ニセコは冬が最盛期。日本一のパウダースノーが国内ばかりか海外のスキーヤーを虜にして、スキーシーズンは大変賑わいます。
しかし、夏は閑散期で新千歳空港からの直通バスも夏は営業していません。
ニセコの夏は気候も良く、空いていて、ホテルもお手頃料金。
そして素晴らしいゴルフリゾートがあるんです。
年間30ラウンド以上している私が実際にラウンドしてきて、超穴場だと実感しましたのでレポートをお届けします。
今すぐコース攻略法を見たい人はコチラ
1番ホールにジャンプします。
それでは早速参りましょう!
Contents
HANAZONO GOLF(ニセコ)の口コミと評判
HANAZONO GOLFへのアクセス
住所:〒044-0084 北海道虻田郡倶知安町花園1
TEL:0136-21-7700
新千歳空港から国道276号線で約2時間
札幌から 札樽・後志自動車道~余市IC経由 1時間40分
JR倶知安駅下車。HANAZONO GOLFまでタクシーで10分
※クラブ送迎バスはありません。
クラブハウス、フロント
落ち着いた高級感のある佇まいのエントランスです。
それもそのはず。HANAZONOエリアを開発した日本ハーモニー・リゾート(株)はHANAZONOスキー場やパークハイアットニセコHANAZONOを擁するニセコHANAZONOリゾートを運営する一大リゾート会社。
年間トータルでラグジュアリーリゾートを演出してくれます。
ロビー
この陽光溢れるソファに座ると、正面に羊蹄山(蝦夷富士)が望めます。
5~6月の残雪を抱く羊蹄山は美しいですよ。
ドレスコード
HANAZONO GOLFには厳しいドレスコードはありませんが、マナーを守った服装をしましょう。
- シャツは襟付きのポロシャツで、TシャツはNGです。
- 短パンの場合、ハイソックスを義務付けているコースもありますが、アンクルソックス
でもOKです。 - シャツの裾をズボンの中に入れなくても問題ありません。
しかし、高級リゾートコースなのですから、クラブハウスに入るときはおしゃれをして行くのがカッコいいゴルファーですね。
ジャケットは義務付けられていませんが、サマージャケットを着こなして、颯爽としたリゾートスタイルでキメてみませんか?
ロッカー
ロッカールームは手前に椅子がせり出しているタイプです。
幅も十分あり、旅行バッグや小さめのキャリーケースなら入りますね。
鍵はスコアホルダーに付いているキーで開閉します。暗証番号式ではありません。
灰皿
喫煙する方はカートに乗る前にキャディマスター室で灰皿をピックアップしましょう。
カートには灰皿のホルダーしかありません。
最近は全面禁煙のコースも増えています。まだ灰皿があるだけ優しいんです。
喫煙はコース内ではやめましょうね。
練習場
練習グリーン
HANAZONO GOLFのグリーンスピードは10.0ftという速さです。
パッティンググリーンでしっかり練習しておきましょう。
上からのパットはすごく速くて3パットもあり得ますよ。
ちなみに羊蹄山から順目です。
アプローチ練習場
アプローチの練習ですが、ピンの立っている芝はグリーンのように刈ってませんので距離感を合わせる練習だけやりましょう。
練習グリーンの奥にあります。なお、ドライビングレンジはありません。
カート
カートはフェアウェイ乗り入れOKなので、電磁誘導ではなく自走式です。
リゾートに多い、フロントガラスが開閉するタイプですね。
そして驚きなのがゴルフ場のナビシステム「Locate Masters」。最新式で画面が非常に見やすくキレイ!
