埼玉県の中で、冬でも暖かいゴルフ場はどのエリアにあるでしょうか。
秩父地域を含む北部エリアは、ほぼ全て山間部になっているため、冬にゴルフをするには少し寒い地域です。
一方で、南部や東部の平野部にあるゴルフ場は、そのほとんどが河川敷コースであり、強い風が吹きやすくこちらも冬のゴルフにはあまり向いていません。
そこで埼玉県の冬のゴルフにおすすめなのが、川越・比企・入間を中心とした西部エリアです。
このエリアは標高がそれほど高くなく、埼玉の中でも南寄りのため、冬でも比較的暖かい傾向にあります。
今回はそうした西部エリアにある暖かいゴルフ場を、標高が低い順にランキング形式でご紹介していきたいと思います。
※西部エリアの中でも、霞ヶ関カンツリー倶楽部などの名門コースは対象外としています。このエリアの名門コースは以下をご覧ください。
Contents
埼玉県の暖かいゴルフ場15選
1位 鴻巣カントリークラブ(標高14m)
引用(著作権法第32条):鴻巣カントリークラブ
プレー代 :★★★★☆
コースの質:★★★★☆
アクセス :★★★★☆
埼玉県南部の最も標高の低いコースは、鴻巣市にある鴻巣カントリークラブです。(標高14m)
暖かい土地柄を象徴するかのように、コースの回りにはのどかな田園地帯が広がっています。
コースはその豊富な水路を活かし、18ホール中17ホールで池が絡むという大変攻略しがいのあるコースレイアウトとなっています。
- 住所:〒365-0004 埼玉県鴻巣市関新田2123
- TEL:048-569-1141
- 最寄りIC:圏央自動車道/桶川加納ICより12㎞(20分)
- クラブバス:あり(鴻巣駅より)
- 練習場:あり(20ヤード)
- 料金:平日14,000円~ 土日18,000円~
2位 熊谷ゴルフクラブ(標高32m)
引用(著作権法第32条):熊谷ゴルフクラブ
プレー代 :★★★★★
コースの質:★★★★☆
アクセス :★★★☆☆
2位は熊谷市にある熊谷ゴルフクラブです。(標高32m)
場所としては荒川の河川敷に位置していますが、ホール間をセパレートする深い林が風を遮ってくれるので、強い風が吹きあれることはほとんどありません。
フェアウェイやラフの芝は河川敷よりも遥かにクオリティが高く、まさに「林間コース」という風格が感じられます。
⇒熊谷ゴルフクラブのコースレイアウトと攻略法をみる
- 住所:〒360-0816 埼玉県熊谷市石原1431
- TEL:048-569-1141
- 最寄りIC:関越自動車道/東松山ICより18㎞(25分)
- クラブバス:あり(熊谷駅より)
- 練習場:あり(300ヤード)
- 料金:平日9,000円~ 土日15,000円~
3位 武蔵松山カントリークラブ(標高73m)
引用(著作権法第32条):武蔵松山カントリークラブ
プレー代 :★★★☆☆
コースの質:★★★★☆
アクセス :★★★★★
3位は東松山市にある武蔵松山カントリークラブです。(標高73m)
名門コースのようにフラットで、高い松の木が立ち並ぶ林間コースとなっています。
武蔵松山カントリークラブの人気の秘密
アクセスの面でも、車であれば東松山ICから10分、電車あれば高坂駅からクラブバスで10分といずれも良好で、コンペなどでぜひ利用したいゴルフ場です。
- 住所:〒355-0066 埼玉県東松山市神戸2275-1
- TEL:0493-35-1221
- 最寄りIC:関越自動車道/東松山ICより5㎞(10分)
- クラブバス:あり(高坂駅より)
- 練習場:あり(240ヤード)
- 料金:平日11,000円~ 土日24,000円~
4位 高根カントリー倶楽部(標高75m)
引用(著作権法第32条):高根カントリー倶楽部
プレー代 :★★★☆☆
コースの質:★★★★☆
アクセス :★★★★★
4位は比企郡にある高根カントリー倶楽部です。(標高75m)
1962年開場という、埼玉県の中でも歴史の古いゴルフ場です。
伝統コースらしい、気配りの行き届いた接客はクチコミでの評価も高く、コースに入れば、ホールをセパレートする高い松の木からその長い歴史を感じられます。
- 住所:〒355-0803 埼玉県比企郡滑川町大字福田4045
- TEL:0493-56-2511
- 最寄りIC:関越自動車道/東松山ICより8㎞(15分)
- クラブバス:あり(森林公園駅より)
- 練習場:あり(250ヤード)
- 料金:平日11,000円~ 土日21,000円~
5位 おおむらさきゴルフ倶楽部(標高78m)
引用(著作権法第32条):おおむらさきゴルフ倶楽部
プレー代 :★★★★☆
コースの質:★★★★☆
アクセス :★★★★★
5位は比企郡にあるおおむらさきゴルフ倶楽部です。(標高78m)
天井が高く見晴らしの良いレストランや、最大300名様収容のパーティルーム、豪華なVIPルームなど、設備面において高い評価を獲得しています。
