中部地方のゴルフ場 PR

スコアが安定する!中部・東海地方のフラットで平坦なゴルフ場27選

榊原ゴルフ倶楽部

高低差のないフラットなゴルフ場。

アップダウンの強いゴルフ場に比べ、体力の余計な消耗が抑えられるだけでなく、距離感の狂いが起きづらく傾斜地も少ないため好スコアに恵まれやすいのが特徴です。

戦略性や攻めごたえのあるコースを求めるアスリートゴルファーや上級者はいざ知らず、特に初心者ゴルファーの方にはフラットなゴルフ場が好まれています。

今回は静岡県・愛知県・岐阜県・三重県の中部地方でフラットで平坦なゴルフ場を27コース紹介していきたいと思います。

では早速紹介していきましょう!

本記事はアフィリエイト広告を利用しております。

中部地方のフラットで平坦なゴルフ場27選

ウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部(愛知県)

ウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):ウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,647 71.8
レギュラーティ 6,196 69.5
フロントティ 5,843 68.0
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 8,600円~ 土日祝 13,690円~
  2. 開場年:2000年
  3. コース設計:佐藤忠志
  4. 主なトーナメント:特に無し

伊勢湾に突き出た埋め立て地に造られたゴルフ場です。

周囲が海に囲まれていることに加え、工業地帯のど真ん中にあるような景色の中、ゴルフを楽しむことができます。

海抜0m地点にあり、当然のことながら非常にフラットなゴルフコースです。

フェアウェイ幅、コース幅も広く豪快。
愛知県のフェアウェイが広いゴルフ場をみる

距離もそこそこあり、全てのプレーヤーに受け入れられるコースと言えますね。

プレー料金も比較的リーズナブルと非の打ち所がありません。

  1. 住所:〒498-0069愛知県弥富市富浜一丁目4番
  2. TEL:0567-68-6651
  3. 車:伊勢湾岸自動車道/湾岸弥富 5 km
  4. 電車:近鉄名古屋線 ・蟹江駅からタクシーで約20分・約5,000円
  5. クラブバス:なし

エクセレントゴルフクラブ 一志温泉コース(三重県)

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,420 未査定
レギュラーティ 6,110
フロントティ 5,795
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 5,990円~ 土日祝10,990円~
  2. 開場年: 1999年
  3. コース設計:ゲーリー・プレーヤー
  4. 主なトーナメント:特に無し

ゲーリープレーヤーが設計に携わった戦略的18ホールズ。

距離は短めでフラットなのは共通していますが、随所に罠が張り巡らされたコース。

ハザードの数が決して多い訳ではないのに、なぜか攻略ルート上に現れるように設計されており、中上級者でも一筋縄では攻略できません。

とはいえ飛距離に自信が無い方でもチャンスメイクしやすいのでシニアゴルファーにも好まれています。
岐阜県の人気おすすめゴルフ場ランキングをみる

経験と技術で力をカバーできるコースですね。

  1. 住所:〒515-2522三重県津市一志町波瀬長谷581
  2. TEL:059-295-2111
  3. 車: 伊勢自動車道/一志嬉野IC 7 km
  4. 電車:近鉄山田線 ・伊勢中川駅からタクシーで約15分・約3000円
  5. クラブバス:なし

キャッスルヒルカントリークラブ(愛知県)

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,789 72.9
レギュラーティ 6,518 71.5
フロントティ 6,073 69.5
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 8,990円~ 土日祝 15,990円~
  2. 開場年:1993年
  3. コース設計:小笹昭三
  4. 主なトーナメント:特に無し

現存する名城の多い愛知県ならではのネーミング。

そのキャッスルのあとにヒル(丘)とありますが、起伏の強い丘ではなくコースは平らな台地の上にあります。

全体的に広く、そして高低差のないレイアウトでハザードも平均的というオーソドックスな18ホールズ。
愛知県のフラットなゴルフ場をみる

距離もしっかりとあり、老若男女、腕前を問わずプレーが楽しめるゴルフ場です。

平日 土日祝
1月 6,782円~ 9,510円~
2月 5,873円~ 10,419円~
3月 6,782円~ 11,328円~
4月 6,782円~
セルフ・昼食付
10,419円~
セルフ・昼食付
5月 6,782円~
セルフ・昼食付
11,328円~
4名様/1組専用★[IN限定]セルフ昼食付
6月 6,782円~
セルフ・昼食付
14,055円~
セルフ昼食付
7月 6,782円~
セルフ・昼食付
12,237円~
セルフ昼食付
9月 6,782円~ 10,419円~
10月 6,782円~ 12,237円~
11月 7,555円~ 13,010円~
12月 7,691円~ 13,600円~
  1. 住所:〒441-1203愛知県豊川市足山田町奥滝場20-2
  2. TEL:0533-93-6550
  3. 車:東名高速道路/豊川IC 6 km
  4. 電車:名鉄豊川線 ・豊川稲荷駅からタクシーで約20分・約3000円
  5. クラブバス:なし

