多摩市のゴルフ練習場 PR

桜ヶ丘グリーンクラブの口コミと評判!とにかく安いゴルフ練習場

桜ヶ丘グリーンクラブのクラブハウス

2008年の日本シニア選手権の覇者、杉田努プロが聖蹟桜ヶ丘で経営するゴルフ練習場が桜ヶ丘グリーンクラブです。

「クラブ」の名前の通り、常連メンバーが多く、年6回のコンペをやるほどお客さん同士が仲良しな練習場です。

口コミに評判は上々のようですが実際にどうなのか?現地に行って取材してきました。

本記事はアフィリエイト広告を利用しております。

桜ヶ丘グリーンクラブの口コミと評判

桜ヶ丘グリーンクラブのアクセス

桜ヶ丘グリーンクラブ

【車の場合】 川崎街道・聖蹟桜ヶ丘駅前交差点から1分
【電車の場合】京王線・聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩5分

住宅街の真ん中にあります。駅前交差点を曲がり、ショッピングビルのOPAの横を進み、ひとつ目の信号の5m先の細い道を右折します。

この右折ポイントがわかりづらいので注意してください。

桜ヶ丘グリーンクラブの駐車場

駐車場はクラブハウス前に6台分。

桜ヶ丘グリーンクラブの駐車場

他に4台分の計10台の駐車が可能です。

桜ヶ丘グリーンクラブの料金

桜ヶ丘グリーンクラブには一球打ちはありません。すべて打ち放題です。

全日・打ち放題
1時間 1,000円
2時間 1,500円
延長30分毎 400円

平日・休日にかかわらず均一料金というのが嬉しいですね。

料金にはドライビングレンジだけでなく、アプローチ、パター練習場、バンカー練習場の利用も含まれています。

桜ヶ丘グリーンクラブの打席とボール

最初にカゴ一杯の球を受け取りますが、300球はありそう。たっぷり練習できますね。

年間会員がお得

シングルプレーヤーは言います。とにかく年間何球打ったかがカギだと。
そういうゴルファーは一日中、打ちまくっているもんです。

あなたが仕事をリタイヤしてるなどで平日に時間があれば「年間会員」はお得ですよ。月額7,500円以下で毎日、打ち放題。時間制限もありません。

桜ヶ丘グリーンクラブの料金表

そして、あなたがサラリーマンで土日しか休めないがシングルを目指すなら「土日祝会員」になりましょう。

月額わずか5,500円。月8日として、一日わずか687円です。

営業時間

朝9時から夕方17時まででナイター営業はありません。毎週月曜日はお休みです。

  • 営業時間 9:00~17:00(6月~8月は9:00~18:00)
  • 定休日  毎週月曜日(祝日の場合は火曜日休業)

雨の日はお休みです。

練習場が完全に屋外のため、雨天時や強風時は臨時休業となります。

外からでも営業しているか?分かりますよ。

桜ヶ丘グリーンクラブ

ネットがかかっていたら営業中。

桜ヶ丘グリーンクラブの雨天休業

写真のようにネットが畳んであれば休業のサインですよ。

ボール型のクラブハウスで受付

桜ヶ丘グリーンクラブのクラブハウス

クラブハウスのドアを開けると、まず看板犬の大吉が挨拶に来てくれます。

桜ヶ丘グリーンクラブの看板犬

そして支配人が施設を案内してくれます。
支配人はコロンビア出身の大男ですが、日本語が堪能でフレンドリーです♬

桜ヶ丘グリーンクラブの屋内

受付方法はとてもシンプル。名前と利用時間を記入するだけ。
あとは時間内を自由に施設すべてを使えます。

桜ヶ丘グリーンクラブの天井

7年前に造られたボール型クラブハウスの中はログハウス調でいい感じ。2Fが事務所になってます。

桜ヶ丘グリーンクラブは1975年頃にこの地に誕生。広い練習場だったそうですが、一部をマンション用地に売却して、現在の広さとなったそうです。

桜ヶ丘グリーンクラブの社長

日本シニア選手権で優勝した時の杉田努プロの賞状が飾ってありました。

桜ヶ丘グリーンクラブの貸クラブ

レンタルクラブは無料で貸し出しています。

試してみたいクラブが見つかれば、買う前の試打にうってつけですね。

ここでしかできない天然芝練習

桜ヶ丘グリーンクラブは一般の打ちっぱなしではなく、テーマを持って練習するための施設です。

桜ヶ丘グリーンクラブの打席

ドライビングレンジは距離16ヤードの鳥カゴなので、飛距離や球筋を追うのではなく、スイングの矯正や入射角の習得のために大量にボールを打って身体に沁み込ませましょう。

