより10km
- 電車:JR常磐線 ・取手駅からタクシーで約10分・約1000円
- クラブバス:JR取手駅から運行(要予約)
9位 ボボスカントリークラブ久慈川コース

プレー代: ★★★★☆
アクセス: ★★☆☆☆
コース評価: ★★★☆☆
価格帯:土日祝9,600円~ 平日6,700円~
9位は常陸大宮市にあるボボスカントリークラブ久慈川コースです。
雄大な山の中に作られたゴルフ場で、名物の2番ホールは、豪快な打ち下ろしが楽しめるショートホールとなっています。
ミドルホールやロングホールのティショットはほとんどが谷越えになり、ドライバーの正確性が重要となります。
那珂ICから23kmと距離がありますが、その分コースは空いていることが多く、初心者でも気軽にプレーを楽しむことができそうです。
- 住所:〒319-3111茨城県常陸大宮市山方4933
- TEL:0295-55-9555
- 車:常磐自動車道/那珂ICより23km
- 電車:JR水郡線 ・山方宿駅からタクシーで約5分・約1300円
- クラブバス:なし
10位 ワイルドダックカントリークラブ

プレー代: ★★★★☆
アクセス: ★★★★★
コース評価: ★★★☆☆
価格帯:土日祝9,990円~ 平日5,290円~
10位は神栖市にあるワイルドダックカントリークラブです。
フラットでストレートなホールが多く、ホール間をセパレートする林が整っているため、ティショットからの眺めの良いコースとなっています。
このコースのポイントは、ほぼ全てのホールに配置されている池です。
中でも4番パー4、17番パー5はフェアウェイのすぐ横まで池が来ているので、ティショットやセカンドショットで大きなプレッシャーとなるでしょう。
最寄りインターのある東関東自動車道は渋滞することがほとんどなく、都心から100kmほどで到着できるというのも、運転する人にとっては嬉しいですね。
- 住所:〒314-0114茨城県神栖市日川2519
- TEL:0299-93-1111
- 車:東関東自動車道/潮来ICより18km
- クラブバス:なし
11位 ロックヒルゴルフクラブ

プレー代: ★★★☆☆
アクセス: ★★☆☆☆
コース評価: ★★★★★
価格帯:土日祝10,000円~ 平日7,600円~
11位は常陸大宮市にあるロックヒルゴルフクラブです。
プロの試合の予選会や、ジュニアの大会なども開催されているトーナメントコースです。
そのため、フェアウェイやグリーンのメンテナンスが良いというクチコミが多く見られます。
コースは36ホールあり、試合会場となるのは距離が長いロックコースで、ややアップダウンがあるホールが多くなっています。
一方レイクコースのほうは、その名の通り池が巧みに配置された戦略性のある美しいコースレイアウトが特徴です。
「安さだけでなくコースの質にもこだわりたい」というゴルファーにおすすめのゴルフ場です。
- 住所:〒319-2401茨城県常陸大宮市上小瀬5374
- TEL:0295-56-3211
- 車:常磐自動車道/那珂ICより23km
- 電車:JR水郡線 ・常陸大宮駅からタクシーで約3000円
- クラブバス:常陸大宮駅から運行(要予約)
12位 アジア下館カントリー倶楽部

プレー代: ★★★☆☆
アクセス: ★★★★☆
コース評価: ★★★☆☆
価格帯:土日祝10,000円~ 平日5,800円~
10位は桜川市にあるアジア下館カントリー倶楽部です。
姉妹コースのアジア取手カントリー倶楽部と同様に、セグウェイでのプレーが楽しめます。
こちらは河川敷ではなく緑豊かな林間コースとなっていますので、初心者はもちろん、本格的なプレーを楽しみたい上級者にも人気のあるコースとなっています。
また、セグウェイ以外にも通常の乗用カートやキャディ付きプレーも選択することができます。
プレー代が安いだけでなく、インターから5kmとアクセスが良いのも魅力のひとつとなっています。
※セグウェイの利用には、当日講習を受ける必要があります。また、お昼に飲酒することはできません。
- 住所:〒309-1226茨城県桜川市上野原225
- TEL:0296-75-3141
- 車:北関東自動車道/桜川筑西ICより5km
- 電車:JR水戸線 ・新治駅
- クラブバス:新治駅から運行(要予約)
13位 岩瀬桜川カントリークラブ

プレー代: ★★★☆☆
アクセス: ★★★☆☆
コース評価: ★★★★★
価格帯:土日祝10,500円~ 平日5,900円~
13位は桜川市にある岩瀬桜川カントリークラブです。
ティーグランドからグリーンが見えるホールがほとんどのため、コースガイドに頼らなくても自分の頭でコース攻略をイメージすることができます。
平日はセルフスタイルを採用し、ビュッフェ形式の昼食バイキングや18ホールのスループレーができるなど、アメリカンスタイルのゴルフ場となっています。
コース内の随所にある石垣に囲われた池はとても美しく、プレーだけでなく景観でもゴルファーたちを楽しませてくれます。
- 住所:〒309-1341茨城県桜川市門毛2150
- TEL:0296-75-5511
- 車:北関東自動車道/笠間西より11km
- 電車:JR水戸線岩瀬からタクシーで約10分
- クラブバス:なし
14位 ゴルフ倶楽部セブンレイクス