グリーンハイランドカントリー倶楽部(三重県)

グリーンハイランドカントリー倶楽部引用(著作権法第32条):グリーンハイランドカントリー倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,612 72.3
レギュラーティ 6,269 70.5
フロントティ 6,105 68.6
レディースティ 5,575 72.9
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 6,290円~ 土日祝 11,990円~
  2. 開場年:1975年
  3. コース設計:伊丹康夫
  4. 主なトーナメント:シンコークラシック女子 グリーンハイランド女子プロ

名張山地の小高い丘陵地の上に展開する27ホールズ。

標高が高く、真夏でも涼しいゴルフが楽しめるゴルフ場です。
関西の夏でも涼しい標高の高いゴルフ場ランキング

周囲の景色とは裏腹に非常にフラットで雄大なフェアウェイが広がっており、豪快なゴルフが楽しめます。

なによりトリッキーなホールが皆無なのでストレスがかからないのが嬉しいところ。

逆に言えばアスリートゴルファーには少々物足りないかもしれません。

  1. 住所:三重県名張市薦生大峯1116-3
  2. TEL:0595-63-5188
  3. 車: 名阪国道/山添IC/BS 10km
  4. 電車:近鉄大阪線 ・名張駅からタクシーで15分・2300円ほど
  5. クラブバス: なし

シーダーヒルズカントリークラブ(岐阜県)

シーダーヒルズカントリークラブ引用(著作権法第32条):シーダーヒルズカントリークラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,686 未査定
レギュラーティ 6,147

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 8,100円~ 土日祝 14,500円~
  2. 開場年:1994年
  3. コース設計:鈴木正一
  4. 主なトーナメント:特に無し

トリッキーなホールがまるでない、オーソドックスなレイアウトが魅力のゴルフ場。

距離も平均的で何よりも高低差がない緩やかなコースであるところがいいですね。

シニアゴルファーやレディースゴルファーは当然のことながらエンジョイゴルフ勢には最適なコースと言えます。
岐阜県のベストスコアが出やすいゴルフ場ランキングをみる

逆に上級者には少々物足りないかもしれません。プレー料金もお手頃。
岐阜県の安いゴルフ場ランキングをみる

  1. 住所:〒501-3202岐阜県関市西神野1181-1
  2. TEL:0575-29-0380
  3. 車:東海北陸自動車道/美濃IC 10 km (12分)東海環状自動車道/富加関IC 6 km (7分)
  4. 電車:JR高山本線 ・鵜沼駅からタクシーで約30分・約7000円
  5. クラブバス:なし

関ヶ原カントリークラブ(岐阜県)

関ケ原カントリークラブ引用(著作権法第32条):関ヶ原カントリークラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,533 未査定
レギュラーティ 6,107

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 8,980円~ 土日祝 15,180円~
  2. 開場年:1974年
  3. コース設計:長谷川武治
  4. 主なトーナメント:特に無し

起伏の無い原野に造られたゴルフ場でコース名の通り関ヶ原古戦場近くにあります。

距離は中程度ですが、左右の幅は広く、高低差がありません。
岐阜県のフェアウェイが広いゴルフ場をみる

悠々とプレーすることができますが、しっかりとバンカーや池が効いているホールもあり、戦略性も申し分ありません。

腕前に自信がある人も、無い人も楽しめる柔軟性のあるゴルフコースですね。

  1. 住所:〒503-1602岐阜県大垣市上石津町牧田95-18
  2. TEL:0584-47-2321
  3. 車:名神高速道路/関ヶ原IC 3分
  4. 電車:JR東海道本線 ・関ヶ原駅からタクシーで約10分・約1500円
  5. クラブバス:なし

つくでゴルフクラブ(愛知県)

