北海道にカップルでゴルフ旅行した場合、どんなコースを選びますか?
有名なトーナメントコースもいいですが、料金がかなり高額ですし、マナーにもうるさいので、ゆっくりプレーできなくて彼女はプレッシャーを感じてしまうかもしれません。
また、距離も長く、ラフは粘って球が出せず、彼女はイライラして不機嫌になる可能性も大です。
そこで、ゴルフラボでは「初心者彼女と行ける北海道のゴルフ場」を様々な視点から検証しました。
そして、ベストなコースを見つけたのでついに行ってきましたよ。
さて、ALOHA RESORT アロハカントリークラブはどんなコースなんでしょう?
ゴルフ歴35年、年平均40ラウンド、これまで700コース以上をプレーしている私が実際にラウンドしてきましたのでレポートしますね。
Contents
ALOHA RESORT アロハカントリークラブの口コミと評判
ALOHA RESORT アロハカントリークラブへのアクセス
新千歳空港から車で約25分、札幌南ICから約45分です。
周辺には美瑛のような田園風景が広がり、インスタ映えポイントがたくさんあります。
また、アウトレットモール「RELA」が近いので帰りにお買い物も楽しめます。
住所:〒059-1513 北海道勇払郡安平町早来緑丘168-1
TEL:0145-23-2236
道央自動車道/追分ICより10㎞
追分ICで降り、国道234号線を苫小牧方面へ。案内板に従い、15分。
JR千歳線・新千歳空港駅(JR千歳線・新千歳空港駅下車)
タクシー利用 新千歳空港から約30分 約8,000円
【クラブバス利用】クラブバス なし。
ALOHA RESORT アロハカントリークラブのドレスコード
アロハCCには厳格なドレスコードは義務付けておりません。
リゾートコースなので自由におしゃれを楽しみましょう。
しかし、図にあるように基本的なドレスコードは守ってくださいね。
望ましい服装
- シャツの裾はパンツにIN
- 襟つきシャツ
- ハイネックカラー付き
望ましくない服装
- Tシャツ
- Vネック
- Uネック
- ヘンリーネック
- タンクトップ
- ジャージ素材のズボン
- ジーンズ
- サンダル類
- クロックス
- タオルをかける
近年、アパレルメーカーが女性をターゲットにファッショナブルなゴルフウェアを数多く発表しています。
ゴルフ場は非日常の場。男性もオシャレしてプレーしたいですね。
ALOHA RESORT アロハカントリークラブの練習場
パター練習場
クラブハウスの前にパッティンググリーンがあります。
スティンプメーターは8.5ft前後。キャディマスター室に表示はありません。
グリーンは微妙なアンジュレーションがあるので4方向から2mくらいをパットして、タッチを確認しておきましょう。
ドライビングレンジ
距離が300ydもある開放的な練習場。
打席数/10打席。
料金は20球300円ですので、練習場コインをキャディマスター室で購入してから行きましょう。
ALOHA RESORT アロハカントリークラブの攻略法(レギュラーティー/レディスティー)
ALOHA RESORT アロハカントリークラブの特長
フェアウェイは北海道らしい幅広さもあればトリッキーなレイアウトもある、戦略的なデザインです。
丘陵コースですが、ほぼフラットでアップダウンは感じません。
フェアウェイはベント芝で足が疲れません。
ラフは北海道にありがちな洋芝ではなく野芝ですので粘ることなく、打ちやすいです。
レディスティーはかなり前にあるので、初心者女子でもストレスなくプレーできるでしょう。
グリーンは良くメンテナンスされています。いくつかアンジュレーションや2段グリーンがあります。
グリーン芝のタネの蒔き方はインターシード方式(現在の芝生の上から新しい種を蒔く方法)なので、まだら模様に見える部分はラインが切れやすいため強めのタッチが必要です。
グリーンスピードが8.5ftですから弱いとカップに届きません。
バンカーの数は一般的なコースよりは少ないです。また、アゴが低く、砂もちょうど良い硬さなので脱出は容易です。
1番ホール 365yd /255yd Par4
ストレートのミドルホールです。
クロスバンカーが無いのでプレッシャーはフェアウェイの狭さのみ。
両サイドの林はOBが浅いのでコントロールできるクラブでティーショットしましょう。
フェアウェイはフラット。ラフも短いので普通にショットできます。
グリーン両サイドは大きいバンカー。やや砂が硬くソールが弾かれる恐れがあるので距離よりも脱出を優先。
グリーンはかなり大きい受けグリーン。
順目なので手前から早めですが受けがキツイので強めにパットしたいです。
2番ホール 506yd/455yd Par5
このロングホールもストレートホールです。
気を付けるのは左サイドのクロスバンカー。200yd弱で入ります。
バンカーを越えるとOBのため、バンカーがOBを防いでくれています。
