ゴルフ場予約サイト楽天GORA・GDO(ゴルフダイジェスト・オンライン)・じゃらんゴルフの人気ランキングをもとに、静岡県のゴルフ場の人気ランキングをエリア別にまとめました。
静岡県のゴルフ場の数は実に80コースを超えます。
静岡県は東西に長く、中でも首都圏からのアクセスが良い東エリアにゴルフ場が集中しています。
西の浜松エリアも人気のゴルフ場がありますが、ランキング上位勢は主に東エリアのゴルフ場ばかり。
そんな東エリアは富士山のお膝元。富士山はもちろん、伊豆連峰や駿河湾など美しい景観を楽しめるのが最大の魅力。
さてさて、どんなコースがランクインしているのでしょうか。
早速紹介していきますね。
Contents
静岡県のおすすめ人気ゴルフ場ランキング
1位 十里木カントリークラブ
引用(著作権法第32条):十里木カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,713 | 71.4 |
レギュラーティ | 6,104 | 68.9 |
フロントティ | 5,235 | 65.8 |
- 価格帯:平日 5,990円~ 土日祝 11,990円~
- 開場年:1973年
- コース設計: 発知 朗
- 主なトーナメント:特に無し
1位は富士市にある十里木カントリークラブ です。
(GDO:2位 楽天じゃらんゴルフ:2位 GORA:5位)
雄大な富士山を見上げる自然豊かなゴルフ場。
富士山の裾野に広がっており、ゆるやかな起伏がありますが全体的には非常にフラットなコースです。
標高1000mに位置しており真夏でも涼しいゴルフが楽しめます。
フェアウェイは広く、レイアウトも素直と難易度は低め。
市街地から少々距離はありますが、プレー料金が格安。予約サイトでも安定的な人気を誇るゴルフ場。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
1月 | 3,173円~ | 5,628円~ |
2月 | 3,173円~ | 5,628円~ |
3月 | 4,264円~ | 10,173円~ |
4月 | 5,628円~ 早め・遅め・3B割増無・食事付き |
11,991円~ 昼食付 |
5月 | 6,537円~ 遅め・3B割増無・食事付き |
10,173円~ 7時台プラン《昼食付》 |
6月 | 6,082円~ 遅め・3B割増無・食事付き |
11,991円~ 10時台プラン《昼食付》 |
7月 | 6,082円~ 遅め・3B割増無・食事付き |
11,082円~ 10時台プラン《昼食付》 |
8月 | 6,855円~ 遅め・3B割増無・食事付き |
10,946円~ お盆/10時台プラン《昼食付》 |
9月 | 5,628円~ | 10,173円~ |
10月 | 5,173円~ | 11,991円~ |
11月 | 4,719円~ | 12,900円~ |
12月 | 3,810円~ | 8,355円~ |
- 住所:〒417-0803静岡県富士市桑崎字境塚1016
- TEL:055-998-1010
- 車:東名高速道路/裾野IC16km
- 電車:JR御殿場線 ・御殿場駅からタクシーで約7000円
- クラブバス:なし
2位 沼津国際カントリークラブ
引用(著作権法第32条):沼津国際カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,766 | 未査定 |
レギュラーティ | 6,304 |
- 価格帯:平日 7,790円~ 土日祝 13,900円~
- 開場年:1975年
- コース設計:
- 主なトーナメント: 特に無し
2位は沼津市にある沼津国際カントリークラブです。
(GDO:1位 楽天GORA:6位 じゃらんゴルフ:6位)
東名高速道路 沼津インターチェンジから10分。
新東名高速道路・長泉沼津インターチェンジから7分。
伊豆縦貫道・沼津岡宮インターチェンジから10分とどこからでもアクセスが良いのが特徴。
それに加え、プレー料金もお手頃と人気が出ない訳がないゴルフ場ですね。
駿河湾を一望する景観が魅力のゴルフコースで富士・箱根・天城の3コース27ホールズで構成されています。
最長の組み合わせで6700ヤード台としっかりと距離もあり、多彩なハザードや起伏など戦略性もばっちり。
- 住所:〒410-0001静岡県沼津市足高字尾ノ上441-334
- TEL:055-923-3222
