大分県のゴルフ場 PR

大分県の冬でも暖かいゴルフ場15選

パシフィックブルーカントリークラブ

寒い寒い冬のゴルフ。
着込んでも着込んでも寒い極寒のゴルフは誰しも避けたいもの。

そんな冬ゴルフをできるだけ暖かいゴルフ場でしてみませんか。

今回は大分県の冬でも暖かいゴルフ場を15コースピックアップしてご紹介したいと思います。

本記事はアフィリエイト広告を利用しております。

大分県の暖かいゴルフ場の条件

九州地方の北東部に位置する大分県。その中でも東側は瀬戸内海である周防灘に面し、比較的温暖な地域です。

逆に熊本県との県境の内陸部は標高の高い山々にも囲まれ、冬のゴルフには適さない地域になります。

あと、当然ではありますが標高が低いゴルフ場も条件の一つとして挙げられます。

一般的に標高が高くなると寒くなるのは知られています。

大分県には18ホール以上のゴルフ場が21コースあり、その中でできるだけ標高が低いゴルフ場に行くと良いでしょう。

ただ、どれだけ標高が低くても樹木が少なく常に北風に晒され続ける河川敷コースは今回は除外させていただきますね。

冬暖かいゴルフ場は

  1. 南にある
  2. 標高が低い
  3. 河川敷コースは除外

それでは早速、ご紹介していきしょう!

大分県の暖かいゴルフ場15選

中津カントリークラブ   標高51m

中津カントリークラブ

コースレート 71.4
フェアウェイが広い ★★★☆☆
グリーンが難しい ★★★☆☆
距離が長い ★★★☆☆
値段が安い ★★★★☆

大分県北部に位置するゴルフ場で、丘陵コース。周防灘を眼下に望むゴルフ場です。

全体的にアンジュレーションが効いているホールが多く、アップダウンの距離感が磨かれるコースです。

打ち上げ打ち下ろしはもちろんのこと、谷越え、ドッグレッグなど形状も豊富です。

周防灘から吹き上げる海風が難易度を大きく上げることも。福岡方面からアクセス抜群なのも嬉しいところ。

  1. 住所:〒879-0104大分県中津市大字野依1347
  2. TEL:0979-32-3411
  3. 車:東九州自動車道/中津IC 5 分
  4. 電車:JR日豊本線 ・中津駅からタクシーで約15分・約1500円
  5. クラブバス:なし

大分富士見カントリー倶楽部  標高64m

大分富士見カントリー倶楽部

コースレート 72.4
フェアウェイが広い ★★★☆☆
グリーンが難しい ★★★☆☆
距離が長い ★★★☆☆
値段が安い ★★★★☆

大分市に展開する丘陵コース。

ゆるやかに、そして雄大に造られたゴルフ場で、どのホールも広く開放的です。

アウトコースは見晴らしが良く、なだらかな打ち下ろしが続きます。

距離は稼げますが、その分曲げるとトラブルになりやすいかもしれません。

インコースは対照的にフラットで距離が長く飛距離は必須。

ただ飛ばせばいい訳ではなく、池などのハザードも多いので目標までの距離はしっかりと把握しておきたいところ。

  1. 住所:〒870-1173大分県大分市大字横瀬1473
  2. TEL:097-541-5252
  3. 車:大分自動車道/大分光吉 6 km
  4. 電車:JR日豊本線 ・大分駅からタクシーで約20分・約3000円
  5. クラブバス:なし

大分パブリックゴルフ場   標高70m

大分パブリックゴルフ場

コースレート 65.0
フェアウェイが広い ★★☆☆☆
グリーンが難しい ★★★☆☆
距離が長い ★★☆☆☆
値段が安い ★★★☆☆

距離の短いパブリックゴルフ場です。

豪快さはありませんが、緻密なテクニカルコースで、パワーよりも技術を問われるコースになっています。

距離が短くフェアウェイ・コース幅も狭いので、無理にドライバーを振り回さず、ティショットからアイアンショットを選択するのも戦略の一つ。

ただ、グリーン周辺にバンカーが配置されているなど、安易な攻めでは大叩きすることも。戦略を練って攻略したいコースです。

  1. 住所:〒870-0945大分県大分市津守字60部
  2. TEL:097-569-5000
  3. 車:大分自動車道/光吉IC 0 km
  4. 電車:JR豊肥本線 ・敷戸駅からタクシーで約5分
  5. クラブバス:なし

