日本最大の人口密集地、関東地方。
人口に比例するかのように、ゴルフ場の数も多く、その数は約700コース。実に日本全体の3割を占めていると言われています。
今回はそんな数ある関東地方のゴルフ場の中から、18ホールかつパー72という条件の元、レディースティからの距離が短い順にランキングしました。
スコアを出したい女性の方必見です!
Contents
関東地方の女性に優しいゴルフ場!レディースティからの距離が短いコースランキング(上位15コース)
武蔵野ゴルフクラブ【東京都】(3,954ヤード)
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 5,885 | 69.5 |
レギュラーティ | 5,575 | 68.2 |
フロントティ | 5,118 | 66.2 |
レディースティ | 3,954 | 64.6 |
- 価格帯:平日 14,870円~ 土日祝 24,330円~(5月)
- 開場年:1960年
- コース設計:丸毛信勝
- 主なトーナメント:特に無し
東京都のゴルフ場から唯一のランクイン。
広く、数多のゴルフ場がある関東地方の中でもレディースティからの距離4,000ヤード以内はここだけ。
フラットで広いアウトコースとアップダウンの効いたトリッキーなインコースの2コース構成。
東京都のゴルフ場では珍しくインターネット予約対応。
プレーフィも都心に近い割にリーズナブル。中央自動車道 八王子インターチェンジより5kmとアクセス面でも非常に優秀。
⇒武蔵野ゴルフクラブの口コミと評判!レイアウトと攻略法・クラブバスの時刻表も
- 住所:〒192-0005東京都八王子市宮下町656
- TEL:042-691-2111
- 車:中央自動車道/八王子ICから5 km
- 電車:JR中央線 ・八王子駅からタクシーで約30分・約3500円
- クラブバス:立川駅・南口から運行(要予約)
JGM笠間ゴルフクラブ【茨城県】(4,045ヤード)
引用(著作権法第32条):JGM笠間ゴルフクラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,924 | 72.6 |
レギュラーティ | 6,310 | 69.7 |
フロントティ | 5,780 | 67.7 |
レディースティ | 4,045 | 未査定 |
- 価格帯:平日7,000円~ 土日祝15,000円~(3月)
- 開場年:1993年
- 設計者:ピート・ダイ
- 主なトーナメント:特に無し
茨城県桜川市にある丘陵コース。
東コース、南コース、西コースの3コース27ホールズ。
男性がプレーする分には十二分に距離のあるゴルフ場なのですがレディースティが非常に優遇されており短いです。
左右の幅も広く、ティショットに不安を感じることはありません。
鬼才ピートダイ設計だけに数々のマウンドやポテトチップスのようなアンジュレーション豊かなグリーンが厄介。
ショートゲームの引き出しの多さが武器になるゴルフ場ですね。
- 住所:〒309-1463茨城県桜川市高幡426番地
- TEL:0296-75-5507
- 車:北関東自動車道/笠間西IC 1 km
- 電車:JR水戸線 ・羽黒駅からタクシーで約15分・約2000円
- クラブバス:なし
足利カントリークラブ 飛駒コース【栃木県】(4,203ヤード)
引用(著作権法第32条):足利カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 5,669 | 68.2 |
レギュラーティ | 5,311 | 66.5 |
フロントティ | 4,418 | 62.6 |
レディースティ | 4,203 | 65.4 |
- 価格帯:平日 6,500円~ 土日祝 12,000円~(3月)
- 開場年:1973年
- コース設計:手塚誠
- 主なトーナメント:特に無し
栃木県のゴルフ場のメッカ、佐野市にあるゴルフ場です。
丘陵地に位置していますがフラットなコースで距離も短くスコアが出しやすいコースです。
タイトなホールは神経を使いますが飛ばす必要がないので番手を下げるのもマネジメントの一つ。
全長5,700ヤード以下と男性にはやや物足りないかも。リーズナブルな料金でプレーできるお財布に易しいゴルフ場。
