沖縄県のゴルフ場 PR

スコアが安定する!沖縄県のフラットで平坦なゴルフ場15選

那覇ゴルフ倶楽部

ゴルフコースを印象付ける要素の一つとして高低差があります。

ご存じの通りゴルフコースは練習場などとは違い、必ず傾斜がついているもの。傾斜地からのショットは平地に比べ難しく、必然的にスコアを崩すことにつながります。

高低差の強いゴルフ場であればあるほど傾斜地は多くなります。

今回はそんな難しい高低差の強いゴルフ場は避けたいというゴルファーの方におすすめ、沖縄県のフラットで平坦なゴルフ場を15コース紹介していきたいと思います。

言わずと知れた日本最南端の都道府県、沖縄県。南国情緒あふれる美しいゴルフ場がたくさんあります。

この中からフラットなゴルフ場を厳選してみました。
さあ早速紹介していきましょう!

本記事はアフィリエイト広告を利用しております。

沖縄県のフラットなゴルフ場15選

宜野座カントリークラブ

宜野座カントリークラブ引用(著作権法第32条):宜野座カントリークラブ

平日 土日祝
1月 8,110円~ 11,291円~
2月 8,110円~ 11,291円~
3月 7,182円~ 9,928円~
4月 8,091円~
昼食付
11,746円~
昼食付
5月 8,091円~
昼食付
11,746円~
昼食付
2サム保証&割増なし
6月 7,637円~
昼食付
11,291円~
昼食付
2サム保証&割増なし
7月 8,091円~
昼食付
11,291円~
昼食付
2サム保証&割増なし
8月 8,091円~
昼食付
11,746円~
昼食付
2サム保証&割増なし
9月 8,091円~
昼食付
11,746円~
昼食付
2サム保証&割増なし
10月 6,291円~ 10,382円~
11月 8,110円~ 11,291円~
12月 8,564円~ 11,746円~

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 9,480円~ 土日祝 13,500円~
  2. 開場年:2004年
  3. コース設計:小室嘉彦
  4. 主なトーナメント:特に無し

変化に富みながらも非常にフラットなゴルフコース。

コストパフォーマンスも良く、県内外を問わず来場者が集まる県内でも屈指の人気コースです。
予約が多く人気が高い!沖縄県のおすすめゴルフ場ランキング

ストレートレイアウトのホールがある一方でブラインドホール、ドッグレッグホールも絡む戦略性に富んだ造り。

距離こそ短めではありませんが、ゴルフの楽しさがギュッと詰まったゴルフコースと言えるでしょう。

  1. 住所:〒904-1301沖縄県国頭郡宜野座村字松田2824-264
  2. TEL:098-983-2200
  3. 車:沖縄自動車道/宜野座IC 5 km (5分)
  4. クラブバス:なし

美らオーチャードゴルフ倶楽部

美らオーチャードゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):美らオーチャードゴルフ倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,138 69.5
レギュラーティ 5,627 67.3

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日9,600円~ 土日祝13,000円~ (5月)
  2. 開場年:1970年
  3. コース設計:浅見緑蔵 竹村秀夫
  4. 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
  5. 主なトーナメント:大京オープン、DDIグループ沖縄オープン ファンケル沖縄オープンなど

過去にプロゴルフトーナメントが多数開催された名コース。

ただ飛距離が伸びた現在のトーナメント仕様のコースではなく、全長は6,100ヤード強と短め。

要所要所に池とバンカーをしっかりと配置してあるのが特徴で、正確なコントロールが何よりも必要になります。

トリッキーなホールは少なく、ほとんどがストレート&オーソドックスなレイアウト。

プレッシャーのかかるゴルフが苦手という方には特におすすめ。もちろん初心者の方にも。

  1. 住所:〒904-0402沖縄県国頭郡恩納村字安富祖1577
  2. TEL:098-967-8711
  3. 車:沖縄自動車道/屋嘉IC 10 km
  4. タクシー:那覇市内から約1時間
  5. クラブバス:なし

エメラルドコーストゴルフリンクス

エメラルドコーストゴルフリンクス引用(著作権法第32条):エメラルドコーストゴルフリンクス

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,912 72.0
レギュラーティ 6,025 69.6


