滋賀県のインターチェンジ(IC)から近いゴルフ場は名神高速道路瀬田西インターチェンジを下りて2kmの瀬田ゴルフコースをはじめ、同じく名神高速道路栗東インターチェンジを下りて2kmのジャパンエースゴルフ倶楽部や彦根インターチェンジを下りて2kmの彦根カントリー倶楽部など多数あります。
一言に滋賀県と言っても、日本最大の湖、琵琶湖の湖畔にあるゴルフ場から信楽焼や忍者の里として有名な甲賀市信楽のゴルフ場まで様々あります。
もちろん利用するゴルファー自身の居住地によってもアクセスの良さにも違いがあります。
今回は地域を絞らず滋賀県内のインターチェンジから近いゴルフ場をランキング形式で15コース紹介いたします。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
滋賀県のインターチェンジ(IC)から近いゴルフ場ランキング
1位 瀬田ゴルフコース (名神高速道路/瀬田西IC 2km)
引用(著作権法第32条):瀬田ゴルフコース
東コース・西コース | 距離(ヤード) | コースレート |
---|---|---|
バックティ | 7,012 | 未査定 |
レギュラーティ | 6,510 | |
フロントティ | 6,091 | |
レディースティ | 5,049 |
- 価格帯:平日24,000円~ 土日祝36,000円~(10月)
- 開場年:1969年
- 設計者: 井上誠一西武鉄道
- 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
- 主なトーナメント:TOTOジャパンクラシック ミズノクラシック センチュリー21レディースゴルフなど多数
瀬田ゴルフコースは琵琶湖の湖畔に位置するアクセスの良いゴルフ場です。
プリンス系列のゴルフ場であり、関西でも最高峰のパブリックコースとして有名です。
北コース、東コース、西コースと分かれており、その総ホール数は54ホールズと規模も最大級の大きさを誇ります。
関西では珍しい井上誠一設計である北コースと東コースは難易度が高く、幾度もプロゴルフトーナメントの舞台になっています。
⇒【難しい】滋賀県のコースレート難易度の高いゴルフ場ランキング
- 住所:〒520-2125滋賀県大津市瀬田橋本町12
- TEL:077-544-1111
- 車:名神高速道路/瀬田西IC 2 km
- 電車:JR琵琶湖線 ・石山駅からタクシーで約10分・約1500円
- クラブバス:なし(石山駅から路線バスあり)
2位 ジャパンエースゴルフ倶楽部 (名神高速道路/栗東IC 2km)
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,820 | 未査定 |
レギュラーティ | 6,370 | |
フロントティ | 5,875 | |
レディースティ | 4,500 |
- 価格帯:平日20,880円~ 土日祝30,780円~(10月)
- 開場年:1972年
- コース設計:鈴木正一
- 予約:会員の同伴または紹介が必要
- 主なトーナメント:特に無し
ジャパンエースゴルフ倶楽部は蒲生野の美しい自然の中に造られた戦略的なゴルフコースです。
滋賀県でも屈指の名門コースの一つであり、原則会員制のゴルフ場です。
⇒一度は行きたい!滋賀県の名門&高級ゴルフ場10選
名神高速道路栗東インターチェンジを下りてすぐの場所にあり、京都大阪方面からのアクセスに優れているのも嬉しいですね。
美しくレイアウトされたハザード、丘陵地独特の起伏を活かしたコースで戦略性は抜群です。
- 住所:〒520-3011滋賀県栗東市下戸山500番地
- TEL:077-553-3333
- 車:名神高速道路/栗東IC
- 電車:JR琵琶湖線 ・草津駅からタクシーで約10分・約1500円
- クラブバス:なし
3位 彦根カントリー倶楽部 (名神高速道路/彦根IC2km)
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,575 | 未査定 |
レギュラーティ | 6,327 | |
フロントティ | 6,079 | |