大分カントリークラブ 吉野コース  標高71m

大分カントリークラブ 吉野コース

コースレート 72.1
フェアウェイが広い ★★★☆☆
グリーンが難しい ★★★☆☆
距離が長い ★★★☆☆
値段が安い ★★★★☆

大分市に展開するトリッキーな丘陵コースです。

コース幅、フェアウェイ幅ともに狭めで緻密なコントロールが必要になるコースです。

名物ホールであるOUT8番はグリーン前の花道に注意。通称「鶴の首」とも言われ、グリーン前の花道が極端に絞られています。

また、各ホールのグリーンは砲台形状になっていることが多く、ショートゲームの難易度は高め。持てる技術を全て駆使して攻略していきたいところ。

  1. 住所:〒879-7883大分県大分市大字萩尾1063-9
  2. TEL:097-595-1085
  3. 車:国道10号線/米良IC 10 km
  4. 電車:国道10号線/米良IC 10 kmからタクシーで約30分・約4000円
  5. クラブバス:なし

大分竹中カントリークラブ   標高71m

大分竹中カントリークラブ

コースレート 71.9
フェアウェイが広い ★★★☆☆
グリーンが難しい ★★★☆☆
距離が長い ★★★☆☆
値段が安い ★★★★☆

変化に富んだコースレイアウトが特徴的なゴルフ場です。

大分市南の標高の低い丘陵地を上手く利用しており、自然なアンジュレーションが効いているコースです。

コース幅は広くとられていますが、フェアウェイはティショットの落下地点がところどころ絞られており、プレッシャーがかかります。

その他、池越えや谷越えもあり、豪快な中にもトリッキーさをも兼ね備えたバランスの良いコースです。

  1. 住所:〒879-7501大分県大分市竹中4391
  2. TEL:097-597-3180
  3. 車:国道10号線/米良IC 8 km
  4. 電車:JR日豊本線 ・大分駅からタクシーで約30分・約4000円
  5. クラブバス:なし

パシフィックブルーカントリークラブ   標高81m

パシフィックブルーカントリークラブ

コースレート 70.9
フェアウェイが広い ★★★★☆
グリーンが難しい ★★★★☆
距離が長い ★★★★☆
値段が安い ★★★★☆

シーサイドコースの特徴も併せ持つ丘陵コース。

セベ・バレステロス設計のゴルフ場です。

伊予灘に面し、晴れた日には四国と本州を眺望することもできる美しいゴルフ場です。

ストレートで豪快なアウトコースとうねった変化のあるインコースの計18ホールで構成されています。

表示距離がグリーンエッジまでなので他のセンター標示のゴルフ場よりは距離がありタフに感じます。

その他、設計者の意図にそぐうように造られたラフとフェアウェイのマウンドは距離感を狂わせるなど多彩な仕掛けが満載のコースになっています。

  1. 住所:〒872-1651大分県国東市国東町浜3005-4
  2. TEL:0978-73-1111
  3. 車:大分自動車道/速見IC 60 km
  4. 電車:JR日豊本線 ・杵築駅
  5. クラブバス:なし

 臼杵カントリークラブ   標高92m

臼杵カントリークラブ

コースレート 73.3
フェアウェイが広い ★★★☆☆
グリーンが難しい ★★★★☆
距離が長い ★★★★☆
値段が安い ★★★★☆

フラットでワイドな丘陵コース。

極力ブラインドを無くしたホールが多く、どれも見晴らしが良いのが特徴のゴルフ場です。

アップダウンも控えめでフラットな仕上がりになっているので、疲れ知らずのゴルフが楽しめます。

アウトコースは若干長くはなっていますが、全体的に距離はほどほど。

無理をせず長いホールと短いホールで先述を切り替えてプレーができれば好スコアが期待できます。

  1. 住所:〒875-0071大分県臼杵市吉小野2950-1
  2. TEL:0972-65-3131
  3. 車:東九州自動車道/臼杵IC 8 km
  4. 電車:JR日豊本線 ・臼杵駅からタクシーで約20分・約2000円
  5. クラブバス:なし