つくでゴルフクラブ引用(著作権法第32条):つくでゴルフクラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,715 無査定
レギュラーティ 6,221
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 7,990円~ 土日祝 14,490円~
  2. 開場年:1994年
  3. コース設計:岡田和男
  4. 主なトーナメント:特に無し

そびえ立つ南アルプスの山々を目の前に、雄大に広がるゴルフ場です。

アンジュレーションのある丘陵コースですが、高低差はほとんど無く、余計な体力の消耗をすることのないプレーができます。

比較的ストレートホールの多いオーソドックスなアウトコースと対照的に地形がトリッキーなインコースの2コース。

距離はそこそこありますが、難易度自体は低め。
愛知県のベストスコアが出やすいゴルフ場ランキングをみる

  1. 住所:〒441-1423愛知県新城市作手高里字円所1
  2. TEL:0536-37-2206
  3. 車:新東名高速道路/新城IC 25 km
  4. 電車:JR飯田線 ・新城駅からタクシーで約30分・約6000円
  5. クラブバス:なし

東建塩河カントリー倶楽部(岐阜県)

東建塩河カントリー倶楽部引用(著作権法第32条):東建塩河カントリー倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,906 未査定
レギュラーティ 6,415
フロントティ 5,834

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 10,660円~ 土日祝16,710円~
  2. 開場年:1989年
  3. コース設計:ゲーリー・プレーヤー・富澤廣親
  4. 予約:ゲストも可
  5. 主なトーナメント:東建ホームメイトカップ 日本女子プロゴルフ選手権 ダンロップレディス

PGAのレジェンド、ゲーリー・プレーヤー氏と日本の名設計家富澤廣親氏がタッグを組んだという異色のゴルフ場。

起伏の無いフラットな設計ながらハザードやアンジュレーションが凝りに凝られたコースになっており、高い難易度を誇ります。
岐阜県の難易度の高いゴルフ場ランキングをみる

東建ホームメイトカップや日本女子オープンゴルフ選手権など名だたるプロトーナメントツアーが開催されているのも納得。

体力の消耗は抑えられますが、精神的に消耗するかも?

腕前に自信のある方にはぜひとも挑戦してもらいたいゴルフ場ですね。

  1. 住所:〒509-0247岐阜県可児市塩河字深山846-1
  2. TEL:0574-65-9111
  3. 車:中央自動車道/多治見IC 13 km
  4. 電車:名鉄広見線 ・西可児駅からタクシーで約2000円
  5. クラブバス:なし

富士篭坂36ゴルフクラブ(静岡県)

引用(著作権法第32条):富士篭坂36ゴルフクラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,521 未査定
レギュラーティ 6,163
フロントティ 5,746
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日14,200円~ 土日祝18,600円~
  2. 開場年:1996年
  3. 設計者: 浅見緑蔵
  4. 主なトーナメント:特に無し

性格の全く違う2つのコースで構成されたゴルフ場。

それもそのはず、元々は富士高原ゴルフコースと篭坂ゴルフクラブという2つの違うゴルフ場でしたが、近年合併。

共通項があることと言えば、ロケーションを同じくすることとフラットであるということのみ。

どちらのコースも距離こそ長くないものの戦略性は高く、攻めごたえがあります。

閑静な林間コースの富士コースと豪快な丘陵コースの篭坂コースのどちらがお好みかはゴルファー次第。

  1. 住所:〒410-1431静岡県駿東郡小山町須走121
  2. TEL:0550-75-4700
  3. 車:東名高速道路/御殿場IC 13 km
  4. 電車:JR御殿場線 ・御殿場駅からタクシーで約20分・約3000円
  5. クラブバス:なし

富士平原ゴルフクラブ(静岡県)

富士平原ゴルフクラブ引用(著作権法第32条):富士平原ゴルフクラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,587 71.8
レギュラーティ 6,207 70.1
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 12,000円~ 土日祝 17,000円~
  2. 開場年:1959年
  3. コース設計:広瀬義忠
  4. 主なトーナメント:富士平原女子オープン ファーストフライト