- 住所:〒327-0231栃木県佐野市飛駒町4025
- TEL:0283-66-2201
- 車:北関東自動車道/佐野田沼IC 15 km (20分)
- 電車:東武伊勢崎線 ・足利市駅からタクシーで約35分・約5000円
- クラブバス:なし
上武カントリークラブ【群馬県】(4,230ヤード)
引用(著作権法第32条):上武カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,085 | 68.8 |
レギュラーティ | 5,645 | 67.7 |
フロントティ | 5,500 | 66.8 |
レディースティ | 4,230 | 64.7 |
- 価格帯:平日5,900円~ 土日祝10,000円~(3月)
- 開場年:1976年
- 設計:和泉一介
- 主なトーナメント:特に無し
埼玉県との県境、群馬県で有数のスコアメイクしやすいゴルフ場です。
飛ばし屋さんには少々物足りないですが、飛距離に自信の無いゴルファーにはチャンスがあるコース。
昔ながらのゴルフコースで2グリーン制なためショートゲームの機会が多く、この良し悪しでスコアが大きく左右されます。
レディースティだけでなくレギュラーティやバックティからも距離が短く、老若男女問わずベストスコア更新も夢ではありません。
- 住所:〒370-1406群馬県藤岡市浄法寺2827
- TEL:0274-52-5235
- 車:関越自動車道/本庄児玉ICから15 km
- 電車:JR高崎線 ・本庄駅からタクシーで約25分・約5500円
- クラブバス:なし
足利カントリークラブ 多幸コース【栃木県】(4,254ヤード)
引用(著作権法第32条):足利カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,084 | 69.7 |
レギュラーティ | 5,754 | 68.3 |
フロントティ | 4,818 | 63.9 |
レディースティ | 4,254 | 65.4 |
- 価格帯:平日 6,000円~ 土日祝 12,000円~(3月)
- 開場年:1977年
- コース設計:手塚誠
- 主なトーナメント:特に無し
先述の飛駒コースの姉妹コース。
県道66号線を挟んだ対岸に位置していますが、クラブハウスも別。
飛駒コース同様、コース距離が短いゴルフコースで攻略にビッグドライブは必要ありません。
ストレートレイアウトのホール、ドッグレッグしたホール、アンジュレーションが効いたホールなどバラエティが豊か。
戦略性が高く、様々な技術が問われます。
コストパフォーマンスも高く、まさに何度でも通えるゴルフ場です。
- 住所:〒327-0231栃木県佐野市飛駒6380
- TEL:0283-66-2121
- 車:北関東自動車道/佐野田沼IC 15 km (20分)
- 電車:足利市駅からタクシーで約35分・約5000円
- クラブバス:なし
伊香保カントリークラブ【群馬県】(4,265ヤード)
引用(著作権法第32条):伊香保カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,794 | 71.8 |
レギュラーティ | 6,424 | 70.0 |
フロントティ | 6,208 | 69.2 |
レディースティ | 4,265 | 64.6 |
- 価格帯:平日22,930円~ 土日祝24,930円~(5月)
- 開場年:1959年
- コース設計:下山忠廉
- 予約: ゲスト可/外部予約サイト有
- 主なトーナメント:特に無し
群馬県随一の名門ゴルフ場。名門ゴルフ場だけに現在もなおキャディ付きプレーが原則ですが予約はゲストでも可能と門戸は開放されています。
⇒一度は行きたい!群馬県の名門&高級ゴルフ場10選
程よい距離とフラットなコースで誰もがプレーしやすい最高の環境。
レディースティからはかなり短めに設定されており、距離的アドバンテージが大きいです。
名湯で知られる伊香保温泉からすぐ。プレー後に温泉に立ち寄ってみては。
- 住所:〒377-0102群馬県渋川市伊香保町伊香保654
- TEL:0279-72-318
