ゴルフボール比較 PR

おすすめの練習用ゴルフボール10選!ウレタンボールでの練習は上手になる?

ゴルフ練習用ボールでおすすめなのは、たくさん入ってコスパが良いアウプルの「穴あき ボール 50個セット」です。お子様のプールやお庭でのボール遊びにも使用できます。

他には、ライトボールシリーズの「R-5」がひも付きでロングショットの練習に最適です。

室内で練習したい人はLANODOの「ゴルフ練習ボール」がボールの回転がわかりやすいデザインで、ウレタン素材なので部屋を傷つけないので使いやすいです。

パターが苦手という人は一見変わったラグビーボール型のライト社の「ラガーパット560」がおすすめです。

ラガーパット560
引用(著作権法第32条):ライト

ゴルフ練習用ボールを使用するメリットとしては、ゴルフ練習場に行かなくても庭や室内で練習することができ、ボールの回転の確認をしたり、スイングを直したりすることができます。

実際のボールとは重さや打感も違うため、練習用ボールの特徴を理解して上手に使うとラウンドするときに自宅での練習が活きてきます。

ゴルフ練習用ボールはお手頃価格ですし、100均でも手に入るので自宅練習用として持っていて損はないと思います。

ぜひ自宅での練習用ボールを探している人は参考にしてみてくださいね。

本記事はアフィリエイト広告を利用しております。

おすすめの練習用ゴルフボール10選

1.ライトスノーボール(ライト)

ライトスノーボールは発泡ポリエチレンを素材に使用し、1gと計量のため全力で打っても全く飛びませんが、短い飛距離の中でスイングに応じた結果が集約される練習用ボールです。

ライトゴルフボール
引用(著作権法第32条):ライト
メーカー希望小売価格 770円
個数 6個
素材 発砲ポリエチレン
重量 1g
製造国 日本製

ドライバーで打っても5mほどの飛距離で、本当に練習になっているのか少し不安を感じるかもしれませんが、上手くスイングできているとボールは真っ直ぐ飛び、反対に悪いスイングだど曲がって飛びます。

軽いボールなので、ドライバーの練習だけでなく、室内でのアプローチ練習などにも向いています。

ライトスノーボールを打ってみた感想

大きさは普通のゴルフボールと同じくらいで、素材が発泡ポリエチレンなので打感は頼りないものの、ミスするとちゃんとわかります。

静かに打てるので、室内練習用に最適です。

2.キャロウェイ練習用ボール(キャロウェイ)

キャロウェイの練習用ゴルフボールは、キャロウェイが特許を取得している技術により、素材にポリウレタンを使用し、実際のゴルフボールのようなデザインで練習することができるボールです。

キャロウェイ
引用(著作権法第32条):キャロウェイ
メーカー希望小売価格 1650円
個数 9個
素材 PUポリウレタン
重量 8g
製造国 中国製

ポリウレタンを使用しているので柔らかく軽いボールですが、表面に硬いコーティングがされているため、耐久性にも優れています。

最大飛距離が55mとドライバーで打つと結構飛び、フックやスライスなども分かりやすいです。

軽いため無くしがちな練習用ボールですが、持ち運びに便利なメッシュバッグ付きなのも嬉しいポイント。

室内のアプローチ練習用としてもおすすめです。

打ってみた感想

柔らかいので室内でも安心して練習できます。
スポンジボールよりやや硬め、重めなので手応えを感じたい人におすすめです。

3.LANODOゴルフ練習ボール(LANODO)