コースのコンディションが良い日には、フェアウェイをカート走行することも可能となっています。
コース内を歩く距離が短くて済むので、寒い冬には特に嬉しいですね。
- 住所:〒355-0804 埼玉県比企郡滑川町中尾1185
- TEL:0493-56-5555
- 最寄りIC:関越自動車道/嵐山小川より6㎞(10分)
- クラブバス:あり(森林公園駅)
- 練習場:あり(220ヤード)
- 料金:平日9,000円~ 土日16,000円~
6位 川越カントリークラブ(標高82m)
引用(著作権法第32条):川越カントリークラブ
プレー代 :★★★★☆
コースの質:★★★★☆
アクセス :★★★★☆
6位は東松山市にある川越カントリークラブです。(標高82m)
東・中・西からなる27ホールの丘陵林間コース。設計は中村寅吉。
そのうち中コースは、プロゴルファー中村寅吉による設計で戦略性が高く、上級者が特に楽しめるコースとなっています。
東コースは距離が短く初心者向けのコース、西コースは池と林の景観が美しいコースと、それぞれのコースで異なったスタイルが楽しめるゴルフ場となっています。
- 住所:〒355-0008 埼玉県東松山市大字大谷4189
- TEL:0493-39-1261
- 最寄りIC:関越自動車道/東松山ICより11㎞(15分)
- クラブバス:あり(東松山駅より)
- 練習場:あり(230ヤード)
- 料金:平日13,000円~ 土日17,000円~
7位 武蔵ゴルフクラブ(標高98m)
引用(著作権法第32条):武蔵ゴルフクラブ
プレー代 :★★★★☆
コースの質:★★★★☆
アクセス :★★★★★
7位は比企郡にある武蔵ゴルフクラブです。(標高98m)
関越道と圏央道の交差する鶴ヶ島ICからすぐのところにあり、東京都心だけでなく神奈川方面や埼玉東部方面からも行きやすいゴルフ場です。
全組キャディ付きで、リモコン付き乗用カートでのプレースタイルとなります。
コースはとても広々としていて、気持ちよくティショットを打てるのが特徴です。
- 住所:〒350-0323 埼玉県比企郡鳩山町大字小用1026
- TEL:049-296-6350
- 最寄りIC:関越自動車道/鶴ヶ島ICより10㎞(15分)
- クラブバス:あり(坂戸駅より)
- 練習場:あり(20ヤード)
- 料金:平日10,000円~ 土日16,000円~
8位 入間カントリークラブ(標高105m)
引用(著作権法第32条):入間カントリークラブ
プレー代 :★★★☆☆
コースの質:★★★★★
アクセス :★★★★☆
8位は入間郡にある入間カントリークラブです。(標高105m)
アウトコースのほうが全体で200ヤードほど長く、コース幅も広いダイナミックなコースとなっています。
一方でインコースは距離が短めで、ドッグレッグなどトリッキーなホールが多くなっています。
全体的に料金は少し高めですが、毎週月曜日にセルフデーが設定されていて、昼食付12,000円と大変お得にラウンドすることができます。
- 住所:〒350-0413 埼玉県入間郡越生町如意1159-1
- TEL:049-292-5111
- 最寄りIC:関越自動車道/鶴ヶ島ICより11㎞(15分)
- クラブバス:あり(坂戸駅より)
- 練習場:あり(100ヤード)
- 料金:平日12,000円~ 土日23‚000円~
9位 日本カントリークラブ(標高115m)
引用(著作権法第32条):日本カントリークラブ
プレー代 :★★★☆☆
コースの質:★★★★☆
アクセス :★★★★☆
9位は入間郡にある日本カントリークラブです。(標高115m)
花を咲かせる木が多く、春には梅の花、秋には紅葉など、四季折々の花を眺めながらのラウンドが楽しめます。
また、バンカーの数が多いのも特徴です。
木々の美しさと同様に、およそ100個配置されているバンカーにもしっかりと目をやりながら、コースマネジメントをしていきましょう。
- 住所:〒350-0403 埼玉県入間郡越生町大字大谷138
- TEL:049-292-3331
- 最寄りIC:関越自動車道/鶴ヶ島ICより12㎞(20分)
- クラブバス:あり(坂戸駅より)
- 練習場:あり(220ヤード)
- 料金:平日12,000円~ 土日25,000円~
10位 高麗川カントリークラブ(標高116m)
引用(著作権法第32条):高麗川カントリークラブ
プレー代 :★★★☆☆
コースの質:★★★★★
アクセス :★★★★★
10位は日高市にある高麗川カントリークラブです。(標高116m)
このコースは、特にグリーンのメンテナンスにおいて高い評価を得ています。
A4とT1という2つのニューベントグリーンを季節によって使い分け、常に最高のコンディションを維持しています。