- 車:関越自動車道/渋川伊香保IC 8 km
- 電車:JR上越線 ・渋川駅からタクシーで約15分・約3000円
- クラブバス:なし
神奈川カントリークラブ【神奈川県】(4,300ヤード)
引用(著作権法第32条):神奈川カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 5,711 | 68.4 |
レギュラーティ | 5,452 | 67.2 |
フロントティ | 4,856 | 64.2 |
レディースティ | 4,300 | 66.3 |
- 価格帯:平日 10,800円~ 土日祝 19,000円~(4月)
- 開場年:1968年
- コース設計:竹村秀夫
- 主なトーナメント:特に無し
神奈川県相模原市にある27ホールズのゴルフ場。
東コース、南コース、西コースと3つあり、どれもそう長くはありません。
その代わりとアップダウンが強く距離感の狂いには苦労します。
必然的に傾斜地からのショットも増えるため、技術的に未熟だとスコアメイクは厳しいかもしれません。
ホールレイアウトにも変化があり、飽きることもまずないでしょう。
JR中央線 藤野駅から車で10分という駅近のゴルフ場。送迎バスもあり、電車でも通えます。
- 住所:〒252-0186 神奈川県相模原市緑区牧野6977-1
- TEL:048-771-2377
- 最寄りIC:中央自動車道/相模湖ICより7㎞
- カート:GPSナビ付リモコン式乗用カート(5人乗り)
- クラブバス:あり(藤野発)
- 練習場:あり(80ヤード)
- 総ヤード数:8668ヤード(パー107)
- コースタイプ:丘陵
- グリーン:ベント
- 料金:平日9000円~ 土日14000円~
大間々ゴルフクラブ【群馬県】(4,313ヤード)
引用(著作権法第32条):大間々ゴルフクラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,567 | 未査定 |
レギュラーティ | 5,990 | |
レディースティ | 4,313 |
- 価格帯:平日 6,990円~ 土日祝 12,360円~(3月)
- 開場年:2002年
- コース設計:市川造園土木
- 主なトーナメント:特に無し
群馬が誇る名山、赤城山の眺望が美しいフラットなゴルフコースです。
全長6,500ヤード少々とやや短めながらコース幅は比較的広く、スコアを出しやすいレイアウト。
レディースティからはさらに短くなっており、攻略にビッグドライブは必要ありません。
プレー料金がリーズナブルで何度も利用しやすいゴルフ場です。
- 住所:〒376-0113群馬県みどり市大間々町高津戸1441
- TEL:0277-72-3131
- 車:北関東自動車道/伊勢崎IC 17 km
- 電車:東武桐生線 ・赤城駅からタクシーで約10分・約2500円
- クラブバス:あり・要予約(前々日まで)
秩父国際カントリークラブ【埼玉県】(4,348ヤード)
引用(著作権法第32条):秩父国際カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 5,892 | 68.9 |
レギュラーティ | 5,575 | 67.7 |
フロントティ | 4,525 | 64.1 |
レディースティ | 4,348 | 66.3 |
- 価格帯:平日 4,490円~ 土日祝 8,990円~(4月)
- 開場年:1975年
- コース設計:新田裕造
- 主なトーナメント:特に無し
埼玉県西部にある山岳コース。
秩父の山間部に位置しており、壮大な景色の中ゴルフを堪能できます。
埼玉県のゴルフ場の中では群を抜くほどプレー料金がリーズナブル。
アクセス面に少々難がありますが、とにかくコストパフォーマンスが高いです。
山岳コースだけにアップダウンが強め。距離はないのでいかに正確にショットコントロールができるかが肝。
- 住所:埼玉県秩父郡皆野町三沢4633-1
- TEL:0494-65-1000
- 車: 関越自動車道/花園IC 18km
- 電車:西武秩父線 ・西武秩父駅からタクシーで約30分
- クラブバス:西武秩父駅から運行(要予約)
ノーザンカントリークラブ赤城ゴルフ場【群馬県】(4,355ヤード)