- 車:新東名高速道路/長泉沼津IC 4 km (7分)東名高速道路/沼津IC 5 km (10分)
- 電車:JR東海道本線 ・沼津駅からタクシーで約2500円
- クラブバス:なし
3位 伊豆にらやまカントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,671 | 71.7 |
レギュラーティ | 6,157 | 69.5 |
フロントティ | 5,818 | 68.2 |
- 価格帯:平日7,800円~ 土日祝13,800円~
- 開場年:1961年
- 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
- 主なトーナメント:日経カップ 関東プロゴルフ選手権
3位は伊豆の国市 にある伊豆にらやまカントリークラブです。
(楽天GORA:2位 GDO:6位 じゃらんゴルフ:7位)
駿河湾や富士山を一望できる絶景のゴルフコース。
東コース、中コース、西コースの3コース27ホールズ構成。
東コースと中コースは赤星四郎設計で、西コースは加藤俊輔設計とどちらも名匠によって設計された戦略性のある造り。
アップダウンに富み、時にはコントロール、時には飛距離が活きる、そんなタクティクスなゴルフが楽しめます。
プレー料金が良心的なのにグリーンをはじめとするコースメンテナンスが良いのも魅力。
伊豆にらやまカントリークラブの口コミとコースレイアウト攻略法をみる
現在はカジュアルな営業スタイルをとっており、ゲストでも気軽にエントリー&利用ができるコースです。
- 住所:〒410-2113静岡県伊豆の国市中1613
- TEL:055-944-2222
- 車:伊豆スカイライン/山伏インター5 km
- 電車:伊豆箱根鉄道駿豆線 ・伊豆長岡駅
- クラブバス:伊豆長岡駅から運行(要予約)
4位 富士の杜ゴルフクラブ
引用(著作権法第32条):富士の杜ゴルフクラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,377 | 未査定 |
レギュラーティ | 5,860 |
- 価格帯:平日7,990円~ 土日祝12,990円~
- 開場年:1972年
- 設計者:和泉一介
- 主なトーナメント:特に無し
4位は駿東郡小山町にある 富士の杜ゴルフクラブです。
(楽天GORA:3位 GDO:8位 じゃらんゴルフ:11位 )
どこからでも富士山を眺望できる27ホールズ。
距離が短めのあかねコース・わかばコースと距離がしっかりとあるもえぎコースの3コースで構成されています。
どのコースでもロングホールだけは長く、鬼門ホールになっています。
しかしながら難易度自体は低く、スコアが出やすいゴルフ場でもあります。
ここでならベストスコアが狙えるかも。プレー料金もリーズナブルで利用しやすいのも〇。
- 住所:〒410-1431静岡県駿東郡小山町須走493
- TEL:0550-75-3003
- 車:東名高速道路/御殿場IC 10 km
- 電車:JR御殿場線 ・御殿場駅
- クラブバス:なし
5位 大熱海国際ゴルフクラブ
引用(著作権法第32条):大熱海国際ゴルフクラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,749 | 71.9 |
レギュラーティ | 6,400 | 70.3 |
フロントティ | 5,222 | 66.0 |
- 価格帯:平日9,000円~ 土日祝14,500円~
- 開場年:1962年
- 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
- 主なトーナメント:特に無し
5位は伊豆の国市 にある大熱海国際ゴルフクラブです。
(楽天GORA:1位 じゃらんゴルフ:14位 GDO:-位)
設計は数々の名門コースを造り上げたジョー・アーネスト・クレイン。
開場から60年という長い長い歴史と伝統のゴルフ場です。
近年になりゲスト予約枠が大幅に拡大されておりプレー料金のリーズナブルさも相まって人気を博しています。
距離が短めでアベレージゴルファー向けの熱海コースと上級者でもタフな大仁コースの2コース36ホールズ。
36ホールズもあるので予約が取りやすいという点も利用者にとっては魅力。
一日食べ放題飲み放題プランという他では見ないプランも用意されており、万人が楽しめるゴルフ場です。