海外からのお客様に対応するため、日英中韓の4か国語対応なんです。もちろん、スコアはQRコードで送ることができます。
収納スペースもかなりあります。最近はみんなカートバッグを持ってますからGoodですね。
さらにカラス除けのために後部カゴはフタ付きでロックできますし、天井部はウェアを収納できます。
ペットボトル用クーラーボックスも常備。
ここまで気が利いたカートは最近珍しいですよ。
スコアカード
おしゃれなデザインです。ロゴがカッコイイですよね。
表紙面はコースの全体図が描いてあり、トイレの場所もひと目でわかります。
スコア記入面は5つあるティーごとに色分けして間違えにくいよう工夫してます。
トイレが多いのは嬉しいですね。
HANAZONO GOLFの攻略法(レギュラーティー)
今回はHANAZONO GOLFの加藤恭雄支配人とバックティからラウンドさせていただきました。
よって、コース攻略法は、加藤支配人のコースのガイディングからアドバイス付きだったのでバッチリでした(笑)
HANAZONO GOLFはアウトが林間でインが丘陵のコースです。
樹木がちょうどよい高さで、羊蹄山やアンヌプリはもちろん広大な眺望を見渡せ、楽天GORAでもGDOでも「日本で最も美しいコース」と評しています。
プレーで気を付けるポイントはハザードの巧みな設計。気を付けていてもクリークに入ってしまいます。
また、グリーンは大きくアンジュレーションも利いていて、パッティングは苦労するでしょう。
なお、2021年夏の北海道は猛暑と少雨が続き、全道のゴルフ場の芝が大打撃を受けました。
HANAZONO GOLFもいつもは絨毯のようなフェアウェイだそうですが、今年は所々がベアグランド化していました。
それでもグリーンは見事に美しさを取り戻していました。優れたグリーンキーパーがいるようです。
それでは各ホールの攻略法を説明していきますね!!
1番ホール 353yd Par4
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
やや左ドッグレッグでほぼ平坦なミドルホール。
しかし、気にせずセンターの吹き流しに打ちましょう。レギュラーティーから吹き流しまで230ydです。
コースをセパレートする樹木の多くは自生する白樺です。
左サイドの白樺林に入るとOBが近いので外すなら右側です。
2番ホール 138yd Par3
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
正面にチセヌプリを望む池越えのショートホールです。
このホールの罠は三角形のグリーンとピンポジション。
2段グリーンですがピンを狙わず、グリーンのセンターを狙いましょう。
なぜなら、グリーンを囲むバンカーが大きく入りやすいからです。
なお、HANAZONO GOLFのバンカーは砂が粗目でしっかりエクスプロージョンすれば出せるバンカーです。
3番ホール 330yd Par4
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
ティーショットは左右の白樺林がプレッシャーで、狭く見せていますが、100yd先は幅が急に広くなるので大丈夫です。
なお、打ち下ろしになるため、飛ばす人は左側は禁物。260yd先の左側は大きなフェアウェイバンカーがあります。
セカンドショットは右側から狙いたいところですが、グリーンの右側にも大きなバンカーがあるのでコントロールしましょう。
グリーンから後ろを振り返ると壮大なニセコアンヌプリが見事な景観です。
4番ホール 382yd Par4
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
距離のしっかりあるPar4。緩やかに上っており、グリーンまでは15mほどにもなります。
しかしフェアウェイの幅は広いので思い切り飛ばしましょう。
右側は林からのOBが近いのでそこだけ気を付けて。
なにげに4番はH/C1ですよ。
<カートのフェアウェイ乗り入れ>
関東でも最近はフェアウェイのカート乗り入れOKのコースが増えてきました。
しかし、それも天候や芝の状態を見て走行許可を日々変えています。
北海道は元々、洋芝で(HANAZONO GOLFはブルーグラスという芝)気候も芝の生育に適しているため、カート乗り入れは一般的でした。
が、近年は気候変動の影響で芝が痛んでます。
こんな状況でもカートの乗り入れが必要でしょうか?皆さん、歩きたくないんですか?
この4番ホールのタイヤ跡はとても悲しい光景です。
加藤支配人もお客様へのサービス上、悩みどころだと仰ってましたが、ゴルファーたるもの、芝を大切にするためにカート道路をなるべく走るようにしませんか?