レディースティ | 5,207 |
- 価格帯:平日 10,950円~ 土日祝 15,050円~(10月)
- 開場年:1980年
- コース設計:富澤廣親
- 主なトーナメント:特に無し
彦根カントリー倶楽部はゴルフ場名のとおり滋賀県彦根市に居を構えるゴルフ場です。
最寄りのインターチェンジも名神高速道路彦根インターチェンジであり、まさに彦根づくしのゴルフ場です。
大阪京都方面はもちろん、名古屋方面からもアクセスが良いだけでなく、JR彦根駅も近く電車での訪問も可能です。
そんな利便性抜群のゴルフ場ですが、コースも本格的で老若男女問わず楽しめるレイアウトになっています。
ドッグレッグホールや打ち下ろしホールが鬼門になりやすいので要注意です。
- 住所:〒522-0004滋賀県彦根市鳥居本町2958
- TEL:0749-22-0011
- 車:名神高速道路/彦根IC 2 km
- 電車:JR琵琶湖線・彦根駅からタクシーで約1,200円
- クラブバス:なし
4位 比良ゴルフ倶楽部 (湖西道路/真野IC 2km)
引用(著作権法第32条):比良ゴルフ倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,855 | 未査定 |
レギュラーティ | 6,410 | |
レディースティ | 5,177 |
- 価格帯:平日 7,990円~ 土日祝 12,990円~(10月)
- 開場年:1989年
- コース設計:戸田建設
- 主なトーナメント:特に無し
比良ゴルフ倶楽部は大津市にあるゴルフ場です。琵琶湖の西側にある比良山がゴルフ場名の由来です。
アコーディアグループのゴルフ場であり、コストパフォーマンスは随一です。
⇒滋賀県の安いゴルフ場ランキングをみる
加えて、湖西道路真野インターチェンジから近く、総合的に優れたゴルフ場と言えます。
ゴルフコースも単調さなど無く、各ホールごとに考えさせられる良設計になっています。
- 住所:〒520-0525滋賀県大津市小野1611番地
- TEL:077-573-1100
- 車:湖西道路/真野IC 2 km
- 電車:JR湖西線 ・堅田駅からタクシーで約10分・約1200円
- クラブバス:なし
5位 オレンジシガカントリークラブ (新名神高速道路/信楽IC 3km)
引用(著作権法第32条):オレンジシガカントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,697 | 72.7 |
レギュラーティ | 5,987 | 69.5 |
フロントティ | 5,740 | 68.3 |
レディースティ | 4,897 | 69.0 |
- 価格帯:平日 8,700円~ 土日祝 14,000円~(10月)
- 開場年:1984年
- コース設計:滋賀測量設計事務所
- 主なトーナメント:特に無し
オレンジシガカントリークラブは信楽の大自然に囲まれた豪快なゴルフコースが魅力のゴルフ場です。
新名神高速道路 信楽インターチェンジから5分、大阪京都方面からアクセスが良く、加えてコストパフォーマンスも優秀な人気コースです。
フラットなホールが多く、全体的にワイドなのでビギナーにもおすすめできます。
一方でグリーンが小さく速いためショートゲームの難易度は高く、上級者にも楽しめるコースです。
- 住所:〒529-1801滋賀県甲賀市信楽町宮町桧谷1000
- TEL:0748-83-0111
- 車:新名神高速道路/信楽ICから5分
- 電車:JR草津線 ・三雲駅からタクシーで約2000円
- クラブバス:なし
6位 コムウッドゴルフクラブ (新名神高速道路/甲賀土山IC 3km)
引用(著作権法第32条):コムウッドゴルフクラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 7,102 | 73.7 |
レギュラーティ | 6,351 | 70.0 |
フロントティ | 5,995 | 68.3 |
レディースティ | 5,145 | 69.1 |
- 価格帯:平日 8,900円~ 土日祝 14,200円~(10月)
- 開場年:1993年