プレー代: ★★★☆☆
アクセス: ★★☆☆☆
コース評価: ★★★★☆
価格帯:土日祝10,500円~ 平日5,700円~
14位は常陸大宮市にあるゴルフ倶楽部セブンレイクスです。
茨城県北部にあるゴルフ場としては珍しく、打ち上げや打ち下ろしの少ないフラットなコースとなっています。また、グリーン周りのバンカーが比較的少ないのもこのコースの特徴となっています。
そのためコースレートも68.4と低めで、ベストスコア狙いで何度も通いたくなってしまうゴルフ場です。
- 住所:〒319-2226茨城県常陸大宮市北塩子533
- TEL:0295-53-4111
- 車:常磐自動車道/那珂ICより24km
- 電車:JR常磐線 ・水戸駅からタクシーで約40分
- クラブバス:なし
15位 水戸・ゴルフ・クラブ

プレー代: ★★★☆☆
アクセス: ★★★☆☆
コース評価: ★★★★☆
価格帯:土日祝10,900円~ 平日5,490円~
15位は水戸市にある水戸・ゴルフ・クラブです。
高い木々に囲まれた林間丘陵コースで、過去には国内男子メジャートーナメントの1つである「日本プロゴルフマッチプレー選手権」が開催されています。
水戸ICからわずか3kmと大変アクセスも良く、トーナメントを開催できるほどのコースクオリティでありながら、格安でプレーすることができる大変お得なコースと言えます。
- 住所:〒311-4163茨城県水戸市加倉井町1760
- TEL:029-251-2323
- 車:常磐自動車道/水戸ICより3km
- 電車:JR常磐線 ・友部駅からタクシーで約20分
- クラブバス:なし
格安で楽しめる9ホールのゴルフ場
茨城県には、9ホールを2周まわるタイプのゴルフ場がいくつかあります。
それらは通常の18ホールあるゴルフ場と比べて格安でプレーすることができますので、プライベートで行くときなどは是非以下のコースも検討してみてはいかがでしょうか。
南筑波ゴルフ場

価格帯:土日祝8,500円~ 平日5,300円~
つくば市にある9ホールのゴルフ場です。(パー36)
パー36の9ホールのコースを2周まわりますが、各ホールのグリーンが2つあり、どちらにもピンが刺さっているため、「前半は右グリーン、後半は左グリーン」というように、前半と後半で少し違ったコースを楽しむことができます。
コースはフラットですが、ドッグレッグや池の絡むホールがあるなど本格的なホールレイアウトとなっています。
また、パー36の9ホールとは別にパー27のミニコースもありますので、アプローチやパットを重点的に練習したいという場合はこちらのミニコースもおすすめです。
- 住所:〒300-2655茨城県つくば市島名784
- TEL:029-847-7521
- 車:常磐自動車道/谷田部ICより8km
- 電車:つくばエクスプレス ・万博記念公園駅からタクシーで約5分
- クラブバス:なし
31カントリークラブ

価格帯:土日祝8,200円~ 平日4,100円~
猿島郡にある9ホールのゴルフ場です。(パー35)
夫婦や親子で楽しめるということをコンセプトとしており、ツーサムでも割増料金なく気軽にプレーを楽しむことができます。
クラブハウスは通常のゴルフ場のように大きくないのもゴルフ場の良いところで、とてもお洒落でこぢんまりとしたクラブハウスの雰囲気は、ゴルフの合間の2人の団らんにはちょうど良いでしょう。
- 住所:〒306-0423茨城県猿島郡境町百戸四丁歩460
- TEL:0280-86-6666
- 車: 圏央道/境古河ICより6km
- 電車:東武動物公園駅からタクシーで約30分
- クラブバス:なし
ひたちの圀の健楽園(旧アザレア健楽園)

価格帯:土日祝6,000円~ 平日3,000円~
常陸大宮市にある9ホールのゴルフ場です。(パー36)
もともと18ホールあったゴルフ場を改造し、現在はINコースの9ホールのみを2周まわるプランとなっています。
充実したアプローチ練習場でラウンドの前後にたくさんアプローチの練習をしたり、温泉でラウンド後にゆったりと疲れを癒したりと、9ホールとはいえ1日中楽しめるゴルフ場となっています。
- 住所:〒319-2412茨城県常陸大宮市小瀬沢814
- TEL:0295-56-3131
- 車:常磐自動車道/那珂ICより28km
- 電車:JR水郡線 ・常陸大宮駅からタクシーで約30分・約4000円
- クラブバス:なし
プレー代を安くするには
更にプレー代を安く抑える方法として、以下のようなポイントが挙げられます。
よりお得に、茨城県のゴルフ場を楽しみましょう。
- ゴルフ場予約サイトを頻繁にチェックして「早割」「直前割」などを活用する
- 日照時間の長い夏は午前スルーや午後スルーを利用する
- セルフデー(主に月曜日が多い)を利用する
- オンシーズンを外し、特に値段が安くなる7月~8月や1月~2月に行く
いかがでしたでしょうか。
茨城県には様々な種類の格安ゴルフ場があることがおわかりいただけたかと思います。
ぜひこの情報を参考に、安くて魅力的なゴルフ場へ足を運んでみてください。
茨城のゴルフ場をランキングしました!
茨城でプレーしようとしている方はチェックしてみてくださいね♪