LANODOのゴルフ練習ボールは、ウレタン素材を使用していて、耐久性があるので繰り返し使用できます。

さらに、ボールの回転がわかりやすいデザインになっているので練習用ボールには最適です。

LANODO
引用(著作権法第32条):LANODO
メーカー希望小売価格 1099円
個数 20個
素材 ウレタン
重量 4g
製造国 表記なし

打感も柔らかすぎず硬すぎずでちょうど良い打ち応えがあり、室内でも屋外でもゴルフの練習に最適なボールです。

リビングでの練習ではフルショットしても部屋を傷つけることがない柔らかい素材で、軽量なので安全に使用することができます。

音もそこまで響かないので、ご近所迷惑になりにくく、夜間に練習することもできます。

打ってみた感想

ボールの回転が分かりやすいデザインが良いですね。
打っても音が静かなので、室内でのアプローチ練習に向いています。

4.tabataミリボール(タバタゴルフ)

タバタゴルフのミリボールは、ソフトスポンジ製で打球音が小さいため室内で練習するときにおすすめです。

最大飛距離は10mほどで特にアプローチショットの練習に最適です。

tabata
引用(著作権法第32条):タバタゴルフ
メーカー希望小売価格 990円
個数 6個
素材 ポリエチレン
重量 表記なし
製造国 表記なし

超軽量のミリボールはタバタゴルフの中で最も飛ばないトレーニングボールで、飛距離はおよそ10mほどです。

スポンジ製なので打ちごたえはありつつ打球音が小さく、夜間練習や室内練習に向いています。

ティーショット、アイアンショットの練習をすることも可能ですが、ミリボールが一番向いているのはアプローチショット練習です。

アプローチ練習を強化したい人におすすめのボールです。

打ってみた感想

素材の関係か、静電気が気になりましたが何度も打つと気にならなくなりました。
耐久性もあるように感じ、家でボールを打ちたいときに重宝します。

5. ラガーパット560(ライト)

ラガーパット560はラグビーボール型のパター練習用ボールで、芯で捉えないと左右に蛇行してしまうのでパターが苦手な人には良い練習になります。

3mまっすぐ転がせたら上級者なので、ぜひトライしてみてくださいね!

ラガーパット560
引用(著作権法第32条):ライト
メーカー希望小売価格 660円
個数 1個
素材 アクリル
重量 43.99g
製造国 中国製

珍しいラグビー型のパター練習ボールで、ヘッドの当たりが分かりやすいので非常に良い練習になります。

真っ直ぐ転がすだけのシンプルな練習方法ですが、意外と難しいのでこのボールで練習したらパターが上達するはず♪

打ってみた感想

珍しい形で話題性もたっぷりなので、ゴルフ場に持っていってみんなに使ってもらうのも面白いと思います。

単調な練習なので飽きてきますが、真面目に練習したら成果が出そうな感じがします。

6. Golf Style PUゴルフボール練習用(Golf Style)

ポリウレタン製のゴルフボールで、ほどよく柔らかく本物のゴルフボールとほぼ同じ大きさなので打感を養う練習にも役立ちます。

室内練習や、子供のゴルフ練習でも危なくないため使いやすい練習用ボールです。

puゴルフボール
引用(著作権法第32条):Golf Style
メーカー希望小売価格 1500円
個数 12個
素材 ポリウレタン
重量 7~11g
製造国 表記なし

ポリウレタン素材は柔らかくリバウンドしやすいため、室内練習に向いています。

また、思いっきり打っても大丈夫な加工がしてあり打ちごたえも十分です。

サイズ感も本物のゴルフボールとほぼ同じで、外側にはディンプル加工がしてあるため本物さながらのゴルフ練習ボールです。

打ってみた感想

ロングショットを打つにはやや軽めな印象ですが、室内でのアプローチショットでは十分な打感を感じました。音も静かでよかったです。

6.SKLZ インパクトゴルフボール(スキルズ)