11番はショートホールなのにタイヤ跡があります。残念です。
5番ホール 450yd Par5
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
晴れていれば正面に羊蹄山の眺望が素晴しい絶景ロングホール。
やや右ドッグレッグなので左目がベストポジションです。
飛距離の出る人は2オンも可能です。とにかくParは確実に獲りにいきたいホールです。
6番ホール 376yd Par4
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
フェアウェイが広いミドルホール。
ここで気を付けるのは170yd付近にあるフェアウェイの樹。
樹は右寄りにあるのでティーショットはやや左サイド狙いです。
6番はグリーン周りにバンカーが無いのでプレッシャーは無いが、グリーンが縦長のためピンポジションを見極めて距離を合わせましょう。
7番ホール 359yd Par4
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
ティーグランド手前の池は縦に長く気になるが、かまわずセンター狙いでティーショットしましょう。
セカンドはグリーン左側の池に注意しながら右サイド狙いで。無理に2オンを狙わなくてもいいホールです。
正面の羊蹄山が美しいホールです。
8番ホール 181yd Par3
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
距離がしっかりある難易度の高いショートホール。
左側の縦長の池、グリーン周りのバンカーと、ワンオンを狙うにはロングアイアンの正確性に自信のある方だけです。
無理せず2オン狙いで良いでしょう。
また、グリーンもアンジュレーションが効いているので、グリーン周りから2打目をアプローチしたほうがParの可能性があります。
9番ホール 523yd Par5
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
幅の広いロングホール。ドライバーでしっかり距離を稼ぎましょう。
9番は17mもの打ち下ろしのため、飛ばし屋は2オンを狙えます。
ここのグリーンもいびつな三角形で周囲はバンカーでガードされています。
HANAZONO GOLFのグリーンはどこも広いのでアプローチが得意なプレーヤーには向いているかも知れません。
10番ホール 348yd Par4
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
打ち下ろしのため山々が美しくその景色に癒されます。
思わずドライバーを持ちたくなりますが、左215yd~右250ydにクリークが走っています。
ティーショットはスプーンでクリークの手前にレイアップするのが正解です。
クリークに向かってフェアウェイが傾斜しているのがよくわかります。
そして川幅が広いんです。刻んでも残りは140ydほどなので手堅く攻めましょう。
11番ホール 146yd Par3
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
樹々に囲まれた優しいショートホール。
両サイドの林に入るとOBですが、左サイドならば球が転がり落ちてくるかも。
右の大きなバンカーを避けて、花道から狙いましょう。
12番ホール 393yd Par4
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
打ち下ろしの右ドッグレッグホール。
ティーショットはやや右目狙いですが、林越えを狙うとOBになりやすいのでフェアウェイは外さないようにしましょう。
ガードバンカーが五輪のマークみたいでカワイイですね。
グリーン右手には大きな池があるのでバンカー右ギリギリを狙ってオンさせたいですね。
グリーンは最高のメンテナンスで非常にきれいでした。
ボールマークが付きやすいので、他人のボールマークでも積極的に治しましょう。
ほら、グリーンからのアンヌプリも見事です。
13番ホール 363yd Par4
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
HANAZONO GOLFにはプレーイング4があまりありませんが、13番はちょうどティーショットの落ち所の左右にOBゾーンがあるのでこの看板があります。
ティーショットで手前の池を越すのには143ydです。
普通は越せるので気にしなくてOKですよ。
14番ホール 475yd Par5
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
開放感のあるロングホール。センター狙いで飛ばしましょう。