ゴルフ場ひしめく御殿場エリアにあります。

標高が高いながら平坦な地形で知られるエリアでコース内も非常にフラット。
静岡県のフラットなゴルフ場をみる

コース幅、フェアウェイ幅ともに広くとられており、アバウトな攻め方にも許容のあるゴルフ場です。

コースは富士コースと箱根コースの2つ。

ドッグレッグホールが多くトリッキーな箱根コースよりは富士コースの方が初見は攻めやすくおすすめ。

  1. 住所:〒412-0001静岡県御殿場市水土野300-1
  2. TEL:0550-89-2000
  3. 車:東名高速道路/御殿場IC10km
  4. 電車:JR御殿場線 ・御殿場駅からタクシーで約15分・約2400円
  5. クラブバス:御殿場駅・乙女口発から運行(要予約)

ホロンゴルフ倶楽部(静岡県)

ホロンゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):ホロンゴルフ倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,010 72.8
レギュラーティ 6,635 71.1
フロントティ 6,218 69.3

※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 11,890円~ 土日祝 18,215円~
  2. 開場年:1993年
  3. コース設計:山田健一
  4. 予約:大手予約サイトから予約可能
  5. 主なトーナメント:特に無し

豪快なコースレイアウトが魅力のゴルフコース。

コースメンテナンスが一年を通して良好で、気持ちのよいプレーができると評判です。

7,000ヤードオーバーのロングディスタンスコースではありますが、多数のティグラウンドが用意されていて、自分の飛距離に見合ったティからプレーすることもできます。
静岡県の距離が長いゴルフ場ランキングをみる

バンカーや池、マウンドがアクセントとしてレイアウトされており、戦略面でも優秀。

  1. 住所:〒439-0008静岡県菊川市友田1028-10
  2. TEL:0537-36-5611
  3. 車:東名高速道路/菊川IC 7km
  4. 電車:JR東海道本線 ・菊川駅からタクシーで約10分・約1500円
  5. クラブバス:なし

むらさき野カントリークラブ(岐阜県)

むらさき野カントリークラブ引用(著作権法第32条):むらさき野カントリークラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,588 71.8
レギュラーティ 6,165 69.5

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 6,590円~ 土日祝 11,990円~
  2. 開場年:1988年
  3. コース設計:西武建設
  4. 主なトーナメント:特に無し

高台から見下ろす豪快な景色とは裏腹に高低差の小さいホールが続きます。

フェアウェイ幅が広く、ティグラウンドからストレス無くドライバーショットができる爽快さが魅力。

オーソドックスなレイアウトなホールが多く、初見でもスコアが出やすく誰からも好まれるコースですね。

比較的ウォーターハザードが多く、これらをどう攻略するかが肝。

プレー料金もリーズナブルで利用しやすいです。
岐阜県の安いゴルフ場ランキングをみる

  1. 住所:〒505-0422岐阜県加茂郡八百津町久田見3115-1
  2. TEL:0574-49-2525
  3. 車:東海環状自動車道/可児御嵩IC 20 km
  4. 電車:JR高山本線 ・美濃太田駅からタクシーで約50分・約5,000円
  5. クラブバス:なし

やまがたゴルフ俱楽部 美山コース(岐阜県)

やまがたゴルフ俱楽部 美山コース引用(著作権法第32条):やまがたゴルフ俱楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,503 76.4
レギュラーティ 6,710 72.7
フロントティ 6,247 70.3

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日9,800円~ 土日祝15,800円~
  2. 開場年:1990年
  3. 設計者: 赤羽哲郎
  4. 予約:会員の同伴または紹介が必要
  5. 主なトーナメント: 日本オープンゴルフ選手権・日本女子プロゴルフ選手権コニカミノル

7,500ヤードオーバーという超ロングディスタンスコース。
岐阜県の距離が長いゴルフ場ランキングをみる

左右も非常に広く豪快なゴルフにはぴったりです。

中部地方一の長距離コースと聞くと尻込みしそうですがご安心を。

ティグラウンドがいくつか用意されており、飛距離に自信が無い方でも楽しめるようになっています。

何より高低差が無いフラット設計。

体力の消耗の心配がなく、OBの心配も少ないコースです。レイアウトもオーソドックス。

  1. 住所:〒501-2321岐阜県山県市谷合2817
  2. TEL:0581-55-2211
  3. 車:東海環状自動車道/山県IC 15 km
  4. 電車:JR東海道本線 ・岐阜駅からタクシーで約50分
  5. クラブバス:なし

リオフジワラカントリークラブ(三重県)