観光地、伊豆からも近いので、ゴルフ旅行にも是非。
- 住所:〒410-2312静岡県伊豆の国市長者原1240
- TEL:0558-79-0011
- 車:伊豆スカイライン/亀石峠から1km
- 電車:JR伊東線 ・宇佐美駅から約15分
- クラブバス:宇佐美駅前から運行(要予約)
6位 愛鷹シックスハンドレッドクラブ
引用(著作権法第32条):愛鷹シックスハンドレッドクラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,863 | 72.2 |
レギュラーティ | 6,473 | 70.3 |
- 価格帯:平日 7,990円~ 土日祝 12,990円~
- 開場年:1969年
- コース設計:村上義一
- 主なトーナメント:サントリーオープン
6位は沼津市にある愛鷹シックスハンドレッドクラブです。
(GDO:4位 じゃらんゴルフ:4位 楽天GORA:9位)
愛鷹山の麓に造られたゴルフ場でダイナミックなアンジュレーションが特徴。
フェアウェイは広く、OBゾーンは遠く、コースを広々と使えるため豪快なプレーが楽しめます。
高所からの豪快な打ち下ろしや、セカンド以降がタフになる打ち上げホールなど距離感に苦労する場面もしばしば。
全長6,800ヤード台と距離もしっかりとあり、上級者も攻めて楽しいコースです。
東名高速道路 沼津インターチェンジから車で15分程度とアクセスにも難なし。
プレー料金も良心的。
- 住所:〒410-0301静岡県沼津市宮本字元野512
- TEL:055-966-3511
- 車:東名高速道路/沼津IC 8km
- 電車:JR東海道本線 ・沼津駅からタクシーで約4000円
- クラブバス:なし
7位 富士国際ゴルフ倶楽部
引用(著作権法第32条):富士国際ゴルフ倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,501 | 未査定 |
レギュラーティ | 6,113 |
- 価格帯:平日 11,500円~ 土日祝 16,500円~
- 開場年:1961年
- コース設計:相山武夫 三菱地所
- 主なトーナメント:特に無し
7位は駿東郡小山町にある富士国際ゴルフ倶楽部です。
(GDO:3位 楽天GORA:14位 じゃらんゴルフ:-位)
広くフラットな富士コースとコンパクトながらダイナミックな乙女コースから成る36ホールズ。
三菱系列のゴルフ場で、接待向けに造られたような仕様になっています。
スコアが出やすくベストスコア更新を狙いたい方にはぴったり。
全体的に広くプレーしやすく距離の長さも程ほどであるためコンペにも最適です。
プレー料金は平均的ですが、利用のしやすさ、満足度を考えればコストパフォーマンスが高いゴルフ場です。
- 住所:〒410-1326静岡県駿東郡小山町用沢1442-23
- TEL:0550-78-1600
- 車:東名高速道路/足柄スマートインター 9 km
- 電車:JR御殿場線 ・御殿場駅からタクシーで約15分・約3,000円
- クラブバス:駿河小山駅・御殿場駅から運行(予約制)
8位 伊豆国際カントリークラブ
引用(著作権法第32条):伊豆国際カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 5,697 | 67.7 |
レギュラーティ | 5,362 | 66.5 |
フロントティ | 5,211 | 65.7 |
- 価格帯:平日 4,990円~ 土日祝 7,990円~
- 開場年:1961年
- コース設計:藤田欽哉
- 主なトーナメント: 特に無し
8位は伊豆市にある伊豆国際カントリークラブです。
(楽天GORA:4位 じゃらんゴルフ:8位 GDO:15位)
修善寺温泉郷のすぐそば。小高い丘陵地にレイアウトされた18ホールズ。
細かいアンジュレーションと起伏が特徴のコースで距離感をどう保ってプレーできるかがスコアメイクの鍵となります。
インコースがアウトコースに比べ400ヤード程長いホールレイアウトになっているのも面白く、飛距離が必要な長いミドルホールもあります。
最寄りの高速道路インターチェンジからかなり距離があるのが玉に瑕ですが、プレー料金は格安。
⇒静岡県の安いゴルフ場ランキングをみる
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
1月 | 2,900円~ | 4,446円~ |