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 9,000円~ 土日祝 19,800円~
  2. 開場年:1988年
  3. コース設計:宮澤長平
  4. 予約:大手予約サイトから予約可能
  5. 主なトーナメント:特に無し

紺碧に輝く海の色から名付けられた美しいシーサイドコースです。

宮古島の大自然の中、悠々としたゴルフが堪能できます。

コースはザ・リゾートコースといったところで頭をひねるように難解なレイアウトのホールはありません。

起伏も無いに等しく、体力の消耗の心配もありません。

池やバンカーといったハザードも効いてはいますが、必ず逃げ場が用意されている新設設計。

アベレージゴルファーの方も初心者の方にも安心のゴルフコース。

  1. 住所:〒906-0305沖縄県宮古島市下地字与那覇1591-1
  2. TEL:0980-76-3232
  3. 車:国道390号線/宮古空港 6 km
  4. クラブバス:なし

ジ・アッタテラス ゴルフリゾート

ジ・アッタテラスゴルフリゾート引用(著作権法第32条):ジ・アッタテラスゴルフリゾート

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,925 74.0
レギュラーティ 6,288 70.8


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 15,850円~ 土日祝 18,850円~
  2. 開場年:1994年
  3. コース設計:國場組
  4. 予約:大手予約サイトから予約可能
  5. 主なトーナメント:特に無し

南国情緒たっぷりの美しい自然に囲まれたゴルフ場。

高低差のないフラットなレイアウトであり、コース幅も広々。
沖縄県のフェアウェイが広いゴルフ場をみる

一見してリゾートコースの印象が強いのですが、ストレートホールありのブラインドホールありの、タフなホールありのと難易度自体は少々高め。

レギュラーティからだとある程度のスコアは望めますがバックティからとなると上級者でも簡単にはスコアを伸ばせません。

全体的にクオリティが高く、満足度という面でも優秀。

  1. 住所:〒904-0402沖縄県国頭郡恩納村安富祖1079
  2. TEL:098-967-8554
  3. 車:沖縄自動車道/屋嘉IC 13 km
  4. クラブバス:なし

オーシャンリンクス宮古島

オーシャンリンクス宮古島引用(著作権法第32条):オーシャンリンクス宮古島

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,351 未査定
レギュラーティ 6,468
フロントティ 5,998


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 11,820円~ 土日祝 14,570円~
  2. 開場年:1996年
  3. コース設計:新井剛
  4. 予約:大手予約サイトから予約可能
  5. 主なトーナメント:特に無し

フェアウェイは広くフラット。開放的な景色が美しいシーサイドコースです。

バックティからは県内有数の長距離を誇り、強風の日にはロングヒッターの方でもタフに感じるコース。

一方でレギュラーティからは程よい長さになり、レイアウト自体がオーソドックスなので難易度もちょうどよい塩梅に。

宮古島ならではのエメラルドグリーンの海を眺めながらのプレーは格別ですよ~。

  1. 住所:〒906-0101沖縄県宮古島市城辺保良940-1
  2. TEL:0980-77-8072
  3. 車:県道83号線/宮古空港 30分
  4. タクシー:宮古空港から約30分 約3500円
  5. クラブバス:なし

かねひで喜瀬カントリークラブ

かねひで喜瀬カントリークラブ引用(著作権法第32条):かねひで喜瀬カントリークラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,168 74.0
レギュラーティ 6,230 69.6


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 19,500円~ 土日祝 22,500円~
  2. 開場年:2001年
  3. コース設計:和泉道生 デザインオフィス和泉
  4. 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
  5. 主なトーナメント:日本プロゴルフ選手権日清カップヌードル杯 日本プロゴルフ選手権