逆に右斜面は安全。転がってフェアウェイに出てきます。
2打目、3打目のフェアウェイは広いので、ウッドで積極的に攻めてもOK。グリーンへの花道は広いです。
グリーンへのアプローチはやや打ち上げです。
左のガードバンカーは気が生えていてスタイミーになるので絶対に入れないように。
3番ホール 372yd/312yd Par4
左ドッグレッグ。ティーショットの目標が定めづらいホールです。
ティーイングエリア前の池は気にしなくてOK。
フェアウェイの先に見える木までは220yd。
左右にクロスバンカーがあり、落としどころが狭いのでドライバーを持たないほうが良いかも。
ドッグレッグのコーナーにある木とクロスバンカー周辺はスタイミーになるので、ティーショットは右サイドに逃げたほうがいいでしょう。
グリーンは微妙なアンジュレーションがあり、カップ周りで切れることがあります。
しっかりしたタッチで。
4番ホール 168yd/117yd Par4
ミドルアイアンで狙うショートホールです。
グリーンの奥行きが狭く、手前にはハザードが無いので、手前から攻めたほうが良い結果につながります。
レディスティーからは117ydと安心の距離。
ピン位置によっては難しい距離になります。
グリーンから振り返って撮影しました。
奥のガードバンカーに入れると距離感を合わせるのが難しくなります。
5番ホール 376yd/299yd Par4
右ドッグレッグのミドルホールです。左右のコーナーにクロスバンカーがあります。
ショートカットして右の小さな木に打ち出していくとバンカー手前まで260yd。
左バンカーまでは240ydです。H/C1の難ホールですから無理は禁物です。
やっかいなのは右の木。
フェアウェイ右方向にナイスショットしても210yd前後だとスタイミーになります。
右サイドのうねった形のバンカーの先にもスタイミーになる木が。
5番ホールは左、左と攻めましょう。
グリーンは小さく、周辺はガードバンカーが取り囲みます。
球を止められる高さでアプローチしていですね。
ところで、左手前のガードバンカー(この写真)だけ白砂です。お客様からのプレゼントだそうです。(笑)
6番ホール 332yd/274yd Par4
短めのミドルホール。
北海道らしく広いフェアウェイ。白樺林も美しい。
左サイドのクロスバンカーまで240yd弱です。
このホールはカート道路より左側は斜面で落ちてしまうのでセンターから右目を狙いましょう。
また、右サイドは傾斜があるので少しくらいのスライスならOKです。
フェアウェイはフラットで何の問題もありません。
グリーン周りも左側のガードバンカーだけに注意と思っていると・・・。
グリーン右側にはマウンドがありました。
アプローチで確実にグリーンオンさせましょう。
7番ホール 144yd/112yd Par3
池やバンカーなどのハザードが無く、一見サービスホールに見えます。
しかし、左右に曲げられません。
右サイドは斜面になっておりOBが浅いです。
逃げるなら左サイド。のり面になっておりグリーンに乗るかも知れません。
グリーンはかなりの砲台。
アプローチではザックリに気を付けたいですね。
8番ホール 483yd/430yd Par5
クロスバンカーが狙い処を狭くしているロングホール。
カート道路から右は斜面におちて即OBです。左はのり面で安全です。
右の細長いクロスバンカーを越えるには200yd。
左の中の島があるクロスバンカーまで250ydです。
狙いは右クロスバンカーを越えた先です。
グリーン手前50ydのバンカーにも注意。この距離感は難易度高いです。
グリーン周りはガードバンカーを埋めた跡がグラスバンカーになってますので、避けてうまく寄せましょう。
9番ホール 287yd/262yd Par4
9番も右サイドが斜面でOBのため、左サイドがセイフティゾーンです。
右サイドの小さな木まで210ydほど。
この木の左がベストポジションです。
短いミドルホールですがクリークと池もあるので気が抜けません。
ガードバンカーはポットバンカーのように小さいですが脱出は難しくありません。
難しいのはグリーン。
アンジュレーションが強く、スネークラインに悩まされそう。
10番ホール 512yd/451yd Par5
名物のロングホールです。
フェアウェイ幅も広くドラコンホールに適しています。
右サイドのクロスバンカーまで160yd。右奥に見える一本木の左が狙い目です。
このホールで気を付けるのは2打目の方向性。
右ラフに大木があり、2打目がスタイミーとなります。
左サイドにコントロールしたいですね。
特に右のクロスバンカーは蛇のようにうねり、先の木がスタイミーになりグリーンを狙えません。
グリーンは砲台で2段グリーン。
アプローチはピンと同じ段に寄せたいですね。
11番ホール 376yd/281yd Par4