2月 | 2,900円~ | 4,719円~ |
3月 | 2,900円~ | 5,628円~ |
4月 | 3,173円~ ★組売★《4B限定》昼食付 |
6,991円~ 時間指定・昼食付 |
5月 | 3,228円~ 2サム大歓迎!☆昼食補助券540円付 |
5,628円~ 時間指定・昼食付 |
6月 | 3,355円~ 2サム大歓迎!☆昼食補助券540円付 |
6,537円~ 時間指定・昼食付 |
7月 | 3,537円~ 時間指定★セルフDAY!昼食付 |
6,537円~ 時間指定・昼食付 |
8月 | 3,810円~ 時間指定★セルフDAY!昼食付 |
4,900円~ 時間指定・昼食付 |
9月 | 3,810円~ 時間指定★セルフDAY!昼食付 |
6,082円~ 時間指定・昼食付 |
10月 | 2,455円~ | 6,537円~ |
11月 | 3,173円~ | 6,537円~ |
12月 | 2,900円~ | 6,264円~ |
- 住所:〒410-2418静岡県伊豆市堀切1004-5
- TEL:0558-72-2050
- 車:修善寺道路/修善寺ICから5km
- 電車:伊豆箱根鉄道駿豆線 ・修善寺駅 からタクシーで約15分・約2300円
- クラブバス:修善寺駅から運行(要予約)
9位 足柄森林カントリー倶楽部
引用(著作権法第32条):足柄森林カントリー倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,475 | 71.0 |
レギュラーティ | 6,045 | 68.9 |
- 価格帯:平日11,500円~ 土日祝16,000円~
- 開場年:1974年
- 設計者: 富澤誠造
- 主なトーナメント:特に無し
9位は駿東郡小山町にある足柄森林カントリー倶楽部です。
(楽天GORA:7位 GDO:7位 じゃらんゴルフ:-位)
東名高速道路 御殿場インターチェンジから車で5分。
抜群のアクセスを誇るゴルフ場です。日本300名山の一つ・金時山の中腹に造られており、標高が高く夏でも涼しいゴルフが楽しめます。
タイトなホールが多く、正確なショットが何よりも優先されるコース。
とは言え、セカンドショット以降はハザードも少なく難易度は決して高くありません。
むかしながらの2グリーン制であり、グリーンが小さいため細かいアプローチ技術は必須。
- 住所:〒410-1315静岡県駿東郡小山町桑木658
- TEL:0550-76-3771
- 車: 東名高速道路/御殿場IC 4 km
- 電車:JR御殿場線 ・御殿場駅からタクシーで約2000円
- クラブバス:JR御殿場駅から運行(要予約)
10位 掛川グリーンヒルカントリークラブ
引用(著作権法第32条):掛川グリーンヒルカントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,339 | 未査定 |
レギュラーティ | 5,976 |
- 価格帯:平日 8,400円~ 土日祝 14,700円~
- 開場年:1975年
- コース設計:西松建設
- 主なトーナメント:特に無し
10位は掛川市にある掛川グリーンヒルカントリークラブです。
(GDO:5位 楽天GORA:-位 じゃらんゴルフ:-位)
変化に富んだゴルフコースで、Y字にフェアウェイが伸びていく6番ホールや新東名高速道路を眼下に収める18番ホールなどを筆頭に印象的なホールばかりで構成されています。
極端に距離の長いホールはありませんが、打ち上げホールも多く、タフなゴルフもしっかりと楽しめます。
新東名高速道路 森掛川インターチェンジができたおかげでうんとアクセスが良くなったゴルフ場。プレー料金も良心的。
- 住所:〒436-0106静岡県掛川市寺島1000
- TEL:0537-26-1155
- 車:新東名高速道路/森掛川IC 2 km
- 電車:JR東海道新幹線 ・掛川駅からタクシーで約20分・約3500円
- クラブバス:なし
11位 三島カントリークラブ
引用(著作権法第32条):三島カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,730 | 71.8 |
レギュラーティ | 6,215 | 69.6 |
- 価格帯:平日 7,990円~ 土日祝 10,990円~
- 開場年:1988年
- コース設計:吉崎満雄
- 主なトーナメント:特に無し
