ゴルフを始めて練習場には行き始めたけど、いきなり本コースに出るのは不安。
本コースにはすでに出ているけど、短いショットがうまくいかずにスコアが伸びないという方は多いのでないでしょうか?
- ショートコースで練習して本コースに出たいと思っているので距離が長いコースがあると嬉しい。
- 練習を兼ねているから一人でも行けるものなのか知りたい。
- そして、出来ることならまわり放題があってリーズナブルなコースを知りたい。
そんな方に佐賀県のショートコースを市町村別にご紹介致します。
ぜひ参考にして、本コースでのスコアアップを目指しましょう!
Contents
佐賀市のショートコース
フジカントリークラブ 南コース 2444ヤード
まわり放題はありませんが、2名から平日ならセルフで3,000円以下で9ホール回れます。
パー5も2ホールあり、最長コースは432ヤードありますので、本格的なラウンドが可能です。
ドライバーが使用出来るホールもありますので、ドライバーは忘れずに持っていきましょう。
フェアウェイの広さが極端に狭くなっているところもあるため、正確なショットと的確なクラブ選択が求められます。
本コースの入浴券がもらえるのでラウンド後は大浴場で汗を流して帰りましょう。
【基本情報】
- 住所:佐賀県 佐賀市富士町大字上熊川691番地
- 電話:0952-64-2281
- 駐車場台数:-
- 最寄りIC:佐賀大和IC
- アクセス:佐賀大和ICより車で約10分
- 最寄り駅:佐賀駅
- 料金:
メンバー9ホール1,560円〜18ホール2,090円〜
ビジター平日9ホール2090円〜18ホール2,930円〜
土・日・祝日9ホール2,620円〜18ホール4,710円〜 - まわり放題:無
鳥栖市のショートコース
ウェルカムゴルフクラブ 657ヤード
ゴルフ練習場に隣接された最短32ヤード・最長93ヤードの9ホールからなるショートコースです。
1人でのプレーも可能なので、気軽にラウンド出来ます。
全体的に距離は短いので、よりショートゲームの練習に力を入れたい方におすすめです。
練習場での打ち放題とのパック料金もありますので、ぜひ活用してみて下さい。
【基本情報】
- 住所:佐賀県鳥栖市村田町986-36
- 電話:0942-83-9001
- 駐車場台数:80台
- 最寄りIC:鳥栖IC
- アクセス詳細:鳥栖ICから10km以内
- 最寄り駅:肥前麓駅
- 料金:まわり放題 メンバー1,000円 ビジター平日1,500円 土・日・祝日1,800円
- まわり放題:有
鳥栖セントラルゴルフ
ビジターでも平日9ホール1,000円、まわり放題で1,200円とコスパ抜群のショートコースです。
40ヤード~80ヤード程の距離感が難しいコースが9ホールあります。
すべてパー3のパー27となっており、打ち上げや打ち下しにより、より繊細な距離感が求められますので、ショートゲームの練習には持ってこいです。
250ヤード天然芝の練習場もありますので、ドライバーやロングアイアンなどの練習はこちらで行いましょう。
【基本情報】
住所:佐賀県鳥栖市萱方町294
電話:0942-83-4779
駐車場台数:50台
最寄りIC:鳥栖IC
アクセス詳細:鳥栖ICから5km
最寄り駅:田代駅
料金:メンバー平日9ホール750円 まわり放題1,200円 土・日・祝日9ホール950円 まわり放題1,500円
ビジター平日9ホール1,000円 まわり放題1,200円 土・日・祝日9ホール1,200円 まわり放題2,000円
まわり放題:有
三養基郡のショートコース
筑後川リバーサイドスポーツセンター 豆津ゴルフ場 2,625ヤード
筑後川沿いにある河川敷コースです。パー5もあり最長で437ヤードとなっています。
1名から受付けできますが、基本的に4人プレイとなるため、ゴルフの人脈を広げる場になるかもしれませんね。
コース全体にフラットで、バンカーは小さいのが2つあるだけなので、思い切って攻めていけるでしょう。
ただクセのある川風がやっかいなので、風向きには注意しましょう。
【基本情報】
- 住所:佐賀県三養基郡みやき町大字江口3704
- 電話:0942-89-2531
- 駐車場台数:-
- 最寄りIC:鳥栖IC
- アクセス詳細:鳥栖ICから8km
- 最寄り駅:久留米駅
- 料金:平日9ホール1,500円 18ホール2,300円 ハーフ追加1,000円 土・日・祝日9ホール2,000円 18ホール3,000円 ハーフ追加1,200円
- まわり放題:無
三根カントリークラブ 2550ヤード
河川敷コースで9ホールを2周して18ホール回ることができます。