リオフジワラカントリークラブ引用(著作権法第32条):リオフジワラカントリークラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,948 73.3
レギュラーティ 6,569 71.5
フロントティ 6,227 69.7
レディースティ 5,771 73.8
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 7,990円~ 土日祝 9,900円~
  2. 開場年:1977年
  3. コース設計: 大日本土木 各務鉚ニ
  4. 主なトーナメント:特に無し

美しさと豪快さをあわせもつ壮大なゴルフコースです。

大自然の中にレイアウトされたコースであり、四季折々の景色が楽しめますし、その景観を壊すこと無く広々としたフェアウェイが広がります。

高低差も最小限に抑えられており、ゴルフをする上でストレスがかかることはまずありません。距離もたっぷりとあり、豪快に飛ばしていけるホールが多いのも魅力。

難易度も中程度で誰にでもマッチするコースと言えます。

  1. 住所:三重県三重県いなべ市藤原町大字篠立字北山3111
  2. TEL:0594-46-3111
  3. 車: 東名阪自動車道/桑名IC 30km
  4. クラブバス:なし

ルート25ゴルフクラブ(三重県)

ルート25ゴルフクラブ引用(著作権法第32条):ルート25ゴルフクラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,920 73.3
レギュラーティ 6,570 71.7
フロントティ 5,992 69.2
レディースティ 5,278 70.4

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 5,990円~ 土日祝 9,990円~
  2. 開場年:1995年
  3. コース設計:服部彰
  4. 主なトーナメント:特に無し

名阪国道沿いにあり、大阪方面からも名古屋方面からもアクセス抜群のゴルフ場。

格段にリーズナブルなゴルフ場であり、それでいて広大な土地を活かした豪快な造りが魅力です。
三重県の安いゴルフ場ランキングをみる

フェアウェイが広く、アップダウンが抑えられたコースは開放感がありながらもクリークをはじめとするハザードが多彩に配置されていて戦略的。

初心者ゴルファーから上級者までまんべんなく楽しむことができるコースと言えます。

  1. 住所:〒519-1413三重県伊賀市愛田2280
  2. TEL:0595-45-7077
  3. 車:名阪国道/下柘植IC 4 km
  4. 電車:近鉄大阪線 ・伊賀神戸駅からタクシーで約40分・約6000円
  5. クラブバス:なし

レイクグリーンゴルフ倶楽部(岐阜県)

レイクグリーンゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):レイクグリーンゴルフ倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,191 74.3
レギュラーティ 6,329 70.3

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 13,300円~ 土日祝 18,170円~
  2. 開場年: 1985年
  3. コース設計: 赤羽哲郎
  4. 予約: 大手予約サイトから予約可能
  5. 主なトーナメント: 三菱自動車トーナメント 日本プロゴルフ選手権

高低差が無い代わりに大小のハザードがからむレイクコースとオーソドックスなレイアウトながらアップダウンの変化があるみさのコースの2コースで構成されています。

どちらのコースが好みかはゴルファーによって大きく分かれるところ。

平坦なコースをプレーしたい方にはレイクコースがおすすめですが距離も長く決して簡単なコースではないことは念頭においておきたいところ。

日本プロゴルフ選手権をはじめプロトーナメントの舞台になったこともある名コース。
岐阜県の名門&高級ゴルフ場をみる

  1. 住所:〒505-0112岐阜県可児郡御嵩町美佐野字押山2652-1
  2. TEL:0574-67-5555
  3. 車:中央自動車道/土岐IC 4 km
  4. 電車:JR中央本線 ・土岐市駅からタクシーで約10分・約2800円
  5. クラブバス:なし

伊豆ハイツゴルフ倶楽部(静岡県)

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,223 未査定
レギュラーティ 6,389
フロントティ 5,845

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 8,700円~ 土日祝 12,300円~
  2. 開場年:1991年
  3. コース設計:加藤俊輔
  4. 主なトーナメント:特に無し

小高い山々が並ぶ伊豆地方にでは随一。

ラットかつ広々としたゴルフが堪能できるゴルフ場です。

標高600mから見渡す景色も爽快で、プレーにも彩りを添えてくれます。
静岡県の夏でも涼しい標高の高いゴルフ場ランキング

距離の長さも一級品で、全長は7,200ヤード超えとロングヒッターにも嬉しいレイアウト。
静岡県の距離が長いゴルフ場ランキングをみる

ハザードも適度に効いていて攻めごたえを求める中上級者も間違いなく満足できることでしょう。

  1. 住所:〒410-2515静岡県伊豆市地蔵堂845-67
  2. TEL:0558-83-3500
  3. 車:東名高速道路/沼津IC 38km
  4. 電車:伊豆箱根鉄道駿豆線 ・修善寺駅からタクシーで約25分・約5000円
  5. クラブバス:なし