- コース設計:三浦一美
- 予約:大手予約サイトから予約可能
- 主なトーナメント:特に無し
コムウッドゴルフクラブはダイワハウスグループが保有するゴルフ場です。
新名神高速道路甲賀土山ICを下りてたった5分という好立地にあります。
大阪京都方面はもとより三重県や愛知県からもアクセスの良いゴルフ場です。
豪快にティショットを打っていける丘陵コースで距離もあり、ロングヒッター向けのゴルフコースです。
ティグラウンドも長短が用意されており、もちろんアベレージゴルファーやビギナーの方にもおすすめできるコースです。
- 住所:〒520-3415滋賀県甲賀市甲賀町大原上田111
- TEL:0748-88-3388
- 車:新名神高速道路/甲賀土山IC 3 km
- 電車:JR草津線 ・甲賀駅からタクシーで約10分・約1700円
- クラブバス:なし
7位 竜王ゴルフコース (名神高速道路/竜王IC 3km)
引用(著作権法第32条):竜王ゴルフコース
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,600 | 未査定 |
レギュラーティ | 6,180 | |
フロントティ | 5,918 | |
レディースティ | 5,076 |
- 価格帯:平日 8,900円~ 土日祝 15,900円~(10月)
- 開場年:1982年
- コース設計:西武建設 嶋村唯史
- 主なトーナメント:特に無し
竜王ゴルフコースは琵琶湖の東、滋賀県蒲生郡竜王町にあるゴルフ場です。
平野部に位置しており、アップダウンの少ないフラットなゴルフコースです。
一方で池やクリークといったウォーターハザードが多く配置されており、攻略のキーポイントになります。
- 住所:〒520-2594滋賀県蒲生郡竜王町山中1391
- TEL:0748-58-2111
- 車:名神高速道路/竜王IC 3km
- 電車:近江八幡駅からタクシーで約20分・約3800円
- クラブバス:なし
8位 琵琶湖カントリー倶楽部 (名神高速道路/栗東IC 3km)
引用(著作権法第32条):琵琶湖カントリー倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 7,085 | 74.8 |
レギュラーティ | 6,600 | 72.6 |
フロントティ | 6,236 | 70.9 |
レディースティ | 5,433 | 72.0 |
※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)
- 価格帯:平日 27,110円~ 土日祝 32,950円~(10月)
- 開場年:1959年
- コース設計:富澤誠造
- 予約:会員の同伴または紹介が必要
- 主なトーナメント:日本女子オープンゴルフ選手権競技・アジアパシフィック パナソニックオープン
琵琶湖カントリー倶楽部は滋賀県栗東市に広がるゴルフ場です。オール会員制、全組キャディ付きという敷居の高い名門ゴルフ場です。
⇒一度は行きたい!滋賀県の名門&高級ゴルフ場10選
日本オープンゴルフ選手権をはじめ、様々な戦いの舞台ともなったゴルフコースで難易度も県内屈指の高さを誇ります。
栗東コース、三上コース、琵琶湖コースの3コース27ホールズあり、どれも難しいと評判です。
プレー機会があれば是非とも挑戦してみたいゴルフ場です。
- 住所:〒520-3005滋賀県栗東市御園513
- TEL:077-558-0121
- 車:名神高速道路/栗東IC 3 km
- 電車:JR琵琶湖線・草津駅からタクシーで約20分・約2000円
- クラブバス:草津駅西口から運行(予約制)
9位 センチュリーゴルフクラブ (新名神高速道路/甲南IC 4km)
引用(著作権法第32条):センチュリーゴルフクラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,567 | 71.6 |
レギュラーティ | 6,075 | 69.3 |
フロントティ | 5,558 | 67.0 |
レディースティ | 4,629 | 67.4 |