引用(著作権法第32条):ノーザンカントリークラブ赤城ゴルフ場
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 7,079 | 72.0 |
レギュラーティ | 6,573 | 69.7 |
フロントティ | 6,093 | 67.9 |
レディースティ | 4,355 | 65.1 |
- 価格帯:平日4,490円~ 土日祝8,990円~(5月)
- 開場年:1976年
- コース設計:ニットーランド技術部
- 主なトーナメント:日本プロゴルフ選手権
上毛三山の一つ、赤城山を見上げる壮大な27ホールズ。
リーズナブルな料金でプレーができるとあって人気のゴルフ場です。
北コース、中コース、南コースの3コース構成。
北コースと中コースの組合せだと最長で7,000ヤードを超える本格派チャンピオンコース。
南コースは短いですがアップダウンもありトリッキーと3コースともに易しくはありません。
しかしながら、レディースティは距離的に優遇されており、北コースと南コースの組合せだと4,400ヤード以下に。
男性とはかなり距離的に差があるので有利。
- 住所:〒379-1111群馬県渋川市赤城町北赤城山15-64
- TEL:0279-56-3331
- 車:関越自動車道/赤城ICから11 km
- 電車:JR上越線 ・渋川駅からタクシーで約30分・約6000円
- クラブバス:なし
津久井湖ゴルフ倶楽部【神奈川県】(4,372ヤード)
引用(著作権法第32条):津久井湖ゴルフ倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,282 | 69.9 |
レギュラーティ | 6,000 | 68.9 |
フロントティ | 5,651 | 67.5 |
レディースティ | 4,372 | 66.5 |
- 価格帯:平日15,200円~ 土日祝20,700円~(5月)
- 開場年:1965年
- 設計者:和泉一介
- 主なトーナメント:特に無し
距離は短め、アップダウンも控えめ、コース幅は十分というスコアの出しやすさに定評のあるゴルフ場です。
りんどうコース、白ゆりコース、山吹コースの3つのコース。
ベストスコア更新も夢ではありません。
初心者の方にも特におすすめのゴルフ場です。
相模川の先、城山ダムの人造湖である津久井湖のほとりに位置しており、近年圏央道相模原インターチェンジ開通により、さらにアクセスが快適になりました。
- 住所:〒252-0159神奈川県相模原市緑区三ヶ木492
- TEL:042-784-0321
- 車:圏央自動車道/相模原ICから6km
- 電車:京王相模原線 ・橋本駅からタクシーで約3500円
- クラブバス:高尾駅・橋本駅から運行(要予約)
JGMやさと石岡ゴルフクラブ【茨城県】(4,411ヤード)
出典:JGM やさと石岡ゴルフクラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 7,011 | 72.7 |
レギュラーティ | 6,513 | 70.3 |
フロントティ | 6,077 | 68.2 |
レディースティ | 4,411 | 64.4 |
- 価格帯:平日 9,900円~ 土日祝 14,900円~(3月)
- 開場年:1987年
- コース設計:富澤廣親
- 主なトーナメント:特に無し
名匠富澤誠造を父にもつ、これまた名匠の富澤廣親デザインのチャンピオンコース。
戦略性が高く、上級者でもバックティからは攻めあぐねる難関コースです。
しかしながらティグラウンドの数が腕前に合わせて多数用意されており、特にレディースティからはかなり短めに設定されています。
さすがにレイアウトはチャンピオンコースですし、グリーンもコンディションの良い高速仕様と簡単ではありませんが、飛距離に自信が無いためにノーチャンスに陥るなんて場面はありません。
自身のもつ技術をぶつけられる素晴らしいゴルフ場です。
- 住所:〒315-0131茨城県石岡市下林2665-1
- TEL:0299-44-0280
- 車:常磐自動車道/千代田石岡ICより10 km
- 電車:JR常磐線 ・石岡駅からタクシーで約15分・約2800円