稲武カントリークラブ(愛知県)

稲武カントリークラブ引用(著作権法第32条):稲武カントリークラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,771 73.3
レギュラーティ 6,480 71.9
フロントティ 6,217 70.6
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 5,990円~ 土日祝 11,990円~
  2. 開場年:1993年
  3. コース設計:ピーター・トムソン 小笹昭三
  4. 主なトーナメント:特に無し

真夏でも涼しいゴルフが楽しめる高原のゴルフ場。
愛知県の夏でも涼しい標高の高いゴルフ場ランキングをみる

標高750mの地点にあり、雄大な山々を見上げ見下ろす爽快な景色が魅力。

その割にコースは非常にフラットで体力の余計な消耗を考えず気楽にプレーできます。

全長6,800ヤードと中距離帯のゴルフコースでハザードも効果的にレイアウトされています。

もちろん初心者でも楽しめるのは間違いありませんが、中上級者が求める高い戦略性も備えています。

  1. 住所:〒441-2515愛知県豊田市夏焼町下り山495-9
  2. TEL:0565-82-2300
  3. 車:猿投グリーンロード/力石IC 42 km
  4. クラブバス:なし

榊原ゴルフ倶楽部(三重県)

榊原ゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):榊原ゴルフ倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,032 74.8
レギュラーティ 6,555 72.0
フロントティ 6,176 70.9
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 6,580円~ 土日祝11,480円~
  2. 開場年:1966年
  3. コース設計:㈱オオバ ティープランニング
  4. 主なトーナメント:特に無し

攻め方によって様々な顔を見せるゴルフコース。

全ホール平坦なレイアウトというところは共通していますが、ストレートホールもあればドッグレッグホールもあり攻め方が大きく変わります。

ハザードの配置も面白く、ほとんどハザードの効かないイージーなホールと、多分に配された難ホールが混在しています。

攻め時と守り時がめまぐるしく1ラウンド内で変わります。対応力が問われるコースです。

  1. 住所:〒515-2601三重県津市白山町三ケ野1335番地
  2. TEL:059-264-0050
  3. 車:伊勢自動車道/久居IC 9 km
  4. 電車:近鉄大阪線 ・榊原温泉口駅からタクシーで約15分・約2000円
  5. クラブバス:なし

笹平カントリー倶楽部(岐阜県)

笹平カントリー倶楽部引用(著作権法第32条):笹平カントリー倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,805 72.9
レギュラーティ 6,056 69.0

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 6,600円~ 土日祝 12,500円~
  2. 開場年:1991年
  3. コース設計:レーモンド設計事務所
  4. 主なトーナメント:特に無し

要所によくハザードが絡む戦略性の高い18ホールズ。

とは言えタイトなホールはなく、ほとんどがワイドな設計で高低差もありません。

フェアウェイに細かいアンジュレーションが施されている箇所も多く、様々なショット技術も必要になります。

レギュラーティからプレーするなら距離はそこまで長くないのでコントロール重視で攻めるのがベター。

  1. 住所:〒509-7606岐阜県恵那市山岡町田代1492-1
  2. TEL:0573-56-4141
  3. 車:中央自動車道/瑞浪IC 16 km
  4. 電車:JR中央本線 ・瑞浪駅からタクシーで約20分・約3500円
  5. クラブバス:なし

西富士ゴルフ倶楽部(静岡県)

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,567 未査定
レギュラーティ 6,133
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 15,300円~ 土日祝 21,800円~
  2. 開場年: 1986年
  3. コース設計:加藤俊輔
  4. 主なトーナメント:特に無し

ハイグレードリゾートコース。コース形状は閑静な林間タイプ。
静岡県の名門&高級ゴルフ場をみる

高低差がなく、体力的に余裕をもってプレーできます。

距離もほどよく6,500ヤードと一見簡単そうに見えるコースですが、樹木が攻略ルート上にあったり、ハザードが急に顔を出したりと戦略性も抜群。

なめてかかると大叩きする可能性ももちろんあります。

フラットかつワイドな造りであるため初心者ゴルファーでも安心してプレーできます。

  1. 住所:〒418-0104静岡県富士宮市内野1291-1
  2. TEL:0544-54-2000
  3. 車: 東名高速道路/富士IC 22 km
    中央自動車道/河口湖IC 36 km
    新東名高速道路/新富士IC 19 km (25分)
  4. 電車:JR東海道新幹線 ・新富士駅からタクシーで約35分・約7000円
  5. クラブバス:なし