- 価格帯:平日 9,200円~ 土日祝 15,700円~(10月)
- 開場年:1975年
- コース設計:佐藤設計事務所 佐藤健
- 主なトーナメント:三菱電機ファンタスレディス
センチュリーゴルフクラブは滋賀県甲賀市にあるゆったりとしたレイアウトが特徴のゴルフ場です。
旧名はセンチュリー・シガ・ゴルフクラブであり、近年改名されました。
昭和50年開場の歴史あるゴルフ場で、新名神高速道路が開通したことにより非常にアクセスが良くなりました。
元々接待コースとして設計されていただけあって難易度は易しくなっており、ビギナーにもおすすめできます。
アスリートゴルファーよりはエンジョイゴルファーに喜ばれるゴルフ場かもしれません。
- 住所:〒520-3302滋賀県甲賀市甲南町池田上梅田2118
- TEL:0748-86-4011
- 車:新名神高速道路/甲南IC 4 km
- 電車:JR草津線 ・寺庄駅からタクシーで約5分・約700円
- クラブバス:なし
10位 名神八日市カントリー倶楽部 (名神高速道路/八日市IC 4km)
引用(著作権法第32条):名神八日市カントリー倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,810 | 72.7 |
レギュラーティ | 6,426 | 70.9 |
フロントティ | 5,952 | 68.8 |
レディースティ | 4,812 | 68.9 |
- 価格帯:平日 9,920円~ 土日祝 18,520円~(10月)
- 開場年:1961年
- コース設計:相馬正胤
- 予約:会員の同伴または紹介が必要
- 主なトーナメント:日本女子オープンゴルフ選手権 日本女子プロゴルフ選手権 日本プロゴルフ選手権 関西オープンゴルフ選手権など多数
名神八日市カントリー倶楽部は日本プロゴルフ選手権や日本女子オープンゴルフ選手権など名だたるプロトーナメントの舞台になった名コースです。
全長で7,000ヤードに満たないコースですが、細かくレイアウトされたマウンドやハザードが戦略性を高めています。
考えもなしにプレーするとしっぺ返しをくらうこと間違いありません。
ゴルフスキルだけでなくコースマネジメントの大切さを考えさせられるゴルフ場です。
- 住所:〒529-1597滋賀県東近江市石塔町983-150
- TEL:0748-55-1122
- 車:名神高速道路/八日市IC 4km
- 電車:近江鉄道本線 ・八日市駅からタクシーで約12分・約3000円
- クラブバス:なし
11位 近江カントリー倶楽部 (名神高速道路/竜王IC 4km)
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,800 | 73.1 |
レギュラーティ | 6,416 | 71.4 |
フロントティ | 6,194 | 70.3 |
レディースティ | 5,288 | 70.8 |
- 価格帯:平日 9,860円~ 土日祝 15,860円~(10月)
- 開場年:1967年
- コース設計:上西荘三郎
- 予約:会員の同伴または紹介が必要(例外的にゲストプラン有)
- 主なトーナメント:日本女子オープンゴルフ選手権 関西オープンゴルフ選手権
近江カントリー倶楽部は湖南市にあるゴルフ場で過去には日本女子オープン選手権も開催されたトーナメントコースです。
起伏の少ない平野部にレイアウトされており、ゴルフコース内も非常にフラットです。
ただ樹齢の高い木々で覆われた林間コースであり、近江カントリー倶楽部の難しさはいかにその樹木を避けていくかにつきます。
漠然とショットするだけではなかなかスコアがまとめられない難関コースです。
- 住所:〒520-0038滋賀県大津市山上町790
- TEL:077-522-1629
- 車:名神高速道路/京都東IC 5 km
- 電車:京阪京津線 ・浜大津駅からタクシーで約1400円
- クラブバス:なし
12位 皇子山カントリークラブ (名神高速道路/京都東IC5km)
引用(著作権法第32条):皇子山カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 5,216 | 66.3 |