全長2550ヤードと十分な距離があるにも関わらず、平日は18ホールで2,200円とお得な設定です。
おおかたの河川敷コースのようにホールが並行しておらず、河川敷の幅がホールの幅なのでフェアウェイがゆったりしています。
しかし、バンカーが20個と多く意外とつかまりやすいので注意しましょう。
【基本情報】
- 住所:佐賀県三養基郡みやき町西島3317
- 電話:0942-96-3411
- 駐車場台数:-
- 最寄りIC:鳥栖IC
- アクセス詳細:鳥栖ICから14km
- 最寄り駅:大善寺駅
- 料金:平日2,200円 土・日・祝日3,200円
- まわり放題:無
山水カントリークラブ(旧:中原ゴルフ場)2576ヤード
筑紫・筑後平野に峰をなす脊振山系の中腹に位置し、雄大な自然美を眺望でき素晴らしい環境下にある山岳コースです。
特に3番ホールから筑後川を見おろす気分は最高です。
基本4名1組ですが、2サムも可能です。
パー5では最長530ヤードありますので、本コースと変わらない距離感の中で練習できます。
また、筑後川に向かって豪快な打ち下ろしショットが堪能できる4番のショートホールなど、距離感以外の面でも戦略的で実践的なコースとなっています。
【基本情報】
- 住所:佐賀県三養基郡みやき町蓑原4807
- 電話:0942-94-3344
- 駐車場台数:70台
- 最寄りIC:東脊振IC
- アクセス詳細:東脊振ICから10km
- 最寄り駅:中原駅
- 料金:平日9ホール2,200円〜 18ホール2,980円〜 土・日・祝日9ホール3,730円〜 18ホール5,910円〜
- まわり放題:無
城市のショートコース
イーグルゴルフガーデン 665ヤード
練習場に併設された最長180ヤード・7ホールの池越え・バンカー・2段グリーンを揃え変化に富んだショートコースで、打ち放題とセットの料金設定になっています。
1人でのラウンドも可能で、朝から日没までまわり放題。さらには練習場の打ち放題は時間制限・球数制限が無く、一日中ゴルフに明け暮れる事が出来ます。
7番ホールを使用してアプローチだけの練習も可能なので、アプローチにお悩みの方にもおすすめです。
【基本情報】
- 住所:佐賀県小城市牛津町下砥川871
- 電話:0952-66-4059
- 駐車場台数:50台
- 最寄りIC:多久IC
- アクセス詳細:多久ICから車で約15分
- 最寄り駅:肥前山口駅
- 料金:打ち放題&ショートコース ビジター平日1,310円 土・日・祝日1,760円メンバー平日1,170円 土・日・祝日1,530円
- まわり放題:有
多久市のショートコース
天山カントリークラブ北コース 3270ヤード
9ホールを2周して18ホール回れるショートコースで、全長3270ヤードと非常に距離の長いコースになります。
グリーンはベントと高麗の2グリーンでパー3からパー5まであります。
料金も本コースに近い設定になっていますが、中〜上級者の実践的な練習がしたい方にはおすすめです。
もちろんドライバーは使えますので、思い切って振り抜きましょう。
【基本情報】
- 住所:佐賀県多久市北多久町大字小侍4817-1
- 電話:0952-74-4730
- 駐車場台数:-
- 最寄りIC:多久IC
- アクセス詳細:多久ICから車で7分
- 最寄り駅:多久駅
- 料金:メンバー9ホール2,840円 18ホール4,030円 ビジター平日9ホール3,920円 18ホール5,220円 土・日・祝日9ホール4,250円 18ホール7,810円
- まわり放題:無
杵島郡のショートコース
むつごろうカントリークラブ 2989ヤード
河川敷コースで、こちらも距離の十分あるショートコースです。
フラットなコースで平らなグリーン、浅いバンカーなど比較的攻めやすいですが、河川敷にしては自然の木が多く残っており、池の絡むホールもあるので要注意です。
【基本情報】
- 住所:佐賀県杵島郡白石町大字新明2811
- 電話:0954-65-5151
- 駐車場台数:-
- 最寄りIC:武雄北方IC
- アクセス詳細:武雄北方ICから22km
- 最寄り駅:肥前竜王駅
- 料金:平日9ホール2,100円〜18ホール4,000円 土・日・祝日18ホール7,230円
- まわり放題:無
もっとショートコースを探す
北海道・東北
関東
信越・北陸
東海
近畿
中国
四国
九州・沖縄
佐賀県のショートコースでは距離が長い、ドライバーショットが練習できるコースがたくさんあります。
逆に1000ヤード以下の距離が短いショートコースもいくつかあり、アプローチの練習をするには最適なので、練習の目的によってコースを使い分けてみてはいかがでしょうか。