PGA最高峰のトーナメント、日本プロゴルフ選手権2回開催を含め、数々のステップアップツアーやアマチュア競技会の開催がなされた名ゴルフ場です。

南国情緒あふれる丘陵コースでオーシャンコースとウッズコースの2コース18ホールズ。

全体的にフラットでフェアウェイも広く、幅広いレベル層のゴルファーが楽しめる万能型。

オーシャンコースはその名の通り海側を通るルートで開放感がある一方で風に悩まされるコース。

もう一方のウッズコースは樹木が行く手を遮る林間コース。

コースが変わると大きく印象変わるため、まるで2つのゴルフ場をプレーしているかのような錯覚を覚えます。

この2つのコースをどう攻略していくか、上級者ほど面白くてたまらないゴルフコースですね。

  1. 住所:〒905-0026沖縄県名護市字喜瀬1107-1
  2. TEL:0980-53-6100
  3. 車:沖縄自動車道/許田IC 5 km
  4. クラブバス:なし

那覇ゴルフ倶楽部

那覇ゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):那覇ゴルフ倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,213 74.5
レギュラーティ 6,713 72.3
フロントティ 6,353 70.6


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日20,420円~ 土日祝28,520円~
  2. 開場年:1975年
  3. コース設計:井上幸太郎
  4. 予約:会員の同伴または紹介が必要
  5. 主なトーナメント:日本オープンゴルフ選手権 アジア・ジャパン沖縄オープン 沖縄牧港自動車レディス

日本オープンゴルフ選手権をはじめ多数のプロゴルフトーナメント開催経験がある名門ゴルフ場。
沖縄県の名門&高級ゴルフ場をみる

全長7,200ヤードオーバー、レギュラーティからでも6,700ヤードオーバーという非常にタフなコースレイアウト。
沖縄県の距離が長いゴルフ場ランキング

全体的に広く、フラットなので初手でしっかりと飛距離を稼いでおきたいところ。

二打目以降も全く油断ができず、多数のハザードが待ち受けます。難易度を示すコースレートは県内トップクラス。

レギュラーティからのレートでも県内10本の指に入るほど。腕前に自信のある方には是非とも挑戦して頂きたいゴルフコース。

  1. 住所:〒901-0402沖縄県島尻郡八重瀬町字富盛2270
  2. TEL:098-998-3311
  3. 車:国道331号線/南風原南
  4. クラブバス:なし

パームヒルズゴルフリゾート

パームヒルズゴルフリゾートクラブ引用(著作権法第32条):パームヒルズゴルフリゾート

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,842 74.2
レギュラーティ 6,356 71.7


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日12,990円~ 土日祝15,990円~
  2. 開場年:1991年
  3. コース設計:ゴルフプラン社
  4. 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
  5. 主なトーナメント:ファンケルオープン in 沖縄

パーム(ヤシの木)が生い茂る南国情緒あふれるゴルフコース。

ヒルズとありますが、起伏は無く、高低差は最小限。非常にフラットなゴルフコースです。

池やクリークといったウォーターハザードが戦略性を高めていますが、全体的に距離は控えめでフェアウェイも広く難易度はそう高くありません。

初心者の方にもおすすめできるコースですね。

  1. 住所:〒901-0323沖縄県糸満市字新垣762
  2. TEL:098-994-0002
  3. 車:県道7号線/那覇空港 17 km
  4. クラブバス:なし

カヌチャリゾート カヌチャゴルフコース

カヌチャゴルフコース引用(著作権法第32条):カヌチャゴルフコース

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,937 73.4
レギュラーティ 6,490 71.2
フロントティ 6,023 69.2


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 14,500円~ 土日祝 20,500円~
  2. 開場年:1993年
  3. コース設計:縣静秋
  4. 予約:大手予約サイトから予約可能
  5. 主なトーナメント:特に無し

広大なリゾートコース。

ホールバリエーションが豊かで中々に飽きることがありません。

高低差の無いフラットなレイアウトで万人がプレーしやすいコースです。

全長は7,000ヤードに迫りますが、レギュラーティからは程よい長さ。

ある程度ゴルフを知っている人であればスコアメイクも容易。

  1. 住所:〒905-2263沖縄県名護市字安部156-2
  2. TEL:0980-55-8882
  3. 車:沖縄自動車道/宜野座IC 20 km
  4. クラブバス:なし

PGMゴルフリゾート沖縄

PGMゴルフリゾート沖縄引用(著作権法第32条):PGMゴルフリゾート沖縄

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,265 74.8
レギュラーティ 6,253 70.1
フロントティ 5,593 66.7


