岡山県のお土産 PR

白桃とチーズのおかやまラングの販売店や賞味期限・食べてみた感想をレビュー

白桃とチーズのおかやまラング

白桃とチーズのおかやまラングは、岡山県産の白桃と、蒜山ジャージー牛乳を使用しているラングドシャです。

白桃×チーズ風味のチョコレートが薄く焼いたクッキー生地に挟まっていて、甘さだけでなくほんのり塩気を感じるバランスが取れたお菓子です。

ラングドシャというお菓子がそもそも軽くて食べやすいのに、この白桃とチーズのおかやまラングは白桃とチーズの組み合わせがピッタリでついつい袋を開けてしまいます。

お土産に買ったのに、自分で食べすぎてしまった!なんてことのないようにお気をつけください(笑)

後から後悔のないよう自分用とお土産用に両方買っておくのがおすすめです♪

白桃とチーズのおかやまラングお土産詳細まとめ

商品名 白桃とチーズのおかやまラング
内容量 10枚入/20枚入/30枚入
賞味期限 製造日から180日
参考価格 864円(税込)/1,620円/2,430円(税込)
ジャンル 洋菓子 焼き菓子
販売会社 株式会社せとうち寿
保存方法 直射日光や高温多湿を避け、常温で保存
都道府県 岡山県
買える場所 岡山駅 岡山空港 など

白桃とチーズのおかやまラングについて

岡山産の白桃とクリームチーズ風味のチョコを挟んだラングドシャです。

生地は蒜山高原ジャージー牛乳を練りこんであり、岡山の特産品が口の中に広がる特別なラングドシャです。

なんといっても中に挟み込んであるチーズが特別な味わいを引き出しています。
チーズと白桃ってすっごく良い組み合わせなんです♪

以下の人へおススメ!
  • 個別包装なのでばらまき用お土産としてGOOD
  • ラングドシャ、チョコレートのお菓子が好きな人
  • 大人の味が楽しめるチョコのお菓子を探している人
  • 岡山の特産品を使ったお菓子がいい人
  • 桃のお菓子、蒜山ジャージー牛乳のお菓子を探している人
  • 自然な風味の甘すぎないスイーツがいい人

白桃とチーズのおかやまラングの賞味期限は180日

白桃とチーズのおかやまラングの賞味期限は製造日から180日なので、結構日持ちしますね。
自分用のお土産に大きいサイズを買っても、賞味期限を気にせずしばらく楽しめそうです。

白桃とチーズのおかやまラングが売っている場所

白桃とチーズのおかやまラングと一緒に買いたいお土産

せっかく岡山県にに来たら、他のお土産もチェックしたいところ!

甘いものからしょっぱいものまで、白桃とチーズのおかやまラングと一緒にばらまき土産にするのはいかがでしょうか?

洋菓子のおすすめ 岡山チーズケーキ工房

チーズつながりで、チーズケーキも一緒にチェックするのはいかがでしょうか。

岡山チーズケーキ工房は、岡山県北部の特産品である蒜山ジャージー牛乳をたっぷり使った手のひらサイズのチーズケーキです。
濃厚なチーズのしっかりした味わいを楽しめます。

岡山チーズケーキ工房の口コミをみる

和菓子のおすすめ チョコきびだんご

チョコきびだんご

チョコがお好きな人であれば、チョコきびだんごも一緒にチェックしてみては?

山脇山月堂のチョコきびだんごは、チョコレートクリームをチョコ配合のきびだんごで包んだ新しいコンセプトのお菓子です。
岡山県の名産品と時代の流れにあったチョコの組み合わせで、和菓子を食べなれない若い人にも喜ばれています。

パッケージも可愛いですよ♪
チョコきびだんごの口コミを見る

甘くないもののおすすめ 瀬戸内えびせんべい

瀬戸内えびせんべい(岡山宝株式会社)

瀬戸内えびせんべいは、瀬戸内の海の幸の代表であるエビを用いた旨味の濃いおせんべいです。

食感は非常にサクサクしており、食べ応えがあります。旨味が濃いので、お菓子としてだけでなく、おつまみにも良いですよ。

えびせんべいは結構好きな人が多いので、甘いものと一緒にお土産にするのもおすすめ♪

白桃とチーズのおかやまラングを食べた感想

白桃とチーズのおかやまラングのパッケージ

ピンクの箱の大きな桃の絵のパッケージです。よ~く見ると、桃の中に牛がいるではありませんか!!
岡山県産の白桃と岡山県産の蒜山ジャージー牛乳を使用しているからですね♪

サイドは白地にピンクの文字で「白桃とチーズのおかやまラング」のロゴがあります。
白とピンクの組み合わせは可愛い!

裏面です。
「チーズ風味のチョコレート」と書いてあるように、チーズは入っていません。
だからそこまでカロリーは高くなってませんね。

中をパカっと開けると大きな文字でこの白桃とチーズのおかやまラングの特徴が書いてあります。

ずらっと並んだ桃のパッケージが可愛いですね。

どんなお菓子かわかりやすいです。

袋から出してみました。
見るからにサクサクそうです!焼目のプツプツ気泡が入っているところもまた美味しそうです。

もともとラングドシャは薄くてパリッとしている分、割れやすく繊細なお菓子ですから取り扱い注意です。
よく見ると若干のヒビが!お土産を渡すときには大事に持って行ってくださいね。

中にはチーズ風味のチョコレートが挟まっています。

チーズの良い香り~~!

食べた瞬間「おいしい」と声に出ていました。
食べたら薄く焼かれているラングドシャがサクっ、チョコレートがパリっ。

チーズを感じるけれども白桃の要素の方が食べているうちに強く感じます。
チョコレートの甘さがチーズが入っていることによって、まろやかな甘さになる気がします。

このほのかな甘みの白桃×濃厚チーズの組み合わせのチョコだけでも食べたいくらい好みです。
でもきっとこの蒜山ジャージー牛乳を使用しているサクサクのラングドシャがあるからこそ、チーズ風味のチョコが引き立つんでしょうね。

ラングドシャはもともと好きなお菓子だったので、期待していたのですが期待以上!!
その日のうちに5枚以上は多分一人で食べました(笑)

夏は冷やして食べるのもおすすめです♪

もっと詳しく⇒岡山駅で買える人気おススメお土産ランキングを見る

もっと知りたい!白桃とチーズのおかやまラングについて

白桃とチーズのおかやまラングのカロリーは

白桃とチーズのおかやまラングのカロリーは1枚56kcalです。

ラングドシャはチョコも挟んであるしカロリーが高いと思われがちですが、一般的なプレーンのクッキーよりも平均のラングドシャのカロリーは低めです。

もちろん使っている材料や、分量にもよりますがそこまで気にするほど高いカロリーではないと思います。
安心安心。でも軽くて食べやすいので食べ過ぎてしまう可能性があります。

私は5枚ほど食べてしまったので1日の間食の目安の摂取カロリー200kcalを余裕でオーバーしてしまいました。。。

本当はこの白桃とチーズのおかやまラングを食べていいのは1日に2~3枚です!
ダイエット中の人はお気をつけて!

岡山県のお土産に戻る