庄内川ゴルフ倶楽部(愛知県)

庄内川ゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):庄内川ゴルフ倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 5,780 67.3
レギュラーティ 5,440 66.0

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 6,400円~ 土日祝 9,150円~
  2. 開場年: 1959年
  3. コース設計:東海工友会
  4. 主なトーナメント:特に無し

名古屋市内にある河川敷ゴルフ場。

言わずもがな都市部近郊にあり、アクセス面は群を抜いて優秀。

誰でもプレーができるというのも魅力で、プレー料金も格安と言うこと無し。
愛知県の安いゴルフ場ランキングをみる

肝心のコースはというと距離こそ6,000ヤード弱ですが、河川敷コースだけあってオールフラットな快適レイアウト。

難易度も決して高くありません。

  1. 住所:〒462-0052愛知県名古屋市北区福徳町6-48
  2. TEL:052-911-1366
  3. 車:名古屋高速/黒川IC 2 km
  4. 電車:名古屋駅からタクシーで約20分・約2500円
  5. クラブバス:なし

西尾ゴルフクラブ(愛知県)

西尾ゴルフクラブ引用(著作権法第32条):西尾ゴルフクラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 5,121 65.3
レギュラーティ 4,823 63.9
フロントティ 4,526 62.4

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 8,660円~ 土日祝 10,980円~
  2. 開場年: 1974年
  3. コース設計:井上清次
  4. 主なトーナメント:特に無し

パー70全長5,000ヤードというややコンパクトな設計のゴルフ場。

三河湾に流れる矢作古川の河口近くにレイアウトされた河川敷コースで、コースの高低差は0m。

川を越えていくホールがあったり、バンカーが効いていたりと意外とスリリング。

距離が無い分、コントロールには気を遣う必要があります。

  1. 住所:〒444-0402愛知県西尾市一色町大塚河田28
  2. TEL:0563-72-2111
  3. 車:東名高速道路/岡崎IC 20 km
  4. 電車:名鉄三河線 ・吉良吉田駅からタクシーで約1200円
  5. クラブバス:なし

富士の杜ゴルフクラブ(静岡県)

引用(著作権法第32条):富士の杜ゴルフクラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,377 未査定
レギュラーティ 5,860

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日7,990円~ 土日祝12,990円~
  2. 開場年:1972年
  3. 設計者:和泉一介
  4. 主なトーナメント:特に無し

全長でも6,400ヤード弱とコンパクト設計のゴルフ場。

距離の短いコースはアップダウンが強いコースも多いのですが富士の杜ゴルフクラブは違います。

高低差の無いフラットでストレートなフェアウェイが続きます。

ハザードも多くなく、セーフゾーンが必ず用意されていて安心してプレーができます。

プレー料金がとにかくリーズナブルでアクセスも抜群。
静岡県の安いゴルフ場ランキングをみる

カジュアル志向のゴルファーに人気のゴルフ場。

  1. 住所:〒410-1431静岡県駿東郡小山町須走493
  2. TEL:0550-75-3003
  3. 車:東名高速道路/御殿場IC 10 km
  4. 電車:JR御殿場線 ・御殿場駅
  5. クラブバス:なし

名古屋広幡ゴルフコース(愛知県)

名古屋広幡ゴルフコース引用(著作権法第32条):名古屋広幡ゴルフコース

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,771 73.3
レギュラーティ 6,480 71.9
フロントティ 6,217 70.6
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 10,250円~ 土日祝 15,750円~
  2. 開場年:1976年
  3. コース設計:芝諄二
  4. 主なトーナメント:特に無し