11位は三島市にある三島カントリークラブです。
(じゃらんゴルフ:5位 楽天GORA:8位 GDO:10位 )
富士山と駿河湾に挟まれたロケーションにあり、両方の景色を堪能できるゴルフ場です。
全長6,700ヤード台とちょうどよい長さで幅もしっかりとあります。
多少のアップダウンはありますが、フェアウェイは概ねフラット。
タイトなホールもあればワイドなホールもあり、戦略性は抜群。飛距離とコントロールの双方が活きるコースです。
プレー料金が非常にリーズナブルなのも人気の一要因。
最寄りのインターチェンジである東名高速道路・裾野インターチェンジからはやや距離がありますが、混雑の心配がない道路なので思ったほどアクセスは悪くありません。
- 住所:〒411-0044静岡県三島市徳倉119
- TEL:055-988-0801
- 車:新東名高速道路/長泉沼津IC 8 km
- 電車:JR東海道新幹線 ・三島駅からタクシーで10~15分 2000円
- クラブバス:三島駅北口から運行(予約制)
12位 東富士カントリークラブ
引用(著作権法第32条):東富士カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 7,034 | 73.0 |
レギュラーティ | 6,595 | 71.0 |
- 価格帯:平日 10,600円~ 土日祝 16,200円~
- 開場年:1967年
- コース設計:渡辺武次郎,小林英年
- 予約:大手予約サイトから予約可能
- 主なトーナメント:特に無し
12位は駿東郡小山町にある東富士カントリークラブです。
(GDO:9位 楽天GORA:15位 じゃらんゴルフ:-位)
7,000ヤードを超える長さと広大なフェアウェイが魅力のチャンピオンコース。
県内でも上位に入るほど難易度も高く、挑戦意欲を掻き立てるゴルフコースです。
起伏もダイナミックにつけられており、ハザードの数も多いなど持ちうるゴルフ能力の全てを用いて攻略する必要があります。
レギュラーティからも長いので総じて飛距離のいるセッティングですが、新設されたシニアティのおかげで幅広い年齢層のプレーヤーにも対応しています。
⇒東富士カントリークラブのコースのコースレイアウトをみる
プレー料金はやや高額ですが、これだけのコースをプレーすることを比較すればコストパフォーマンスはむしろ高いと言えます。
- 住所:〒410-1308静岡県駿東郡小山町大御神604-3
- TEL:0550-78-0121
- 車:東名高速道路/御殿場IC 14km
- 電車:JR御殿場線 ・御殿場駅からタクシーで約20分・約3,500円
- クラブバス:御殿場駅・駿河小山駅から運行(要予約)
13位 レンブラントゴルフ倶楽部御殿場
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,177 | 69.6 |
レギュラーティ | 5,853 | 68.1 |
- 価格帯:平日 9,000円~ 土日祝 13,300円~
- 開場年:2015年
- コース設計:竹村秀夫 鹿島建設
- 主なトーナメント:特に無し
13位は御殿場市にあるレンブラントゴルフ倶楽部御殿場です。
(じゃらんゴルフ:10位 GDO:11位 楽天GORA:12位)
平成27年に開場した全国でも新しいゴルフ場。
駿河湾を一望する丘陵地を開いて造られたコースでアップダウンは最小限に抑えられていて、何よりもフェアウェイが広いのが特徴。
広大なフェアウェイを持ちますが縦の距離は長くなく非常に攻めやすいレイアウトになっています。
プレー料金も良心的かつゲスト予約も取りやすく、魅力たっぷり。
ベストスコア更新のチャンスが大いにあるゴルフ場なので、是非挑戦してみてはいかがでしょうか。
- 住所:〒412-0033静岡県御殿場市神山1922-1
- TEL:0550-87-1355
- 車:東名高速道路/裾野IC 6 km
- 電車:JR御殿場線 ・岩波駅
- クラブバス:岩波駅から運行(予約制)
14位 G8富士カントリークラブ
引用(著作権法第32条):G8富士カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,852 | 未査定 |
レギュラーティ | 6,164 |
- 価格帯:平日 6,490円~ 土日祝 11,990円~
- 開場年:1985年
- コース設計:富澤廣親
- 主なトーナメント:特に無し