打ち上げのミドルホール。
バンカーはひとつしか無いのにH/C2というINで最も難しいホールです。
右サイドはOBですが、左も林で安全ではありません。
ティーショットはフェアウェイが必。
2打目もピンの頭しか見えません。
グリーン右のガードバンカーも見えません。ピンより左に打ちましょう。
残り100yd付近でガードバンカーが見えてきました。
グリーンは直径30ydほど。ピン位置を見て感覚で寄せましょう。
12番ホール 322yd/239yd Par4
短めのPar4ですが、1打目は右サイドの斜面に注意。
フェアウェイに届かせないと手前はOBに向かって傾斜しており危険です。
右サイドの一本木まで220ydほど。
スタイミーになりやすいので、ティーショットは木の左が狙いです。
グリーンはやや砲台です。
なお、グリーン手前のポットバンカーは機械で均すときに真ん中だけ均せないそうで硬くなってます。
ここに入ると自然と真ん中に球が止まるので、打ち方が難しいです。
13番ホール 525yd/392yd Par5
打ち下ろしのロングホールです。
レディスティーは133ydも前で易しいですね。
ティーショットは左OBに気を付けてフェアウェイキープ。
220yd先の左サイドには名物、ホタテバンカー!
本当にホタテ貝のようです(笑)
打ち下ろしで花道も広いので、飛ばし屋は2オン狙いでもOKです。
グリーンは両サイドと奥がガードバンカーに囲われてますが、花道が広いので、転がして寄せられるホールです。
14番ホール 152yd/108yd Par3
打ち上げに見えますがティーイングエリアと同じ高さのショートホール。
バンカーや池というハザードがないので、気持ちよくティーショットができますね。
しかし、左右の茂みはOBです。
14番ホールの罠はグリーンにあります。大きなポテトチップグリーン。
アンジュレーションが強いので、ピン位置によっては3パットもあり得ます。
15番ホール 363yd/262yd Par4
クロスバンカーが効いているミドルホール。
設計者は右サイド180ydと240ydにあるクロスバンカーを避けるためにティーショットを左サイドに打たせようと考えています。
しかし、左ラフに捕まると、目の前の木が枝を大きく広げているためスタイミーとなります。
この15番ホールはフェアウェイキープがマストのホールです。
グリーン左はバンカーを埋めた跡があり起伏があるため、2打目は直接オンさせましょう。
グリーンの奥行は深いです。
しかし、あまり突っ込みすぎると奥のガードバンカーが待ち構えています。
16番ホール 319yd/287yd Par4
距離の短いミドルホールです。
出だしは左右がOBのため、プレッシャーがありますが180ydあたりから広くなっています。
右サイドのカート道路沿いはのり面なので多少のスライスはOKです。
左に落とすとOBです。
グリーン周りはガードバンカーが取り囲み、グリーン自体もとても広く、2段グリーンなのでアプローチの正確さがスコアに直結します。
ところで、この16番は眺望がステキです。
また、近くにキツネの巣があるようで、親子キツネに遭遇するチャンスもあります。
17番ホール 152yd/123yd Par3
ティーイングエリアに対し、グリーンが斜めに対峙しているショートホールです。
ピン位置により1番手変わってきます。
これはレダンスタイルという設計法。
フェアウェイを対角線上にとらえるレイアウトでプレーヤーの距離感を掴みにくくしています。
まるでマスターズの開催されるオーガスタナショナルGCの12番のようです。
2020年にタイガー・ウッズが10打を叩いたあのホールですね。
このグリーン左手前のガードバンカーが曲者。
ピン位置によっては距離を稼ぐバンカーショットを強いられ反対側のバンカーに入る往復ビンタなんてことも。
18番ホール 375yd/298yd Par4
ティーイングエリアが右側にあるため、やや右ドッグレッグに見えるミドルホールです。
フェアウェイの長さを幅と考えれば、スライス系の人には広くフェアウェイを使えます。
左サイドのクロスバンカーまでは235yd。飛ばし屋は右の林ギリギリ狙いでもOKです。
2打目からグリーンまでは緩やかな打ち上げです。番手を上げてもいいでしょう。
グリーンは大きく2段グリーンです。
左サイドに大きなバンカー群があるので左ギリギリは狙わぬように。
お疲れ様でした。
コース内売店
4番と14番ホールのティーイングエリア前に売店とWCがあります。
売店の営業はしておりません。ドリンクの自動販売機のみです。
4番14番ともトイレの改装を行い大変きれいです。ウォッシュレット付きでした。
ALOHA RESORT アロハカントリークラブの施設をチェックしました
クラブハウス
外観同様、ロビーの作りも天井が高くておしゃれですね。
フロントは重厚感のあるインテリアで、壁にはキリストの絵画?