- クラブバス:なし
石岡ウエストカントリークラブ【茨城県】(4,445ヤード)
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,914 | 72.4 |
レギュラーティ | 6,552 | 70.8 |
フロントティ | 6,161 | 69.1 |
レディースティ | 4,445 | 64.7 |
- 価格帯:平日 4,490円~ 土日祝 12,990円~(3月)
- 開場年:1990年
- コース設計:ジャンボ尾崎エンタープライズ
- 主なトーナメント:特に無し
フラットかつワイド、そしてロングディスタンス。
ジャンボ尾崎エンタープライズらしい豪快な丘陵コースです。
ただ飛ばせば有利というコースでもなく、ウォーターハザードをはじめハザードの配置も戦略的。
全体的に見ても難易度が高いチャンピオンコースです。
一方、レディースティからはかなり短めとレディスゴルファーには易しい設定。
現在はアコーディアグループのゴルフ場。
リーズナブルなプレー料金が維持されており、何度でも通いやすいコース。
- 住所:〒319-0201茨城県笠間市上郷3355
- TEL:0299-45-7700
- 車:常磐自動車道/岩間IC 10 km
- 電車:JR常磐線 ・岩間駅からタクシーで約7分・約1600円
- クラブバス:なし
太田双葉カントリークラブ【群馬県】(4,460ヤード)
引用(著作権法第32条):太田双葉カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,820 | 71.5 |
レギュラーティ | 6,474 | 70.0 |
フロントティ | 6,198 | 68.9 |
レディースティ | 4,460 | 66.4 |
- 価格帯:平日7,400円~ 土日祝12,200円~(3月)
- 開場年:1974年
- コース設計: 小林光昭
- 主なトーナメント:群馬県オープン
池やクリークといった水の造形に定評のある小林光昭デザインのゴルフ場。
愛宕コース・御所ノ入コース・天王コースの3コース27ホールズ。
距離の長短、広いホール、狭いホールとホールバラエティに富みます。
戦略的に置かれたハザード群も非常に効果的。
レディースティは短めでありアドバンテージも大きく、レディスゴルファーにはチャンスかも。
- 住所:〒373-8561群馬県太田市西長岡町1524
- TEL:0276-37-1511
- 車:北関東自動車道/太田薮塚ICから8km
- 電車:東武桐生線 ・薮塚駅からタクシーで約5分・約1300円
- クラブバス:熊谷駅と太田駅から運行(4組以上・要予約)
葉山国際カンツリー倶楽部【神奈川県】(4,474ヤード)
引用(著作権法第32条):葉山国際カンツリー倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,609 | 71.1 |
レギュラーティ | 6,313 | 69.7 |
フロントティ | 5,509 | 66.8 |
レディースティ | 4,474 | 67.3 |
三浦半島の中ほどにある山岳コース。
距離の短いエメラルドコースと比較的距離もあるダイヤモンドコースの2コース36ホールズ。
高台から見下ろす景色はまさに絶景。
どちらのコースも飛距離を欲張る必要はありませんが、正確なコントロールはもちろん、マネジメントにも気を遣わなければいけないテクニカルなレイアウトになっています。
傾斜地も多く、経験と技術もしっかりと活きるコースです。
- 住所:〒240-0114神奈川県三浦郡葉山町木古庭1043-1
- TEL:046-878-8111
- 車:横浜横須賀道路/逗子IC 8 km
- 電車:JR横須賀線 ・逗子駅からタクシーで約25分・約3000円
- クラブバス:逗子駅から運行
まとめ
一言に距離が短いゴルフ場だと言っても、高級コースだったりカジュアルなゴルフ場だったりと形態はまるで違います。
コースレイアウトも、フラットだったりアップダウンがあったり、広かったり狭かったりとバラエティに富んでいます。
是非こちらの記事を参考にお気に入りのゴルフ場を探してみてくださいね。