センチュリーゴルフは茨城県牛久市にあるゴルフ練習場です。龍ケ崎市からもゴルファーが練習しにやってきます。
口コミでは距離は長いし、料金は安いと評判は上々のようです。
今回、自分で現地で実際に練習してきましたので徹底レポートしてみました。
Contents
センチュリーゴルフの口コミと評判
アクセス
センチュリーゴルフは牛久市柏田町にありますが実は龍ケ崎市ととっても近くなんです。
土浦竜ケ崎線沿いにあるのでとっても分かりやすいロケーションです。
龍ヶ岡カントリークラブや金乃台カントリークラブにも近くてラウンド前に練習するにはもってこいです。
距離はたっぷり260ヤード
センチュリーゴルフのドライビングレンジは260ヤードあります。牛久市ではダイヤゴルフセンター牛久の300ヤードの次に距離のある打ちっぱなしです。
周りに高い木や建物がないので、とっても解放感があって空が広い感じがしました。
130ヤード付近までは天然芝、そのさきは人工芝で目標になるグリーンが5つありました。
端の打席にたっても、しっかり目標物が設置されている工夫がされていました。
料金は打ち放題制
センチュリーゴルフの料金はボール単価制ではなくて「打ち放題」です。
ボールの数を気にせず気が済むまで打ち込むことができます。しかも安いのが魅力です。
1階は2時間で1,550円ですが、なんと2階にすると時間無制限で1,550円でした。朝から夕方まで練習する人もいるそうです。
- 入場料:無料
- 打席料:無料
- 夜間照明料:無料
一階の料金
1階打ち放題 | |
---|---|
一般・1時間 | 1,030円 |
一般・2時間 | 1,550円 |
シニア(65歳以上)2時間 | 1,030円 |
女性(時間無制限) | 1,030円 |
2階の料金
2階打ち放題 | |
---|---|
一般・1時間 | 1,030円 |
一般(時間無制限) | 1,550円 |
シニア・65歳以上(時間無制限) | 1,030円 |
女性(時間無制限) | 1,030円 |
バンカー練習場:30分100円
パター練習場:無料
打席は72
1階の打席はオートティーUPです。とっても楽です。その代わり2時間という制約があります。
2階は自分でティーアップするタイプ。ティーの高さは4種類から選べます。
人工芝のマットはとてもキレイ。ケズレやハゲもありません。こまめに交換しているようです。
床ははめこみタイプの正方形のカーペットです。汚れたら一部分だけ交換できるのでメンテナンスも楽なんでしょう。実際、床が汚れ一つありませんでしたよ。
カゴをもって球出し機からボールを取り出します。
ワンプッシュ60球でます。カゴには200球入ります。1プッシュか2プッシュくらいにしておきます。
打席にあるイスは木製です。決して新しくはありませんが木で出来たイスは古くなっても味があっていいですね。
ひじ掛けもあって、サイドにはドリンクホルダーもあります。クラブ立ても木製でした。
日曜日になると打席はいっぱいになります。2階は時間無制限打ち放題ですからね♪
センチュリーゴルフはコースボールの使用は禁止です。かならず練習場備え付けのレンジボールで打ちましょう。
そして260ヤード飛距離が出る人、スライスの出る人はドライバーの使用禁止です。ルールを守ってフェンスから出ないように練習しましょう。
バンカーの練習場
裏手にバンカーの練習場があります。砂は真っ白でゴルフ場を同じ砂を使っています。
バンカーは2つ設置されていて、左は浅め、右はあごが深かったです。
脱出がむずかしそうなバンカーです。目の前にグリーンがありますでのでピンそばに寄せる練習もできました。
パットの練習場
クラブハウスの玄関のすぐ横にパッティングの練習場もありました。
ただ残念なことに人工芝なんです。できたらベント芝と高麗芝で練習したかったです。
センチュリーゴルフの社長さんもよく分かっているようで、パットの練習の無料です。文句言えせんね。
レッスンは撮影解析マシンを使おう
センチュリーゴルフのレッスンでは自分のフォームを撮影して解析してくれます。
自分のフォームの欠点を知ることで上達が早くなります。
藤森由美子プロが全6回のスクールを実施しています。料金は全6回で19,440円。
衛守学プロはワンポイントレッスンをしてくれます。なんと20分1,000円です。
衛守学プロは金曜日は12:00~16:00。土日は10:00~16:00にいますのでアドバイスをしてもらいましょう。
月例競技会もある
センチュリーゴルフは毎月第3火曜日に月例競技会を実施してます。
僕が訪れたときは、おかだいらゴルフリンクスでの月例会の募集をしてました。
おかだいらゴルフリンクスでプレーしてスコアカードを5回提出することで公認ハンディキャップの取得ができます。
また月例会ではゴルフプレーの基本であるルール・エチケット・マナーの正しい知識を学べます。
牛久ゴルフ協会ともタイアップ
しかも牛久ゴルフ協会の募集もしています。牛久市に在住か?在勤の方なら入会できて稲敷地区大会、県南地区大会、研修会のゴルフを年数回を行っています。
地元の活性化にもなりそうです。
施設もキレイ
センチュリーゴルフのクラブハウスはクリーム色を基調していてホッとする空間です。
休憩ルームにはテーブルでお茶を楽しむことも出来ますし、ゆったりとした応接ソファもあります。とてもキレイなので思わず座りたくなってしまいました。
練習場が満席のときはTVをみて順番を待つこともできます。
おしぼりもちやんとあります。テーブルを拭くためのフキンもあって気が利いてます。
打席の裏側に喫煙コーナーがありました。もちろん打席内では禁煙です。
センチュリーゴルフの基本情報
センチュリーゴルフは時間無制限打ち放題があるコスパのいい打ちっぱなしです。
距離も260ヤードとたっぷりあるのでドライバーをしっかり打てます。バンカー・パットの練習場もあって有意義な時間を過ごせました。おススメ出来るゴルフ練習場です。
- 住所:茨城県牛久市柏田町清水台3590-1
- TEL:029-874-5380
- 営業時間:平日6:00~22:30(月曜日のみ9:00~)
- 定休日:年中無休(1月1日のみ休み)
- 距離:260ヤード
- 打席数:72