グリーン側から振り返るとフェアウェイが左に傾斜しているのがよくわかります。
セカンドはグリーン近くまで飛ばして確実に3オンを狙ってParを取りましょう。
グリーンは2段グリーンなのでピンポジションを見てアプローチを。
フェアウェイは芝が痛んでいるところが所々ありましたが、グリーンは芝目が詰まり、一点も傷が無い、絨毯のようです。
15番ホール 387yd Par4
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
HANAZONO GOLFの名物ホールです。
ティーショットは落としどころが広いので気にせずドライバーを振り回しましょう。
問題は2打目。グリーン周りにはなんと、11個のバンカーが口を開けています。
しかも目視で確認しても、どこに打っていいかわからなくなります。
手前のバンカーに入れてしまうとバンカーtoバンカーの罠にハマりますから、バンカーに入ったらグリーンを狙わずフェアウェイに出しましょう。
ところで、ゴルフ場にとって予算が最もかかるのがバンカーの砂だそうです。
砂が薄いコースは予算が少ないということですね。
HANAZONO GOLFは砂が厚めに入っていました。
16番ホール 501yd Par5
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
真っすぐなロングホールです。
両サイドはのり面になっていますが、右側の林に入ると即OBなので気を付けましょう。
でもH/C18の優しいホールです。
グリーンは奥行きがなく、手前のガードバンカーが効いてます。無理に2オンを狙うとケガするかも。
17番ホール 177yd Par3
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
打ち下ろしだが距離のあるショートホール。
ここのクリークは問題ないが、その先の池が大きいので池ポチャの危険大です。
ロングアイアンに自信がなければ花道にレイアップするのもスコアをまとめるコツです。
18番ホール 321yd Par4
引用(著作権法第32条):HANAZONO GOLF
手前の池が大きいし、ティーショットの狙い所が狭く見えるミドルホールです。
ドライバーが不安定ならフェアウェイウッドで球を置きにいくのもアリです。
距離は短いのでセカンドショットで勝負しましょう。但しここは打ち上げなので手前に外すよりは大き目が正解です。
HANAZONO GOLFの施設を巡ってみました
レストラン
北海道のコースはスループレーが一般的なのでランチは18ホールをラウンドした後です。
ちょっとゴルフコースのレストランとは思えない、おしゃれで明るいインテリア。
大きな窓の正面に羊蹄山を眺めながらのランチです。
このレストランの名物は石窯で薪の燠火で焼き上げるピザ。
しかし、私たちは「クラブハウスバーガー フライドポテト ピエールエルメマヨネーズ」を注文しました。
一見、普通のハンバーガーのようですがバンズのパティもこだわりの道内産の素材で230gのビッグサイズ。すんごく旨かったです。
ところで、このマヨネースの名前は「ピエール・エルメ」。あのパティシエで超有名なPIERRE HERMEです。
彼のスイーツが北海道で食べられるのは唯一、HANAZONOリゾートだけだそうです。
お土産も売ってます。これは女子なら大コーフンですね。
大浴場
最終組で誰もいなかったので写真を撮れました。
羊蹄山の湧水を沸かしたお湯だそうです。
湯温は42度くらいかな?ちょっと熱めでした。
なお、脱衣所にはビニール袋はありません。エコですね。最近増えてきましたよね。
プロショップ
HANAZONO GOLFのプロショップは他のゴルフ場とは全く違うので、ぜひ立ち寄ってください。
一般的にはゴルフメーカーの営業から勧められた商品が雑然と陳列してありますが、ここはHANAZONO GOLFがコンセプトに合わせてセレクトしたこだわりのSHOPです。
そして、オリジナルロゴの商品も各種用意してありオンラインショップまであります。
ロゴがおしゃれだからオリジナル商品も映えますね。
こんなに種類があるゴルフコースは少ないかも。(宮崎のフェニックスは物凄い種類ありますが)
今後も、オリジナル商品は増えるといいですね。
僕は友人にこのウッドティーを買いました。安いので、10個とかまとめ買いするお客様もいるそうですよ。
HANAZONO GOLFをレーダーチャートで分析
評価 | 解説 | |
---|---|---|
コースの面白さ・景観 | 5 | 挑戦欲が掻き立てられるか。眺望は良いか |
コースの起伏 | 4 | 起伏があるほうが数値が低い。 |
フェアウェイが広い | 4 | フェアウェイの幅。 |
