鳥取県のゴルフ場 PR

スコアが安定する!鳥取県のフラットで平坦なゴルフ場4選

大山ゴルフクラブ

ゴルフコースは一つとして同じ形状のコースはありません。コース内の高低差についても同様で、完全に真っ平なゴルフコースもあればスキー場のようなアップダウンがついたゴルフコースもあります。コース内高低差の小さいフラットなゴルフコースは言わずもがな体力の余計な消耗を抑えてプレーができます。また高低差により生じる距離感の狂いが小さいのでスコアが安定するという側面もあります。
今回はそんな高低差の小さいフラットなゴルフ場を鳥取県のゴルフ場の中から4コース紹介していきたいと思います。
県内に約15コースのゴルフ場を有する鳥取県。数こそ少ないですが、大自然に囲まれた壮大なゴルフ場が多いという特徴があります。そんな鳥取県のゴルフ場の中から厳選させていただきました。
さあ早速紹介していきましょう!

本記事はアフィリエイト広告を利用しております。

鳥取県のフラットなゴルフ場4選

大山ゴルフクラブ

大山ゴルフクラブ引用(著作権法第32条):大山ゴルフクラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,120 74.0
レギュラーティ 6,626 71.7
フロントティ 6,202 69.7


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日15,450円~ 土日祝19,300円~(6月)
  2. 開場年:1970年
  3. 設計者: 上田治
  4. 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
  5. 主なトーナメント:特に無し

大山の山裾、大自然に囲まれたゴルフコースです。フェアウェイは広く、高低差の小さいコースですが、山陰地方でも屈指の長距離かつ難易度の高さを誇ります。コースは当然のことながら、景色も良く、とにかく開放的。強烈な谷越えホールがあるなど上級者でも一筋縄では攻略できない戦略性も魅力。上田治デザインコースだけあって氏の代名詞的な砲台グリーンも健在。トーナメント開催経験が無いのが不思議なほど高難易度で高品質なゴルフ場です。

  1. 住所:〒689-4101鳥取県西伯郡伯耆町小林6
  2. TEL:0859-52-2021
  3. 車:米子自動車道/溝口IC 7 km
  4. 電車:JR伯備線 ・米子駅 からタクシーで約25分・約5000円
  5. クラブバス:なし

大山アークカントリークラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,120 74.0
レギュラーティ 6,626 71.7
フロントティ 6,202 69.7


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日16,200円~ 土日祝19,000円~(6月)
  2. 開場年:1991年
  3. コース設計:日建設計
  4. 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
  5. 主なトーナメント:アイフルカップ

ブラインドホールは皆無。そして広々としたホールばかり。とにかく豪快なゴルフが楽しみたい方にはおすすめのゴルフ場です。起伏も驚くほど無く、プレー中は疲れ知らず。もちろん距離感が狂うような打ち上げホール・打ち下ろしホールもありません。では単調なコースかと言えば全くそうでもなく、ハザードが多く配置にも凝られています。特にセカンドショット以降はグリーンを狙うには必ずハザードが絡んでくるなど高難易度。距離もたっぷりとあり、力と技の両方を活かして攻略する必要があります。

  1. 住所:〒689-4246鳥取県西伯郡伯耆町三部771-1
  2. TEL:0859-63-0555
  3. 車:米子自動車道/溝口IC 9 km
  4. 電車:JR山陰本線 ・米子駅からタクシーで約30分・約5000円
  5. クラブバス:なし

米子ゴルフ場

米子ゴルフ場引用(著作権法第32条):米子ゴルフ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,364 70.4
レギュラーティ 6,057 69.1
フロントティ 5,826 68.2


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日8,440円~ 土日祝10,840円~(6月)
  2. 開場年:1963年
  3. 設計者: 上田治
  4. 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
  5. 主なトーナメント:特に無し

フラットながら戦略性に富んだシーサイドコース。設計は名匠上田治氏。氏の設計するゴルフ場だけに砲台グリーンやアリソンバンカーはお約束的に配置されており、距離が短い割には難易度が高くなっています。全体的に非常にフラットなコースですが、細かいアンジュレーションは施されており、正確なショットを打つには技術を要します。パブリックコースであり、県内でもリーズナブルなゴルフ場の部類に入ります。

  1. 住所:〒683-0853鳥取県米子市両三柳3192-2
  2. TEL:0859-29-4444
  3. 車:米子自動車道/米子IC 7 km
  4. 電車:JR伯備線 ・米子駅からタクシーで約10分・約1500円
  5. クラブバス:なし

旭国際浜村温泉ゴルフ倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,923 72.6
レギュラーティ 6,444 70.5
フロントティ 5,944 68.9


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日7,300円~ 土日祝10,000円~(6月)
  2. 開場年:1978年
  3. コース設計:辻本夘太郎
  4. 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
  5. 主なトーナメント:ミズノレディースゴルフトーナメント 日本女子プロゴルフ選手権  旭国際レディースなど

浜村温泉近く、ゆるやかな丘陵地の中に造られた36ホールズ。コースは湖山コースと白兎コースの2つに分かれます。湖山コースはややアップダウンがあり、ドッグレッグホールや池がらみのホールが多い戦略的コース。一方の白兎コースはなだらかで広々としていますが距離が長くタフなチャンピオンコースです。フラットなゴルフコースを求めるなら白兎コースですが、難易度を考えると湖山コース。全レベル対応のゴルフ場です。

  1. 住所:〒689-0204鳥取県鳥取市御熊586-1
  2. TEL:0857-59-0181
  3. 車:中国自動車道/佐用IC 85 km
  4. 電車:智頭急行 ・鳥取駅からタクシーで約25分・約4300円
  5. クラブバス:なし

まとめ

中国地方を代表する名山「大山」の周辺を中心に4コースのラインナップとなりました。距離のたっぷりあるチャンピオンコースもあればスコアの出しやすいカジュアルなコースもあり、幅広い層に楽しんでもらえると思います。鳥取県のフラットで平坦なゴルフ場をお探しの方々は是非この記事を参考にしてみてください。

ABOUT ME
影山篤/編集主幹・ゴルフジャーナリスト協会会員
JGJA・ゴルフジャーナリスト協会会員。 広告会社を経て株式会社アドコンダクターを設立。 ゴルフ歴35年、年平均40ラウンド、これまで700コース以上をプレー。ゴルフコースの設計者の意図を組み攻略法を分かりやすく解説することをモットーにするゴルフジャーナリスト。 テレビ東京・年始特番「フレンドリーゴルフ」を3年間担当 テレビ東京・レギュラー番組「塩谷育代のゴルフ魅せます」を担当 文化放送・レギュラー番組「牧野裕のナイスオンサタデー」にて4年間プロデュース業務を担当。近年では「観光+ゴルフ」というゴルフツールズムを提唱し、地方の活性化に力を入れている。高品質で安価なゴルフ場カレンダーも制作しているクリエイターでもある。 ※ゴルフラボでは取材記事も執筆させていただいております。 取材依頼・お問い合わせはこちら
\お得にゴルフしたい人は必見!/
\お得にゴルフしたい人は必見!/