レギュラーティ | 4,870 | 64.6 |
レディースティ | 4,481 | 67.0 |
- 価格帯:平日 4,900円~ 土日祝 11,000円~(10月)
- 開場年:1961年
- コース設計:谷水信夫
- 主なトーナメント:特に無し
皇子山カントリークラブは大津市にあるコンパクトなゴルフ場です。
琵琶湖の湖畔に位置していますが、標高自体が高く大津市市街地と比べ真夏でも平均3℃は涼しいという避暑ゴルフにぴったりのゴルフ場です。
全長5,300ヤードに満たないコンパクトなレイアウトで、現在では珍しいモノレールカートを使った歩行プレーが主流のゴルフ場です。
日頃の運動不足解消にもぴったりですね。コストパフォーマンスも高く、実戦練習の場としてもおすすめです。
- 住所:〒520-0038滋賀県大津市山上町790
- TEL:077-522-1629
- 車:名神高速道路/京都東IC 5 km
- 電車:京阪京津線 ・浜大津駅からタクシーで約1400円
- クラブバス:なし
13位 京阪カントリー倶楽部 (京滋バイパス/笠取IC 5km)
引用(著作権法第32条):京阪カントリー倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,680 | 72.0 |
レギュラーティ | 6,348 | 70.4 |
フロントティ | 5,894 | 68.1 |
レディースティ | 5,250 | 70.0 |
- 価格帯:平日 6,750円~ 土日祝 12,800円~(10月)
- 開場年:1978年
- コース設計:小林光昭
- 主なトーナメント:特に無し
京阪カントリー倶楽部は大阪市内からでも約1時間と好アクセスの立地にある大津市のゴルフ場です。
水の魔術師という異名をとる小林光昭氏によってデザインされたゴルフコースで例に漏れずウォーターハザードがよく効いているのが特徴です。
難易度は高いですが距離はそう長くないのでシニアゴルファーにもおすすめできるコースです。
- 住所:520-2261滋賀県大津市大石會束町525
- TEL:077-546-0271
- 車:京滋バイパス/南郷IC 3km
- 電車:JR琵琶湖線(東海道本線) ・石山駅からタクシーで約3500円
- クラブバス:なし
14位 大津カントリークラブ (京滋バイパス/笠取IC5km)
引用(著作権法第32条):大津カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,707 | 71.7 |
レギュラーティ | 6,230 | 69.6 |
フロントティ | 5,896 | 68.3 |
レディースティ | 5,282 | 69.6 |
- 価格帯:平日 6,490円~ 土日祝 12,990円~(10月)
- 開場年:1969年
- コース設計:清水建設
- 主なトーナメント:三菱電機ファンタスレディス KBS京都レディース
大津カントリークラブはその名のとおり大津市にあるゴルフ場です。
ただ、大津カントリークラブと言っても、南郷コース、天ヶ瀬コース、石山コースの3コースを有する大津カントリークラブ東コースとオーソドックスにOUTコースとINコースの2コース構成の大津カントリークラブ西コースの2つがあります。
クラブハウスも別ですが、両ゴルフ場は隣り合っており、アクセスは同様に良好です。
東コースは難易度も程よいオーソドックスなレイアウトで西コースは距離のある本格派になっています。
両ゴルフ場とも現在はアコーディアグループのゴルフ場です。
リーズナブルな価格でプレーできるため非常に人気があります。
- 住所:〒520-2262滋賀県大津市大石淀町800番地
- TEL:077-546-8000
- 車:京滋バイパス/南郷IC 5 分
- 電車:R琵琶湖線・石山駅からタクシーで約20分・約4000円
- クラブバス:なし
15位 ローズゴルフクラブ (新名神高速道路/信楽IC 6km)
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,879 | 未査定 |