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日22,840円~ 土日祝29,990円~
  2. 開場年:1972年
  3. コース設計:松山桂司
  4. 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
  5. 主なトーナメント:HEIWA×PGM CHAMPIONSHIPトーナメント

東シナ海を眼下に望む27ホールズ。デイゴコース、ハイビスカスコース、ブーゲンビレアコースの3つのコースで構成されています。

3コースとも距離がしっかりとありますがフラットで快適にプレーできます。

ただ、変化に富んでおり、難易度も戦略性も高め。それもそのはず、あの世界のAOKIこと青木功プロによって改造監修されたコースでもあります。
青木功設計監修コースをみる

初心者の方でも安心してプレーが楽しめますが、上級者にも攻めごたえがあり満足できるコース。

  1. 住所:〒904-0413沖縄県国頭郡恩納村字冨着1043
  2. TEL:098-965-1100
  3. 車:沖縄自動車道/石川IC 7 km
  4. クラブバス:なし

ベルビーチゴルフクラブ

ベルビーチゴルフクラブ引用(著作権法第32条):ベルビーチゴルフクラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,564 71.5
レギュラーティ 6,226 69.9
フロントティ 5,933 68.8


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日 9,160円~ 土日祝 13,780円~
  2. 開場年:1991年
  3. コース設計:相山武夫
  4. 予約:大手予約サイトから予約可能
  5. 主なトーナメント: 特に無し

総じてフラットなゴルフコース。

距離が短く、比較的タイトなホールが多いですが、起伏は無く体力の余計な消耗無しにゴルフが楽しめます。

ファースト、セカンドショットのタイトさとは裏腹にグリーンは大きく、パーオンしやすいのも嬉しい特徴。

反面、一年を通して風が強いため、ボールの高低も非常に重要になります。

宮里聖志・優作・藍の宮里三兄妹がジュニア時代に腕を磨いたコースとしても有名。

  1. 住所:〒905-0225沖縄県国頭郡本部町字崎本部5151
  2. TEL:0980-47-3111
  3. 車:沖縄自動車道/許田IC 20 km
  4. クラブバス:なし

琉球ゴルフ倶楽部

琉球ゴルフ倶楽部引用(著作権法第32条):琉球ゴルフ倶楽部

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,026 73.7
レギュラーティ 6,381 70.7
フロントティ 6,046 69.3


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日23,800円~ 土日祝29,600円~
  2. 開場年:1977年
  3. コース設計:梅沢弘
  4. 予約:会員の同伴または紹介が必要
  5. 主なトーナメント:ダイキンオーキッドレディース

女子プロゴルフツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」開催でお馴染みの名コース。

西コース、東コース、南コースの3コースで構成された27ホールズ。南コースは幅が広いながらアップダウンに富み、高低差に迷わされるコース。

対して西コースと東コースは非常にフラットなコースです。

しかしながら、バックティから7,100ヤード超えという長距離に加え、ハザードも多彩とさすがはトーナメントコース。決して易しいゴルフ場ではありません。
沖縄県の難易度の高いゴルフ場ランキング

プレー料金は流石の高さですが、ゲストでも利用できるなど敷居はそう高くありません。思い出作りにも是非。

  1. 住所:〒901-0608沖縄県南城市玉城親慶原1
  2. TEL:098-948-2460
  3. 車:那覇空港自動車道/南風原北IC 7 km
  4. クラブバス:なし

シギラベイカントリークラブ

シギラベイカントリークラブ(宮古島)引用(著作権法第32条):シギラベイカントリークラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,110 未査定
レギュラーティ 5,785

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日19,990円~ 土日祝23,840円~(5月)
  2. 開場年:2000年
  3. コース設計:株式会社タイム・アンド・タイド
  4. 主なトーナメント:特に無し