多少のドッグレッグはあれどもストレートホールが大半を占めるオーソドックスなゴルフコース。

高低差もなく、左右の幅も十分とアベレージゴルファーの方に特におすすめできるゴルフ場です。

もちろん初心者ゴルファーのデビューにも最適。
愛知県の初心者向けゴルフ場ランキングをみる

ある程度アバウトに打っていけるので、ざっくばらんなゴルフが好きという方にはぜひともプレーしてもらいたいですね。

  1. 住所:〒470-0351愛知県豊田市広幡町大洞南奥36
  2. TEL:0565-48-1551
  3. 車:猿投グリーンロード/八草IC 4 km
  4. 電車:名鉄豊田線 ・三好ヶ丘駅からタクシーで約3500円
  5. クラブバス:なし

名阪チサンカントリークラブ(三重県)

名阪チサンカントリークラブ引用(著作権法第32条):名阪チサンカントリークラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,802 72.3
レギュラーティ 6,353 70.1
フロントティ 5,941 68.6
ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 4,300円~ 土日祝 9,900円~
  2. 開場年:1972年
  3. コース設計:春日井薫
  4. 主なトーナメント:特に無し

バラエティに富んだ総計45ホールズのゴルフ場。

ワイドな造りの伊賀コースは3コース構成の27ホールあり、フラットなゴルフコースをお探しの方にはぴったり。

ハザードも程よく効いており、距離もしっかりとあります。

残りの18ホールズである阿山コースはアップダウンが効いているホールもあり、フラットなホールとの差が激しいのが特徴とややトリッキー。

何にせよバラエティに富んでいるコースなのでいくらプレーしても飽きることはないでしょう。

  1. 住所:〒518-1312三重県伊賀市田中1029
  2. TEL:0595-43-0735
  3. 車:名阪国道/下柘植IC 3 km
  4. 電車:近鉄大阪線 ・伊賀神戸駅からタクシーで約2000円
  5. クラブバス:なし

名松・ゴルフクラブ(三重県)

名松・ゴルフクラブ引用(著作権法第32条):名松・ゴルフクラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,689 72.1
レギュラーティ 6,276 70.3

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 4,590円~ 土日祝 8,490円~
  2. 開場年:1984年
  3. コース設計:竹村秀夫
  4. 主なトーナメント:特に無し

広々としたフェアウェイが特徴の丘陵コース。

豪快なゴルフを楽しみたいという方には特におすすめできるゴルフ場です。

アップダウンも控えめで距離も中ほど、ストレートホールが多いのも魅力ですね。

単調なホールもあればウォーターハザードがしっかりと絡む難ホールもあり、戦略性という面でも十分なレイアウト。

アスリートゴルファーもカジュアルゴルファーも同時に楽しめるゴルフ場。

  1. 住所:〒515-2522三重県津市一志町波瀬5992-2
  2. TEL:059-294-7241
  3. 車:伊勢自動車道/一志嬉野IC 11 km
  4. 電車:近鉄山田線 ・伊勢中川駅からタクシーで約20分・約3500円
  5. クラブバス:なし

まとめ

東は富士山、西には南アルプスと険しい山々の印象がある中部地方ですが、濃尾平野をはじめ標高が高いわりにフラットな高原地も多く、そこに広がるゴルフ場は総じてフラット。

難易度が高いコースもありますが、大半がコース幅も広く攻めやすいカジュアルなコースが多いのが特徴です。

余計に体力を消耗することもなく、気持ちよく爽快なプレーを楽しみたいゴルファーの方にはぴったりです。

中部地方でフラットなゴルフ場を探している方は是非この記事を参考にしてみてくださいね。

ABOUT ME
影山篤/編集主幹・ゴルフジャーナリスト協会会員
JGJA・ゴルフジャーナリスト協会会員。 広告会社を経て株式会社アドコンダクターを設立。 ゴルフ歴35年、年平均40ラウンド、これまで700コース以上をプレー。ゴルフコースの設計者の意図を組み攻略法を分かりやすく解説することをモットーにするゴルフジャーナリスト。 テレビ東京・年始特番「フレンドリーゴルフ」を3年間担当 テレビ東京・レギュラー番組「塩谷育代のゴルフ魅せます」を担当 文化放送・レギュラー番組「牧野裕のナイスオンサタデー」にて4年間プロデュース業務を担当。近年では「観光+ゴルフ」というゴルフツールズムを提唱し、地方の活性化に力を入れている。高品質で安価なゴルフ場カレンダーも制作しているクリエイターでもある。 ※ゴルフラボでは取材記事も執筆させていただいております。 取材依頼・お問い合わせはこちら
\お得にゴルフしたい人は必見!/
\お得にゴルフしたい人は必見!/