インパクトゴルフボールは視認性の高いイエローと、ブラックのゴルフボールでショット後の軌道が見えやすいです。

屋外で練習するときも、ボールが散らばっても目立つカラーで見つけやすいのでボールを探す手間が省けます。

規定サイズで設計されていて、よくあるプラスチック製のゴルフ練習ボールより耐久性があり、練習用ボールとして最適です。

SKLZ
引用(著作権法第32条):SKLZ
メーカー希望小売価格 1760円
個数 12個
素材 EVA樹脂
重量 表記なし
製造国 中国製

インパクトゴルフボールは、飛びを抑制したデザインになっていて毎日の自宅練習に最適です。

プラスチック製なのに柔らかい素材なので踏んでも壊れることがなく、クラブに当たった時の感じや抵抗を感じやすいです。

室内練習でも屋外練習でも使用できます。

打ってみた感想

打った時にボールの回転がわかりやすく、打感もしっかり感じられます。
アプローチ練習だけでなく、アイアンでのフルスイング練習ができるのも良いですね。

7.ライトボール R-5 ホワイト(ライト)

ライトボールR-5は、紐付きゴルフボールで屋外で練習したい人向けです。

ウッド専用でアイアンは使用することができませんが、3mの長さがあるためロングショットの練習に最適です。

ライトボールR-5
引用(著作権法第32条):ライト
メーカー希望小売価格 660円
個数 1個
素材 ポリエチレン
重量 表記なし
製造国 表記なし

ライトボールR-5は紐が長めなので、ロングショットを練習したい人に向いています。

室内では使用できず、屋外で周りに何もない状態で安全性を確認してから使用してくださいね。

打感もしっかりと感じられるので、練習場に行くのが面倒だなというときにもおすすめです。

打ってみた感想

ドライバーで練習しようと思うとやや紐が短く感じましたが、安全性を考えるとこのくらいがちょうどいいのではないでしょうか。
広い庭や河川敷などでの練習におすすめです。

8.穴あき ボール 50個セット(アウプル)

アウプルの穴あきボールは、50個セットになっているのでロストボールの心配がなく使用できます。

また、穴が開いている軽量プラスチック製なので飛びすぎることなく安心して練習に取り組めます。

また、お子様の水遊びや、公園でのおもちゃとしても使えるため、家族みんなで楽しめます。

アウプル
引用(著作権法第32条):アウプル
メーカー希望小売価格 1980円
個数 50個
素材 プラスチック
重量 5g
製造国 表記なし

大容量の50個セットで、視認性も高いのでロストボールしにくくコスパが良いです。

さらにゴルフ練習用だけでなく、お子様の水遊びや公園遊びのボールとして家族で楽しめます。

室内でのアプローチ練習にも、屋外でのフルショットでも幅広く使用でき、プラスチック製で表面が硬いため打感も感じられて本物のゴルフボールのように練習ができます。

打ってみた感想

ドライバーで打つにはちょっと耐久性がないように感じましたが、練習用ボールとしてはコスパがすごく良いと思います。
穴あきのプラスチックボールのため、幅広い使用方法があるのもポイント高い!

練習用ボールについて

プラスチックやスポンジ素材のボールで練習しても意味がない?

実際のボールと重さも違うし、練習用ボールで練習しても意味ないのでは?と思う人もいますよね。

結論から言うと、意味は「あります」!

プラスチックのボールは、スクエアな状態でスイングしないと真っ直ぐ飛ばないので方向性を向上させる練習になりますし、スポンジのボールは、軽いため素振りに近いスイングができるためスイング矯正に向いています。

練習用ボールはクラブの軌道やフェイスの向きなどを確認する練習に役立ちます。

練習用ボールで練習するメリット

練習用ボールで練習するメリットは、練習場に行かなくても室内や庭、近所で気軽に練習できることです。

また、練習用ボールではスイングやクラブの軌道、フェイスの向きの確認をすることができたり、アプローチの良い練習になります。

練習用ボールで練習するデメリット

通常のゴルフボールと素材が違うため、初めは打感が違って打ちにくいと感じるかもしれません。

また、ボールが軽いためクラブの芯をとらえなくても飛んでいる感じがあり、本物のボールを打った時に、ボールの重さに負けてフェースが開閉しやすくなることがあります。

通常のボールを打つ感覚を戻すまでに時間がかかる可能性もあるので、練習用ボールの特徴を理解して使用し、あまり間をあけずに通常のゴルフボールで練習するといいでしょう。

ゴルフ練習用ボールは100均でも買える!