14位は富士宮市にあるG8富士カントリークラブです。
(楽天GORA:13位 GDO:13位 じゃらんゴルフ:-位)
富士山に一番近いゴルフ場と銘打たれたゴルフ場で、標高800mの高原地帯に位置しています。
⇒静岡県の夏でも涼しい標高の高いゴルフ場ランキングをみる
杉と檜に囲まれた林間コースで距離もしっかりとあります。
⇒静岡県のフラットなゴルフ場をみる
旧名であるザ ナショナルカントリー倶楽部 富士時代は厳格なメンバーシップのゴルフ場でしたが、G8富士カントリークラブになってからはゲストでも予約が簡単に取れるようになりました。
近くに高速道路のインターチェンジが無いため、アクセスには少し余裕が必要ですが、その分お値段は良心的。
⇒G8富士カントリークラブのコースレイアウト攻略法をみる
初心者から上級者まで幅広いレベルに対応できるゴルフ場です。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
1月 | 4,219~ | 6,037円~ |
2月 | 5,128円~ | 6,946円~ |
3月 | 5,582円~ | 10,128円~ |
4月 | 6,946円~ 昼食付 |
12,400円~ 昼食付 |
5月 | 6,037円~ 昼食付 |
11,037円~ 昼食付 |
6月 | 5,491円~ 昼食付 |
11,037円~ 昼食付 |
7月 | 5,491円~ 昼食付~ |
11,037円~ 3B以上★昼食付 |
9月 | 6,037円~ | 11,037円~ |
10月 | 5,855円~ | 10,582円~ |
11月 | 5,491円~ | 10,400円~ |
12月 | 4,673円~ | 7,855円~ |
- 住所:〒418-0112静岡県富士宮市北山7426-63
- TEL:0544-54-1051
- 車:東名高速道路/富士IC21km
- 電車:JR東海道新幹線 ・新富士駅からタクシーで約35分・約8000円
- クラブバス:なし
15位 凾南ゴルフ倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,511 | 71.0 |
レギュラーティ | 6,240 | 69.8 |
フロントティ | 5,988 | 68.8 |
- 価格帯:平日 8,200円~ 土日祝 12,400円~
- 開場年:1971年
- コース設計:梅澤 弘 佐藤 昌
- 主なトーナメント:特に無し
15位は田方郡函南町にある凾南ゴルフ倶楽部です。
(楽天GORA:10位 じゃらんゴルフ:13位 GDO:-位)
伊豆半島の付け根、駿河湾と富士山を仰ぎ見る美しいゴルフ場です。
距離のある富士コースとコンパクトな箱根コースの合計36ホールズ構成。
両コースとも打ち上げ打ち下ろしはありますが極端なホールはなく概ねフラットな仕様。
さらにはほとんどのホールでフェアウェイが広く、ドライバーもしっかりと振り回していけます。
しかし谷越えや崖越えなどプレッシャーを感じるホールもあり、単調なゴルフはさせてくれません。
⇒凾南ゴルフ倶楽部のコースレイアウト攻略法をみる
市街地からのアクセスも比較的良好でプレー料金も良心的と人気のあるコースです。
- 住所:〒419-0101静岡県田方郡函南町桑原高雄山1315-25
- TEL:055-978-3220
- 車:東名高速道路/沼津IC 25 km
- 電車:JR東海道本線 ・函南駅からタクシーで約2000円
- クラブバス:函南駅から運行(予約制)
もっと人気のコースを探す
北海道・東北
関東
信越・北陸
東海
近畿
中国
九州・沖縄
いかかでしたでしょうか。
人気ゴルフ場TOP15コースを紹介させて頂きましたが、実にバラエティ豊かなラインアップだったかと思います。
人気ゴルフ場はやはり絶大な人気ゆえに予約が取りづらいというデメリットもあります。
確かに、アクセス良し、料金良し、コース良しの三拍子揃ったゴルフ場は皆が皆プレーしたいと思うのは当然ですよね。
そんな時は是非とも早期予約をしてみてはいかがでしょうか。
ゴルフ場によって異なりますが、予約枠は概ねプレー日の2、3か月前から公開されています。
その時期だと予約が取りやすいだけでなくお得なプランが出ていることもあります。
得しかない早期予約。
気になったゴルフ場があればぜひとも検討してみてくださいね。
それでは静岡県の人気コースでのラウンドを楽しんでみてください。