なお、楽天GORAチェックインが使えます。
ラウンジは階段の横です。
待ち合わせするにはいい場所ですね。
ロッカールーム
ロッカーは白木調で、女性に配慮したかのような雰囲気。
幅もたっぷりで大きな荷物でも大丈夫です。
スコアカード
裏面にはWCの場所が明記してあります。
スコア記入面はレディスティーだけ色分けされています。
ここにも売店、WC、避雷小屋のマークがあると嬉しいですね。
カート
自走式カートですが、フェアウェイへの乗り入れは禁止です。
収納は天井ネットと背面カゴ。カゴにはカラス除けのフタが付いてました。
これは嬉しいですね。
カップルであれば必ずお菓子持参ですもんね。
カートにはGPSナビは装備されていません。
が、細かいコースガイドとピン位置のガイドが付いていますから活用しましょう。
特にコースガイドの「コメント」が楽しいので、これは必読ですよ。
ALOHA RESORT アロハカントリークラブのレストラン
⇒ALOHA RESORT アロハカントリークラブのレストランメニューをみる
大浴場
眺望が素晴しい、広い大浴場です。
サウナも備えていますが、営業していませんでした。
化粧品はマンダム・ルシードのヘアトニック、ヘアリキッドとアロテインクリームという保湿クリームです。
なお、女性浴室にはこんな立派なパウダールームが!素敵ですね。
やはりカップルにおすすめのゴルフ場です。
洗面所
洗面所は大理石の豪華な装備。
コームだけでなくヘアブラシも備えており、嬉しいです。
なお、タオルはペーパータオルです。
プロショップ
プロショップはフロントの並びにあります。
ボールやグローブ等の消耗品のほか、キャップやシューズも備えてあります。
オリジナル商品はアロハCCのロゴ入りジャンパーがありました。
菊芋美人茶
アロハCCは別会社で農場を経営しており、菊芋を栽培しています。
菊芋に含まれるイヌリンという成分は血糖値を抑え、ダイエットも期待できるとあって「菊芋美人茶」の名で販売していました。
女性に優しい会社であることがわかりますね。
プロショップで購入できます。
また、レストランでもメニューに入っていました。
私も飲んでみましたが、スッキリとした味わいでほんのりと甘いお茶でした。
ALOHA RESORT アロハカントリークラブの評価
評価 | 解説 | |
---|---|---|
コースの面白さ | 4 | 挑戦欲が掻き立てられるか。 |
コースの起伏 | 4 | 起伏があるほうが数値が低い。 |
フェアウェイが広い | 3 | フェアウェイの幅。 |
距離が長い | 3 | レギュラーティからの距離。長い方が数値が高い。 |
グリーンの難易度 | 3 | アンジュレーションが効いているか?難しい方が数値が高い。 |
ハザードの難易度 | 3 | バンカーや池等の数や配置。難しい方が数値が高い。 |
OBの危険度 | 5 | OBゾーンが近いか?危険度が高いほど数値が高い。 |
コースの景観 | 3 | コースからの眺望。植栽の美。 |
メンテナンス | 3 | 下草の処理や、グリーンの状態など。 |
付帯設備・キャディ | 4 | 練習場の充実度。カートやグリーンの解説等(キャディ含) |
料金 C/P | 5 | コース評価に対して料金が安ければ数値が高い。 |
アクセス | 3 | 都心からの距離。最寄りICからの距離も参考。 |
食事が美味しい | 4 | メニュー量や味、レストラン充実度など。 |
ホスピタリティ | 5 | スタッフの姿勢。設備や備品の心遣い |
楽天GORAの口コミ評価ポイント8項目よりも多い14項目で診断しました。
ALOHA RESORT アロハカントリークラブはリゾートコースに必要な要素を備えたゴルフ場です。
クラブハウスや、コースレイアウト、レストランや女子パウダールームまで女性が喜びそうな施設。
また、男性にとってもショットを曲げなければスコアがまとまりますので嬉しいコースだと思います。特にコスパの良さは満点です。
(2023年7月取材・構成:JGJA日本ゴルフジャーナリスト協会会員 影山 篤)
- 住所:〒059-1513北海道勇払郡安平町早来緑丘168-1
- TEL:0145-23-2236
- 車:道央自動車道/追分ICから10km
- 電車:JR千歳線 ・新千歳空港駅からタクシーで約30分・約8000円
- クラブバス:なし