今回は静岡県の富士宮市にある朝霧ジャンボリーゴルフクラブをご紹介いたします。18ホールのすべてを写真でご紹介しております。是非ご覧ください!
Contents
朝霧ジャンボリーゴルフクラブについて
- 富士山が目の前にあり、フェアウェーが広く気持ちの良いラウンドが楽しめます!
- 1975年開場で、GDO「コースメンテナンス高評価」部門1位&「フェアウェイが広い」部門1位!
- 300ヤードのドライビングレンジをはじめ、アプローチ練習場やバンカー練習場など練習施設が充実しています。
- 静岡県の距離が長いゴルフ場ランキング6位(バックティ7100ヤード)
- 静岡県のコースレート難易度の高いゴルフ場ランキング3位(バックティ)
- 静岡県の夏でも涼しい標高の高いゴルフ場ランキング8位
練習施設
練習場
300ヤードの練習場は、1コイン30球で330円です。ラウンドしない方でも利用できます。ボールはコースボールが使用できます。
アプローチ練習場
バンカー練習場
練習グリーンからも、富士山が見えます。
富士コース(左グリーン)
1番ホール
2番ホール
2番は354ヤードのミドルホール。フェアウェー右側にバンカーがあるため、1打目はフェアウェー左側が狙い目。
3番ホール
3番は144ヤードのショートホール。フェアウェー真ん中に木があり、グリーン奥にバンカーがあるため、手前から攻めたい。
4番ホール
4番は、351ヤードの左ドックレッグのミドルホール。フェアウェーのセンターに池があり、ティーショットが飛び過ぎると入ってしまいます。グリーン手前にクリークがあるため、1打目の狙い目はフェアウェー左側のクリークの手前。左側のOBが浅いため要注意。
5番ホール
5番は373ヤードのミドルホール。フェアウェー左側に木ととバンカーがあるため、1打目はフェアウェー右側が狙い目。
6番ホール
6番は514ヤードのロングホール。ハンディキャップが1で、富士コースで一番難易度が高いホール。フェアウェー左側にバンカーがあり、右側に木があるため、1打目はフェアウェー右側の木の左側が狙い目。
7番ホール
7番は383ヤードのミドルホール。フェアウェー左側にバンカーがあるため、ティーショットはフェアウェーセンターより右側。グリーン手前に池があります。
8番ホール
8番は182ヤードで池越えのショートホール。グリーンの両サイドにバンカーがあるため、グリーンセンターか両グリーンの間が安全。
9番ホール
9番は350ヤードの左ドックレッグのミドルホール。フェアウェー左側にバンカーがあるため、フェアウェー右側が安全。
甲斐コース(左グリーン)
1番ホール
1番は374ヤードのゆるかな左ドックレッグのミドルホール。富士山に向かってショットが楽しめます。1打目はフェアウェーセンター右狙いです!
2番ホール
2番は334ヤードの距離の短いミドルホール。フェアウェー左右にバンカーがあるため、フェアウェーが狭くなっており、1打目は距離より方向性重視でフェアウェーセンター狙い。
3番ホール
3番は481ヤードのロングホール。フェアウェー両サイドにバンカーがあり、左右にOBがあるため、1打目はフェアウェーセンター狙い。
4番ホール
4番は341ヤードのミドルホール。フェアウェー両サイドにバンカーがあるため、ティーショットは無理せずフェアウェーセンター狙いが安全。
5番ホール
5番は130ヤードのショートホール。グリーン奥にバンカーがあるため、手前から攻めたい。ハンディキャップが9で、甲斐コースで一番難易度が低いため、パーを取りたい。
6番ホール
6番は428ヤードと距離の長いミドルホール。フェアウェー右側には、バンカーが複数あり、その先は池になっているため、1打目はフェアウェー左側に置きたい。
7番ホール
7番は390ヤードの距離のあるミドルホール。やや左ドックレッグになっているため、1打目はフェアウェーセンターやや右が狙い目。
8番ホール
8番は168ヤードの打ち上げのショートホール。フェアウェーセンターに木がある。見た目より、打ち上げがキツイので大きめのクラブで攻めたい。
9番ホール
9番は503ヤードの真っ直ぐで打ち下ろしのロングホール。フェアウェー左側にバンカーがあるため、フェアウェー右側に置きたい。グリーンから、ティーグランド方向に富士山が見えます。
2打目地点
施設紹介
レストラン
食事も美味しいと評判です。
ロッカールーム
歴史を感じさせるロッカールーム。ショップ
トイレ
清潔感のあるトイレ。
- 住所:〒418-0108 静岡県富士宮市猪之頭2971
- TEL:0544-52-0246
- 車: 東名高速道路・富士ICより西富士道路経由で約30分(約28km)、中央高速道路・河口湖ICより約40分(約30km)
- 電車:JR東海道新幹線・新富士駅よりタクシーで約40分
- クラブバス:新富士駅より、クラブバスで約40分(完全予約制)をご利用ください。
- 開場日:1975年4月29日
- 距離:富士・甲斐左グリーン バック 6,935ヤード、レギュラー 6,325ヤード
- コースレート:富士・甲斐左グリーン バック72.3、レギュラー69.5
- 設計者:竹村 秀夫
- ドラコン推奨:富士6番 甲斐9番
- ニアピン推奨:富士3番 甲斐5番