レギュラーティ | 6,424 | |
レディースティ | 5,037 |
- 価格帯:平日 6,980円~ 土日祝 13,980円~(10月)
- 開場年:1974年
- コース設計:富澤誠造
- 主なトーナメント:特に無し
ローズゴルフクラブは甲賀市信楽町にある雄大なゴルフ場です。
どこかハワイを想像させるような奇抜なクラブハウスが待ち構えており、宿泊することもできるコテージ型グランピング施設も併設しています。
ゴルフコースはフラットなホールとアップダウンのあるホールが巧く組み合わされており、戦略性があります。
左右の幅にもゆとりがあるので、多少曲げても問題ありません。ビギナーから上級者まで存分に楽しめるゴルフ場です。
- 住所:〒529-1851滋賀県甲賀市信楽町長野1532-2
- TEL:0748-83-0031
- 車:新名神高速道路/信楽IC 6 km (7分)
- 電車:JR琵琶湖線(東海道本線) ・石山駅からタクシーで約40分・約7500円
- クラブバス:なし
滋賀県のインターチェンジ(IC)から近くのゴルフ場ランキング一覧表
ゴルフ場名 | 高速道路/IC | 距離 | |
---|---|---|---|
1位 | 瀬田ゴルフコース | 名神高速道路/瀬田西IC | 2km |
2位 | ジャパンエースゴルフ倶楽部 | 名神高速道路/栗東IC | 2km |
3位 | 彦根カントリー倶楽部 | 名神高速道路/彦根IC | 2km |
4位 | 比良ゴルフ倶楽部 | 湖西道路/真野IC | 2km |
5位 | オレンジシガカントリークラブ | 新名神高速道路/信楽IC | 3km |
6位 | コムウッドゴルフクラブ | 新名神高速道路/甲賀土山IC | 3km |
7位 | 竜王ゴルフコース | 名神高速道路/竜王IC | 3km |
8位 | 琵琶湖カントリー倶楽部 | 名神高速道路/栗東IC | 3km |
9位 | センチュリーゴルフクラブ | 新名神高速道路/甲南IC | 4km |
10位 | 名神八日市カントリー倶楽部 | 名神高速道路/八日市IC | 4km |
11位 | 近江カントリー倶楽部 | 名神高速道路/竜王IC | 4km |
12位 | 皇子山カントリークラブ | 名神高速道路/京都東IC | 5km |
13位 | 京阪カントリー倶楽部 | 京滋バイパス/笠取IC | 5km |
14位 | 大津カントリークラブ | 京滋バイパス/笠取IC | 5km |
15位 | ローズゴルフクラブ | 新名神高速道路/信楽IC | 6km |
16位 | 名神栗東カントリー倶楽部 | 新名神高速道路/甲賀土山IC | 6km |
17位 | 双鈴ゴルフクラブ土山コース | 新名神高速道路/甲賀土山IC | 7km |
18位 | 大甲賀カントリークラブ油日コース | 名阪自動車道/上柘植IC | 7km |
19位 | 富士スタジアムゴルフ倶楽部南コース | 名阪自動車道/上柘植IC | 7km |
20位 | 富士スタジアムゴルフ倶楽部北コース | 名阪自動車道/上柘植IC | 7km |
21位 | 滋賀甲南カントリークラブ | 新名神高速道路/甲南IC | 7km |
22位 | 名神竜王カントリー倶楽部 | 名神高速道路/蒲生スマートIC | 7km |
23位 | ザ・カントリークラブ | 新名神高速道路/信楽IC | 8km |
24位 | 甲賀カントリー倶楽部 | 新名神高速道路/信楽IC | 8km |
25位 | メイプルヒルズゴルフ倶楽部 | 新名神高速道路/信楽IC | 9km |
26位 | 滋賀ゴルフ倶楽部 | 新名神高速道路/甲南IC | 9km |
27位 | 信楽カントリー倶楽部田代コース | 新名神高速道路/信楽IC | 10km |
28位 | 信楽カントリー倶楽部杉山コース | 新名神高速道路/信楽IC | 10km |
29位 | ダイヤモンド滋賀カントリークラブ | 新名神高速道路/甲賀土山IC | 10km |
30位 | 大甲賀カントリークラブ神コース | 名阪自動車道/上柘植IC | 10km |