冬でも滑らかなグリーンの転がりを味わいたい中~上級者におすすめのコースです。
- 住所:〒350-1242 埼玉県日高市大字北平沢1485
- TEL:0429-89-3131
- 最寄りIC:関越自動車道/鶴ヶ島ICより10㎞(15分)
- クラブバス:あり(飯能駅から高麗川駅経由で運行)
- 練習場:あり(200ヤード)
- 料金:平日11,000円~ 土日23,000円~
11位 JGMおごせゴルフクラブ(標高127m)
引用(著作権法第32条):高麗川カントリークラブ
プレー代 :★★★★☆
コースの質:★★★★☆
アクセス :★★★☆☆
11位はJGMおごせゴルフクラブです。(標高127m)
270ヤードの広大な練習場のほか、芝から打てるアプローチ練習場、ストレッチマシンのある室内スペース「ZEROBOX」など、素晴らしいウォーミングアップ設備が整っているコースです。
冬の寒い時期にはこれらをフルに活用して、朝イチのティショットからベストなコンディションで臨みましょう。
- 住所:〒350-0405 埼玉県入間郡越生町津久根830
- TEL:049-292-6822
- 最寄りIC:関越自動車道/鶴ヶ島ICより16㎞(25分)
- クラブバス:なし
- 練習場:あり(270ヤード)
- 料金:平日14,050円~ 土日19,750円~
12位 武蔵の杜カントリークラブ(標高131m)
引用(著作権法第32条):武蔵の杜カントリークラブ
プレー代 :★★★☆☆
コースの質:★★★★☆
アクセス :★★★☆☆
12位は入間郡にある武蔵の杜カントリークラブです。(標高131m)
少し標高が高くなりますが、その分、スカイツリーや新宿都心のビル群が見えるなど、見晴らしの良いコースとなっています。
カートはリモコン式で、GPSナビ付き、リーダーボード機能付きと充実しています。
- 住所:〒350-0407 埼玉県入間郡越生町大字上谷1028
- TEL:049-292-6311
- 最寄りIC:関越自動車道/鶴ヶ島ICより16㎞(25分)
- クラブバス:なし
- 練習場:あり(25ヤード)
- 料金:平日10,000円~ 土日21,000円~
13位 Jゴルフ鶴ヶ島(標高135m)
引用(著作権法第32条):Jゴルフ鶴ヶ島
プレー代 :★★★★☆
コースの質:★★★☆☆
アクセス :★★★★☆
13位は日高市にあるJゴルフ鶴ヶ島です。(標高135m)
洗練されたおしゃれなクラブハウスが特徴的で、レストランでは地元日高産の卵を使用したオムライスが一番人気のメニューとなっています。
ロッカールームには広いストレッチスペースが用意されているので、暖かい室内でしっかりと体をほぐしてからコースへ向かいましょう。
- 住所:〒350-1243 埼玉県日高市新堀1070
- TEL:042-985-2451
- 最寄りIC:関越自動車道/鶴ヶ島ICより10㎞(15分)
- クラブバス:なし
- 練習場:あり(200ヤード)
- 料金:平日11,000円~ 土日18,000円~
14位 さいたまゴルフクラブ(標高136m)
引用(著作権法第32条):さいたまゴルフクラブ
プレー代 :★★★★★
コースの質:★★☆☆☆
アクセス :★★★★☆
14位はさいたまゴルフクラブです。(標高136m)
コースは片側が崖、もう片側が谷になっていることが多いです。
冬の枯れた芝は転がりやすいので、ティショットでは崖のほうを狙っていくとスコアが安定します。
距離が短く値段もリーズナブルなので、初心者も気軽に楽しめるコースです。
- 住所:〒350-0445 埼玉県入間郡毛呂山町大字葛貫1200
- TEL:049-295-3311
- 最寄りIC:関越自動車道/鶴ヶ島ICより13㎞(20分)
- クラブバス:あり(飯能駅、高麗川駅より運行)
- 練習場:あり(100ヤード)
- 料金:平日7,000円~ 土日13,000円~
15位 新武蔵丘ゴルフコース(標高146m)
プレー代 :★★★★☆
コースの質:★★★☆☆
アクセス :★★★★★
15位は新武蔵丘ゴルフコースです。(標高146m)
ハーフでお昼休憩を挟まないスループレースタイルを採用しています。
日照時間が短い冬は、日が傾く前にラウンドを終えられるスループレーが特におすすめです。
18ホールをさくっと回って、お風呂に入って温まってからご飯を食べる、なんてことができるのも、スループレーならではの良さではないでしょうか。
- 住所:〒350-1246 埼玉県日高市梅原372
- TEL:042-974-5111
- 最寄りIC:圏央自動車道/狭山日高ICより7㎞(15分)
- クラブバス:なし
- 練習場:なし
- 料金:平日10,000円~ 土日17,000円~
いかがでしたでしょうか。
埼玉県西部エリアにある暖かいゴルフ場を活用して、打ち納め、打ち初めなど冬のゴルフシーズンを楽しみましょう。