大分東急ゴルフクラブ   標高96m

大分東急ゴルフクラブ

コースレート 72.4
フェアウェイが広い ★★★☆☆
グリーンが難しい ★★★★☆
距離が長い ★★★☆☆
値段が安い ★★★☆☆

小高い山々に囲まれた丘陵コースです。

点在する大小7つの池と色鮮やかな樹木の織りなす青と緑のコントラストが美しいゴルフ場です。

コース幅は広く概ねフラットに造られており、豪快なホールが続きます。

バンカーや池などのハザード配置もいやらしいものではなくいい意味でアクセントになっています。

初心者からベテランゴルファーまで楽しくプレーするにはおすすめのゴルフ場です。

  1. 住所:〒870-0277大分県大分市大字広内字払川227-1
  2. TEL:097-529-2311
  3. 車:東九州自動車道/宮河内IC 3 km
  4. 電車:JR日豊本線 ・大分駅からタクシーで約25分・約2500円
  5. クラブバス:なし

大分中央ゴルフクラブ   標高125m

大分中央ゴルフクラブ

コースレート 71.0
フェアウェイが広い ★★★☆☆
グリーンが難しい ★★★★☆
距離が長い ★★★☆☆
値段が安い ★★★★☆

豪快なアウトコースと繊細なインコースで構成された丘陵コースです。

アウトコース、インコースともにフラットに造られており、老若男女問わずゴルフを楽しむことができます。

グリーンが速く読みづらいのでパッティングは慎重に。

ティショットにストレスを感じることはありませんが、意図的にフェアウェイが狭められているホールもあるので注意が必要です。

飛距離のアドバンテージを活かすか、小技のテクニックを活かすかはゴルファー次第です。

  1. 住所:〒870-1173大分県大分市大字横瀬字灰瀬戸3174-3
  2. TEL:097-588-1331
  3. 車:大分自動車道/大分光吉第一IC 7 km
  4. 電車:JR日豊本線 ・大分駅からタクシーで約30分・約3500円
  5. クラブバス:なし

三重カントリークラブ   標高141m

三重カントリークラブ

コースレート 72.0
フェアウェイが広い ★★★★☆
グリーンが難しい ★★★☆☆
距離が長い ★★★★☆
値段が安い ★★★★☆

メンテナンスの行き届いたビッグスケールのゴルフ場。

豊後大野市の小高い丘陵地に造られていますが至ってフラットな設計になっています。

アウトコースはそう長くはないものの、インコースは3,500ヤード超えとかなりの距離を有します。

特筆すべきは639ヤードを誇るモンスターホールの17番ホール

PAR5と言えどパーオン自体が至難の業。プレーする際は是非とも挑戦したいホールです。

全体的にコース幅は広いのでドライバーを振り回せるのも嬉しいところ。

  1. 住所:〒879-7102大分県豊後大野市三重町菅生552
  2. TEL:0974-22-3030
  3. 車:大分自動車道/大分米良IC 24 km
  4. 電車:JR豊肥本線 ・菅尾駅からタクシーで約7分・約640円
  5. クラブバス:なし

大分サニーヒルゴルフ倶楽部   標高145m

大分サニーヒルゴルフ倶楽部

コースレート 73.1
フェアウェイが広い ★★★★☆
グリーンが難しい ★★★★☆
距離が長い ★★★★☆
値段が安い ★★★★☆

由布市の丘陵地に展開する18ホールのゴルフ場です。

雨乞山、高場山から連なる丘陵地を上手く活かした造りで急激なアップダウンはないものの、フェアウェイに大きなうねりがあります

その他、距離のある谷越えやドッグレッグホールなどホールごとの形状も様々。

美しいグリーンの整備はもとより、その他のコースメンテナンスにも定評があり、常にハイクオリティなコンディションでプレーが楽しめるゴルフ場です。

  1. 住所:〒879-5502大分県由布市挾間町向原864-1
  2. TEL:097-583-0363
  3. 車:大分自動車道/大分IC 18 km
  4. 電車:JR久大本線 ・向原からタクシーで約25分・約3000円
  5. クラブバス:なし