南国情緒あふれる宮古島のゴルフ場。宮古島のちょうど南端に位置しています。

距離こそ短めですが、フェアウェイは広く、高低差はまるでありません。

これぞリゾートコースといったところ。

コースレイアウトもほとんどがストレートホールばかりで構成されていてトリッキーさを感じさせることもありません。

アスリートゴルファーには正直物足りないとは思いますが、余暇を過ごすには最高のゴルフ場です。

  1. 住所:〒906-0202沖縄県宮古島市上野新里1264
  2. TEL:0980-76-3940
  3. 車:県道202号線/宮古空港 15分
  4. クラブバス:なし

オーシャンキャッスルカントリークラブ

パームヒルズゴルフリゾートクラブ引用(著作権法第32条):パームヒルズゴルフリゾート

距離(ヤード) コースレート
バックティ 6,842 74.2
レギュラーティ 6,356 71.7


※バックティ(チャンピオンティ・フルバックティ・ブラックティを含む)

ゴルフ場データ
  1. 価格帯:平日6,790円~ 土日祝12,990円~
  2. 開場年:1991年
  3. コース設計:ゴルフプラン社
  4. 予約:ゲスト可/外部予約サイト有
  5. 主なトーナメント:ファンケルオープン in 沖縄

世界遺産にも登録された「中城城跡」に隣接していることからキャッスルの名前がついています。

美しい中城湾を見下ろすダイナミックなホールもあり、目にも優しいコースです。

ほとんどがフラットか打ち下ろしのホールであり、距離もやや短め。飛距離に自信がない方でも存分に楽しめますし、好スコアも望めます。
沖縄県の初心者でもベストスコアが出やすいゴルフ場ランキング

フェアウェイも広く設計されていてミスにも寛容。

  1. 住所:〒901-0323沖縄県糸満市字新垣762
  2. TEL:098-994-0002
  3. 車:県道7号線/那覇空港 17 km
  4. クラブバス:なし

ザ・サザンリンクスゴルフクラブ

ザ・サザンリンクスゴルフクラブ引用(著作権法第32条):サザンリンクスゴルフクラブ

距離(ヤード) コースレート
バックティ 7,030 無査定
レギュラーティ 6,334

沖縄県でも一二を争うほど人気の高いゴルフ場です。

全長7,000ヤードオーバーの豪快なゴルフコースですが、ティグラウンドも多数あり、自身のレベルに合わせることができます。

フェアウェイも広く、多少曲げても問題ありません。

なによりプレー料金が非常にリーズナブルで利用しやすさが抜群。
沖縄県の安いゴルフ場ランキングをみる

海際に面するホールもあり、景観面も二重丸。那覇空港からアクセス良好。人気が出るのも当然かもしれませんね。

  1. 住所:〒901-0513沖縄県島尻郡八重瀬町字玻名城697番地
  2. TEL:098-998-7001
  3. 車: 那覇空港から約50分
  4. クラブバス:なし

まとめ

フラットなゴルフ場と言っても、コースのレイアウトから料金まで実に千差万別。四方八方を海で囲まれた沖縄県だけにオーシャンビューが楽しめるというのは共通していますが、難易度もバラバラです。沖縄県のフラットで平坦なゴルフ場をお探しの方々は是非この記事を参考にしてみてください。

ABOUT ME
影山篤/編集主幹・ゴルフジャーナリスト協会会員
JGJA・ゴルフジャーナリスト協会会員。 広告会社を経て株式会社アドコンダクターを設立。 ゴルフ歴35年、年平均40ラウンド、これまで700コース以上をプレー。ゴルフコースの設計者の意図を組み攻略法を分かりやすく解説することをモットーにするゴルフジャーナリスト。 テレビ東京・年始特番「フレンドリーゴルフ」を3年間担当 テレビ東京・レギュラー番組「塩谷育代のゴルフ魅せます」を担当 文化放送・レギュラー番組「牧野裕のナイスオンサタデー」にて4年間プロデュース業務を担当。近年では「観光+ゴルフ」というゴルフツールズムを提唱し、地方の活性化に力を入れている。高品質で安価なゴルフ場カレンダーも制作しているクリエイターでもある。 ※ゴルフラボでは取材記事も執筆させていただいております。 取材依頼・お問い合わせはこちら
\お得にゴルフしたい人は必見!/
\お得にゴルフしたい人は必見!/