一つとして同じゴルフ場は存在しない。
ゴルフを嗜む皆様からすれば当然のことだと思います。
距離の長さが仮に同じだったとしても、ハザードが同じ箇所に置かれたり、幅まで同じコースというものはありません。
距離の長さもそうですが、起伏の強さについても同様で、アップダウンの強いゴルフコースもあれば平坦でフラットなゴルフコースもあります。
今回はそんな平坦でフラットなゴルフコースを島根県のゴルフ場の中から紹介していきたいと思います。
ゴルフ場の数が決して多いとは言えない島根県。
そんな島根県の中から選りすぐりのフラットなゴルフ場を紹介いたします。
Contents
島根県のフラットなゴルフ場4選
いづも大社カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,758 | 72.0 |
レギュラーティ | 6,393 | 70.3 |
フロントティ | 6,064 | 69.3 |
※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)
- 価格帯:平日7,990円~ 土日祝13,990円~(7月)
- 開場年:1979年
- コース設計:出島三郎
- 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
- 主なトーナメント:特に無し
ブラインドホールの無い開放感抜群のゴルフコース。
高低差もほとんどなく、全てがフラットなホールで構成されています。
ホールごとに松林でセパレートされた林間コースで戦略上に樹木が絡むこともあります。
概ね広々としたホールばかりですがタイトなホールもあり、しっかりとマネジメントしておきたいところ。
ウォーターハザードにも特徴があり、入江のようになったウォーターハザード越えの9番ホールは美しくも難解な名物ホール。
- 住所:〒699-0816島根県出雲市湖陵町大池1944
- TEL:0853-43-2110
- 車:山陰自動車道/出雲IC 7 km
- 電車:JR山陰本線 ・出雲市駅からタクシーで約25分
- クラブバス:なし
金城カントリークラブ
引用(著作権法第32条):金城カントリークラブ
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 7,050 | 74.7 |
レギュラーティ | 6,739 | 73.4 |
フロントティ | 6,380 | 71.8 |
※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)
- 価格帯:平日8,040円~ 土日祝13,130円~(7月)
- 開場年:1974年
- コース設計:竹中土木
- 予約: 会員の同伴または紹介が必要(例外的にゲストプラン有)
- 主なトーナメント:特に無し
中国アマチュアゴルフ選手権が二度も開催された山陰地方屈指のチャンピオンコース。
18ホールそれぞれに特徴があり、いたるところに変化がつけられています。
若干のアップダウンはありますがフラットなホールも多く、何より左右が広いため豪快に打ち放していけるコースです。
ある程度のスコアを出す分にはアバウトに攻められますが、上級者がスコアを出すには難しくバランスが取れています。
距離も長く、飛距離もあればあるほど有利。
- 住所:〒697-0302島根県浜田市金城町今福1502-2
- TEL:0855-42-1111
- 車:浜田自動車道/旭IC 7 km
- 電車:JR山陰本線 ・浜田駅からタクシーで約25分・約3000円
- クラブバス:なし
浜田ゴルフリンクス
引用(著作権法第32条):浜田ゴルフリンクス
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 7,058 | 74.3 |
レギュラーティ | 6,176 | 70.4 |
フロントティ | 5,612 | 67.8 |
※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)
- 価格帯:平日6,990円~ 土日祝9,990円~(7月)
- 開場年:1997年
- コース設計:熊谷組
- 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
- 主なトーナメント:特に無し
日本海を眺望する大自然に囲まれたゴルフコース。
ゴルフ場名にリンクスがついているとおり本場リンクスを彷彿とさせる遮蔽物の少ないレイアウトが特徴です。
起伏は驚くほどになく、フラットなフェアウェイがグリーンまで続く圧巻の光景。
ただし巧みに配置されたバンカーは中々に厄介で距離も十分すぎるほどロング。
日本海から吹きつける強風も相まって難易度は非常に高いコース。
- 住所:〒697-0005島根県浜田市上府町イ1188
- TEL:0855-28-3500
- 車:山陰自動車道/浜田東IC 2 km
- 電車:JR山陰本線 ・浜田駅からタクシーで約15分・約2500円
- クラブバス:なし
出雲空港カントリー倶楽部
引用(著作権法第32条):出雲空港カントリー倶楽部
距離(ヤード) | コースレート | |
---|---|---|
バックティ | 6,747 | 73.1 |
レギュラーティ | 6,277 | 70.6 |
フロントティ | 5,913 | 69.0 |
※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)
- 価格帯:平日7,400円~ 土日祝12,000円~(7月)
- 開場年:1997年
- コース設計:大成建設
- 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
- 主なトーナメント:特に無し
ゴルフ場名の通り、出雲空港のそばに造られたゴルフ場です。
空港ができるような土地というところからも分かる通り非常にフラットなゴルフコース。
コース幅、フェアウェイ幅ともに広く、爽快なゴルフが楽しめます。
素直なホールが多く、初心者でも安心してプレーできますし、ベストスコア更新のチャンスもあります。
- 住所:〒699-0501島根県出雲市斐川町学頭3738-1
- TEL:0853-73-9191
- 車:0853-73-9191
- 電車:JR山陰本線 ・荘原駅 からタクシーで約3分・約600円
- クラブバス:なし
まとめ
7,000ヤードオーバーのチャンピオンコース2コースとカジュアルに攻めれる2コースの計4コース。お気に入りのゴルフ場はありましたか。
言わずもがなフラットなゴルフコースはスコアが安定しやすいもの。
また、副産物的なメリットではありますが余計な体力を消耗しないという魅力もあります。
島根県のフラットで平坦なゴルフ場をプレーしたいという方々!是非この記事を参考にしてみてくださいね。