ゴルフ練習用ボールは100円ショップでも購入することができます。

お手頃価格で練習用ボールが手に入ったら嬉しいですよね♪
品切れのこともありますが、玩具、パーティー、スポーツのところを探してみるとあるかもしれません。

ゴルフ練習グッズとして挟むボールもおすすめ

挟むボールはゴルフボールに比べて柔らかく、やや大きめに作られているのが特徴です。

両肘の間にセットして腕の三角形を維持しながらスイングすると、身体がしっかり回転し手打ちの改善に繋がります。

効果的なスイング練習をしたい人は挟むボールがおすすめです。

練習用ボール比較表

商品 詳細 ポイント 価格 個数 素材 重量 製造国
ライトスノーボールライトスノーボール(ライト) 楽天で見る 軽くて室内練習に向いている 770円 6個 発砲ポリエチレン 1g 日本製
キャロウェイ練習用ボールキャロウェイ練習用ボール(キャロウェイ) Amazonで見る キャロウェイが特許を取得している練習用ボール 1650円 9個 PUポリウレタン 8g 中国製
LANODOゴルフ練習ボールLANODOゴルフ練習ボール(LANODO) Amazonで見る ボールの回転がわかりやすいデザイン 1099円 20個 ウレタン 4g 表記なし
tabataミリボール(タバタゴルフ) tabataミリボール(タバタゴルフ) Amazonで見る 打球音が小さいため室内のアプローチ練習に最適 990円 6個 ポリエチレン 表記なし 表記なし
ラグビーボール型パター練習ボールラガーパット560(ライト) Amazonで見る ラグビーボール型のパター練習用ボール 660円 1個 アクリル 43.99g 中国製
Golf Style PUゴルフボール練習用(Golf Style)Golf Style PUゴルフボール練習用(Golf Style) Amazonで見る ほどよく柔らかく室内練習向き 1500円 12個 ポリウレタン 7~11g 表記なし
SKLZ インパクトゴルフボール(スキルズ)SKLZ インパクトゴルフボール(スキルズ) Amazonで見る 視認性の高い色で室外でも見つけやすい 1760円 12個 EVA樹脂 表記なし 中国製
ライトボール R-5 ホワイト(ライト)ライトボール R-5 ホワイト(ライト) Amazonで見る ひも付きで室外で練習したい人向け 660円 1個 ポリエチレン 表記なし 表記なし
穴あき ボール 50個セット(アウプル)穴あき ボール 50個セット(アウプル) Amazonで見る コスパに優れた練習用ボール 1980円 50個 プラスチック 5g 表記なし
ABOUT ME
影山篤●編集主幹・ゴルフジャーナリスト協会会員
JGJA・ゴルフジャーナリスト協会会員。 広告会社を経て株式会社アドコンダクターを設立。 ゴルフ歴35年、年平均40ラウンド、これまで700コース以上をプレー。ゴルフコースの設計者の意図を組み攻略法を分かりやすく解説することをモットーにするゴルフジャーナリスト。 テレビ東京・年始特番「フレンドリーゴルフ」を3年間担当 テレビ東京・レギュラー番組「塩谷育代のゴルフ魅せます」を担当 文化放送・レギュラー番組「牧野裕のナイスオンサタデー」にて4年間プロデュース業務を担当。近年では「観光+ゴルフ」というゴルフツールズムを提唱し、地方の活性化に力を入れている。高品質で安価なゴルフ場カレンダーも制作しているクリエイターでもある。 ※ゴルフラボでは取材記事も執筆しております。 取材依頼・お問い合わせはこちら
\お得にゴルフしたい人は必見!/
\お得にゴルフしたい人は必見!/