 ローレル日田カントリークラブ   標高147m

ローレル日田カントリークラブ

コースレート 71.9
フェアウェイが広い ★★★★☆
グリーンが難しい ★★★☆☆
距離が長い ★★★☆☆
値段が安い ★★★★☆

日田市を見下ろす丘陵地に広がる広大な18ホール。

シンプルなコースレイアウトになっており、コース形状もストレートホールが多く、万人受けするコースです。

起伏も最小限に抑えられ、極端な打ち上げ打ち下ろしホールは皆無。

さらに距離は長くないのにフェアウェイ幅が非常に広く、OBが出づらいのも嬉しいところ。

ベストスコア更新にはピッタリのゴルフ場です。8番ホールの岩壁に向かって打つショートホールは名物ホールの一つ。

  1. 住所:〒877-1361大分県日田市大字西有田1900
  2. TEL:0973-22-4111
  3. 車:大分自動車道/日田IC 5 km
  4. 電車:JR久大本線 ・日田駅からタクシーで約20分・約2000円
  5. クラブバス:なし

白木ゴルフ倶楽部   標高162m

白木ゴルフ倶楽部

コースレート 64.0
フェアウェイが広い ★★☆☆☆
グリーンが難しい ★★★☆☆
距離が長い ★★☆☆☆
値段が安い ★★★★★

非常にリーズナブルなゴルフコース。

18ホールありますが、パー66と短く、難易度自体もそう高くはありません。

距離が短いことに比例してコース幅もそう広くはないので、できるだけ曲がりづらいクラブを選択したいところ。

アップダウンに富んだ山岳コースなので、意外と二打目の距離感を掴むのが難しいです。

アイアンショットの精度がスコアメイクに直結するテクニカルコースです。

  1. 住所:〒870-0805大分県大分市大字神崎647-2
  2. TEL:097-536-500
  3. 車:大分自動車道/大分IC 4 km
  4. 電車:JR日豊本線 ・大分駅からタクシーで約10分・約1500円
  5. クラブバス:なし

大分県の暖かいゴルフ場まとめ

標高(m) コースレート
中津CC 51 71.4
大分富士見CC 64 72.4
大分パブリックゴルフ場 70 65
大分CC吉野C 71 72.1
大分竹中CC 71 71.9
パシフィックブルーCC 81 70.9
臼杵CC 92 73.3
大分東急GC 96 72.4
大分中央GC 125 71
三重CC 141 72
大分サニーヒルGC 145 73.1
ローレル日田CC 147 71.9
白木GC 162 64

冬ゴルフでも暖かいゴルフ場でプレーすると冬ゴルフへの考え方が変わるかもしれません。

また大分県は全国的にも、別府・湯布院・天ケ瀬といった豊後温泉が有名な温泉地です。

ゴルフの帰りに温泉につかって一日を満喫できますよ。冬でも楽しいゴルフライフを。

ABOUT ME
影山篤/編集主幹・ゴルフジャーナリスト協会会員
JGJA・ゴルフジャーナリスト協会会員。 広告会社を経て株式会社アドコンダクターを設立。 ゴルフ歴35年、年平均40ラウンド、これまで700コース以上をプレー。ゴルフコースの設計者の意図を組み攻略法を分かりやすく解説することをモットーにするゴルフジャーナリスト。 テレビ東京・年始特番「フレンドリーゴルフ」を3年間担当 テレビ東京・レギュラー番組「塩谷育代のゴルフ魅せます」を担当 文化放送・レギュラー番組「牧野裕のナイスオンサタデー」にて4年間プロデュース業務を担当。近年では「観光+ゴルフ」というゴルフツールズムを提唱し、地方の活性化に力を入れている。高品質で安価なゴルフ場カレンダーも制作しているクリエイターでもある。 ※ゴルフラボでは取材記事も執筆させていただいております。 取材依頼・お問い合わせはこちら
\お得にゴルフしたい人は必見!/
\お得にゴルフしたい人は必見!/