距離が長い | 3 | レギュラーティからの距離。長い方が数値が高い。 |
グリーンの難易度 | 4 | アンジュレーションが効いているか?難しい方が数値が高い。 |
ハザードの難易度 | 4 | バンカーや池等の数や配置。難しい方が数値が高い。 |
OBの危険度 | 3 | OBゾーンが近いか?危険度が高いほど数値が高い。 |
メンテナンス | 5 | 下草の処理や、グリーンの状態など。 |
付帯設備 | 4 | 練習場の充実度。ストレッチルーム等。 |
料金 C/P | 5 | コース評価に対して料金が安ければ数値が高い。 |
アクセス | 2 | 札幌からの距離。最寄りICからの距離も参考。 |
食事が美味しい | 5 | メニュー量や味、レストラン充実度など。 |
私は北海道では60コース以上でラウンドし、川奈、フェニックス、宮古島、海外等のリゾートコースでもプレーしましたが、ニセコはエリア全体が一流リゾート。
その中にあって一流のコースメンテナンスとスタッフのサービスはお客様を格別の気分にさせてくれます。
- 住所:〒044-0084北海道虻田郡倶知安町字花園1
- TEL:0136-21-7700
- 車:後志自動車道/余市IC 50 km
- 電車:JR函館本線 ・倶知安駅からタクシーで約15分・約2000円
- クラブバス:なし
- 設計:宮澤長平
- ドラコン推奨:OUT4番・IN14番
- ニアピン推奨:OUT2番・IN11番
- HP:https://hanazonogolf.com/ja/
ホテル ONE NISEKO リゾートタワーズ
ニセコHANAZONOリゾートにはパークハイアットニセコHANAZONOという宿泊施設がありますが、今回私はONE NISEKOリゾートタワーズに宿泊したのでレポートします。
デザイン・設計はあの新国立競技場をデザインした隈研吾氏。エントランスの自然と共生したデザインに共通するものがありますね。
アクセス
- 住所:北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ455-3
- TEL : 0136-50-2111
- HP : https://oneniseko.com/
- 電車の場合:JR倶知安駅⇔ホテルの無料シャトルバスを運行
- 車の場合 :新千歳空港より国道276号線で約2時間(支笏湖、美笛峠、喜茂別経由)
札幌より国道230号線で約2時間(中山峠、真狩経由)
お部屋
すべての部屋にバルコニーとキッチンを備えたホテルです。そしてすべての部屋がスイートルーム仕様です。
この部屋は2LDK「プレミアムスイート・Tatami」と言うタイプで、約70㎡という広さ。
マスターベッドルーム、ソファベッド、和室に2組のお布団を敷くことで最大5名まで泊まれます。
キッチンには家電製品、食器が備え付けられています。
また、バルコニーにも出られますので、爽やかなニセコの四季を部屋から眺望できます。
温泉
ニセコと言えば温泉天国。ONE NISEKOの大浴場ももちろん温泉です。
泉質はナトリウム炭酸水素塩泉・塩化物泉。
ガラスの向こう側は露天風呂です。
脱衣所のロッカーはちょっと変わったデザイン。木目が鮮やかです。
もちろん隈研吾氏のデザインです。
レストラン(朝食)
朝食は10Fのレストラン「Tura」でいただきました。
コロナ禍のためバイキングではなく、セットメニューとなっておりました。
「Tura」ではディナーも利用できます。コースメニューは4,700円と6,200円の2コース。魚介類は小樽港から、肉や野菜もすべて地元産。
同じ10FのフロアにはBARもありましたが、緊急事態宣言下のため営業していませんでした。
余市のニッカ蒸留所のウイスキーや余市ワインを堪能したかったですね。
宿泊プラン
素泊まりプラン 1名の料金 |
8月 | 1月 | |||
---|---|---|---|---|---|
人数 | 平日 | 土曜 | 平日 | 土曜 | |
スタジオスイート | 2名 | ¥6,555~ | ¥7,866~ | ¥15,295~ | ¥18,572~ |
スタジオスイート+和室 | 2名 | ¥8,193~ | ¥9,504~ | ¥16,933~ | ¥20,211~ |
スタジオスイート+和室 | 4名 | ¥6,281~ | ¥6,936~ | ¥11,197~ | ¥12,836~ |
夏と冬を比較してみました。やはり最盛期の1月は夏の2倍です。
ゴルフとセットで夏に宿泊するとなればかなりリーズナブルですよね。
しかも平日と土曜日でそれほど差が無いのは良心的です。
※詳細な宿泊プランはONE NISEKOリゾートタワーズのHPをご覧ください。
■ONE NISEKOリゾートタワーズ
HP:https://oneniseko.com/