桜ヶ丘グリーンクラブの打席

高麗芝のパッティング練習ができる

桜ヶ丘グリーンクラブのグリーン

パッティンググリーンはかなりの広さで高麗芝。アンジュレーションもあって本番の練習に十分なります。夏の芝の状態を見てみたいですね。

アプローチも天然芝から打てる

桜ヶ丘グリーンクラブのアプローチ

アプローチはグリーンの横です。20ヤードまでの寄せの練習になります。

アプローチが天然芝から打てるのは嬉しいですね。

取材時は芝が短く刈り込んでありましたが、ラフの長さが変化あるともっといいですね。

&

バンカーは砂がたっぷり

桜ヶ丘グリーンクラブのバンカー

バンカーは1名用です。砂もたっぷり入っていて、ちょうどよい軟らかさでした。

 桜ヶ丘グリーンクラブのバンカー

周囲にはネットがあるのでミスショットも大丈夫です。

パット・アプローチ・バンカー全て練習しても1時間1,000円の料金に含まれています。

ここまでショートゲームの練習ができるゴルフ練習場はなかなかありません。

  • 100を切れないゴルファー
  • これからコースデビューする人
  • 自分で初心者レベルと感じている人
  • パター、バンカー、アプローチのどれかに欠点のある人

などは桜ヶ丘グリーンクラブに来るべきです。

ショートゲームの練習を積み重ねればすぐに90台でラウンドできますよ。

桜ヶ丘グリーンクラブのパター練習用ボール

練習する際は、ドライビングレンジ脇にあるカゴからボールを持っていき
ます。

また、バンカーなどでSWが汚れても、タオルがあるので大丈夫ですよ。

大人気!ゴルフコンペ

桜ヶ丘グリーンクラブには「コンペ会員」制度があります。
8,100円の年会費を支払うと年6回のコンペに参加できる権利です。

コンペコースは杉田努プロが所属しているGMG八王子ゴルフ場や山梨県のコース。

桜ヶ丘グリーンクラブのコンペ優勝者

クラブハウスにはコンペ優勝者のプレートが飾ってあります。
まさに、ゴルフ場のようなコミュニティを形成している練習場なんですね。

スクールは少人数制。体験レッスンもできます

桜ヶ丘ゴルフ練習場にはGolf Streetというゴルフスクールが入っています。
コースは以下の4コース。

桜ヶ丘グリーンクラブのレッスン
レッスン
  1. スクールレッスン 最大2名 1回50分 月4回16,000円
  2. マンツーマン     1名 1回50分 月2回 15,000円・月4回28,000円
  3. スポットレッスン  25分4,500円・50分9,000円
  4. ジュニアグループ 最大4名 1回50分 月4回9,000円

※高校・大学生は割引制度があります。

【初回体験レッスン】

  • スクールレッスン 最大2名 1回50分 3,000円
  • マンツーマン     1名 1回50分 5,000円
  • ジュニアグループ 最大4名 1回50分 無料

他のスクールだと1クラス6名くらいですが、このGolf Streetは2名。
ほとんど個人レッスンですね。

桜ヶ丘グリーンクラブでのレッスンは狭いことが功を奏し、フォーム改造には有利だと思います。また、天然芝のためショートゲームのレッスンは最適ですね。

桜ヶ丘グリーンクラブのインストラクター

インストラクターは2名。いずれもJPGAのティーチングプロ有資格者です。

インストラクター

岩本 肇プロ プロフィールはこちら
鈴木聖二プロ プロフィールはこちら

二人とも若くてイケメンなので、主婦に人気が高そうです。

基本情報

ゴルフ練習場は広ければいいと思っていましたが、狭いほうがミート率を上げる練習ができると、取材してわかりました。

そして天然芝でのアプローチやパッティング練習は近隣の練習場には無い施設です。

たまには太陽の下で練習もいいもんですよ。

  1. 住所:〒206-0003 東京都多摩市東寺方1-9-5
  2. TEL:042-374-1742
  3. 営業時間:9:00~17:00(6月~8月は終了時間が18:00まで)
  4. 定休日:月曜日(祝日の場合、火曜休業)
  5. 距離:16yd
  6. 打席数:4打席(全打席レフティー可)
  7. 駐車場:10台
ABOUT ME
影山篤/編集主幹・ゴルフジャーナリスト協会会員
JGJA・ゴルフジャーナリスト協会会員。 広告会社を経て株式会社アドコンダクターを設立。 ゴルフ歴35年、年平均40ラウンド、これまで700コース以上をプレー。ゴルフコースの設計者の意図を組み攻略法を分かりやすく解説することをモットーにするゴルフジャーナリスト。 テレビ東京・年始特番「フレンドリーゴルフ」を3年間担当 テレビ東京・レギュラー番組「塩谷育代のゴルフ魅せます」を担当 文化放送・レギュラー番組「牧野裕のナイスオンサタデー」にて4年間プロデュース業務を担当。近年では「観光+ゴルフ」というゴルフツールズムを提唱し、地方の活性化に力を入れている。高品質で安価なゴルフ場カレンダーも制作しているクリエイターでもある。 ※ゴルフラボでは取材記事も執筆させていただいております。 取材依頼・お問い合わせはこちら
\お得にゴルフしたい人は必見!/
\お得にゴルフしたい人は必見!/