国立市・府中市のゴルフ練習場 PR

府中スポーツガーデンの口コミと評判!ゴルフ練習場とフットサル

府中スポーツガーデンは府中市押立町にあるゴルフ練習場です。

1974年にオープンした頃はショートコース(9H)を併設していましたが、2003年に閉鎖。いまそこはフットサルコートになり大変人気です。

一方、ゴルフ練習場のほうは昭和の味わいが残る練習場として運営されています。

実際にどうなのか?現地に行って取材をしてきました。

本記事はアフィリエイト広告を利用しております。

府中スポーツガーデンの口コミと評判

府中スポーツガーデンのアクセス

アクセス

【車の場合】 中央道稲城IC府中出口より5分。調布ICより10分。

【電車の場合】京王線武蔵野台駅下車 徒歩8分

フットサル場も併設

府中スポーツガーデン

かつてショートコースがあった場所にフットサル場が出来ています。

フットサル場はとても盛況で夜の時間帯はすぐに予約で一杯になってしまいます。

時代の流れで仕方ありません。でも我々ゴルファーとしては寂しいものがありますね。

 

駐車場は50台・フットサルとは別

府中スポーツガーデン

駐車場はゲートを通過して駐車券を受け取る有料駐車場です。

手前がゴルフ練習場専用。奥がフットサルコート専用になっていますので間違えないようにしましょう。

府中スポーツガーデンの駐車場

なお、2時間まで無料で、それを超えると30分ごとに100円です。
受付での検印は不要です。

府中スポーツガーデンは年中無休

営業は嬉しい年中無休。早朝6時から夜22時まで営業しています。

ただし毎週月曜日の12時~14時の2時間だけメンテナンスのためお休みになります。

月曜日に練習したい人は気をつけて下さいね。

府中スポーツガーデンのクラブハウス

府中スポーツガーデンのクラブハウス

なぜか?南府中ゴルフと看板が掲げられています。でもここが府中スポーツガーデンの入口です。

実は昔は南府中ゴルフ&コース練習場という名前だったんです。

看板をリフォームしてくれないと紛らわしいですね。

府中スポーツガーデンの料金

■入場料 無料

1階・2階
平日 1コイン45球 500円(@11.1円)
土日祝 1コイン40球 500円(@12.5円)
早朝(6時~9時) 1コイン50球 500円(@10.0円)

自動ティーでもなく、古い設備と70ヤードの狭さのわりには高いボール料金です。

この料金は400m離れた白糸台ゴルフセンター(60ヤード)の@8.0円よりも高く、500m離れたアコーディア・ガーデン調布(230ヤード)とも平日はほぼ同額です。

距離が長いアコーディア・ガーデン調布と料金が一緒となると、どうしても平日は空いてしまいます。

土日はアコーディア・ガーデン調布(@15円)より安いためか少し混んでいる印象です。

早朝練習がお得

府中スポーツガーデン

府中スポーツガーデンは朝6時~9時まで早朝練習をすることができます。

 

府中スポーツガーデンの球出し機

早朝料金は50球で500円。105球で1000円です。ちょっとだけお得な料金設定です。

打席は好きな場所で。現金のみ

入場はとってもシンプル。

  • 入場料は無料
  • 機械に現金を投入するだけ
  • コインもありません

昔はプリベイトカード(5,000円、10,000円)もありましたが、今は完全現金となり、過去にカードを購入した方はフロントで精算してもらえます。

府中スポーツガーデンのクラブハウス

フロントで名前だけ記入したら、あとは空いている打席へGOです。

距離は70ヤード

府中スポーツガーデン

府中スポーツガーデンのドライビングレンジは70ヤード。

府中スポーツガーデン

周りにはマンションが立ち並んでいます。左右には木が数本。東京都の練習場ならではの風景です。

ボールはセルフ式

 

府中スポーツガーデンの球出し機

自分でボール貸出機に行ってお金をいれてカゴにボールを入れてから打席に向かいます。

打席はマットをよく見て選ぼう

府中スポーツガーデンのマット

もし、打席を選べるくらい空いていたら、レンジマットをよく見て打席を決めましょう。

府中スポーツガーデンのマット

昔のゴルフ練習場はこのようにマットが摩耗している事がよくありましたが、府中スポーツガーデンは昔のまま。メンテが足りずバラツキがあります。

府中スポーツガーデンのマット

もし、不運にも芝が剥げているマットに当たってしまったら、ベアグランドの練習になると思って割り切りましょう(笑)

レンジマットのサイズは長さ80cm×幅40cmです。

滑る打席

府中スポーツガーデンの打席マット

打席マットはゴムでした。

この凹凸のあるタイプはソフトスパイクのシューズだと滑ります。ゴムとスパイクの素材の相性が悪いんでしょう。

スパイクレスだとゴム同士なので滑らないかもしれませんね。

また、ティーは標準装備がSとLの2種類しかありません。フロントに言えばLLを貸してもらえます。最大3種類ですね。

レフティ用の打席もあります

府中スポーツガーデンのレフティ用打席

レフティー専用打席は1Fと2Fに一つずつありましたが、元々自動ティーアップではないので、打席マットごと動かせば全打席でレフティーは可能です。

但し、その際は左横の空いている打席に赤いコーンを立てて、隣の右打ちの方との向かい合わせを避けるようなルールになっています。

空いていないとできませんね。

1F打席はブラインドホールか?

府中スポーツガーデン

1F打席は半地下のような打席になります。
フィールドは奥に向かって斜面が盛り上がっておりボールの落下地点が見えずらい構造です。

府中スポーツガーデン

2Fからはこのように見えます。

70ヤードしかない広さですからアプローチの練習をしたいところですが、1Fからだとボールがよく見えず、2Fからだと屋根が邪魔でアプローチはできません。

府中スポーツガーデン

また、ヤーデージ板も無いので距離感が掴めません。なかなかトリッキーな練習場です。

府中スポーツガーデンのイス

打席の後ろにはパイプ製にイスがあります。ドリンクホルダーひとつ。

府中スポーツガーデンのストーブ

寒い冬には壁際に電気ストーブが設置されます。

スクールは梶宏光プロ

小金井CC出身の梶宏光プロによるレッスンが受講できます。

 府中スポーツガーデンのポスター

50分5,000円の個人レッスンは財布に優しいですね。

梶宏光プロは障害者の方にもゴルフを教えてくれる優しい先生です。

梶宏光プロのレッスン

【レッスン日/料金】
金・土・日に開催
個人レッスン 50分 5,000円
ペアレッスン 60分 5,000円
障がい者自宅レッスン 60分 10,000円

【梶宏光プロのプロフィール】
1943年生まれ。USGTF(全米ゴルフティーチングプロ協会)メンバー。
2001年~2019年までベトナムでレッスンプロとして3万人にレッスン。
障がい者向けにもリハビリとしてゴルフを活用したレッスンを行っている。
予約はメールにて。 golf.lesson.hkaji@gmail.com

受け放題のレッスンもありました

府中スポーツガーデンのレッスン

最近、流行りの定額料金制(サブスクリプション)はゴルフレッスンの世界にもやってきてます。

一定の金額を払うとレッスンが受け放題になります。

レッスン・受け放題

<料金>

  • 1ヶ月コース2万円
  • 2ヶ月コース 3万円
  • 3ヶ月コース 5万円

<スケジュール>

  • 月・火・・・平尾ゴルフクラブ
  • 水曜・午後・・・生田民家園ビッグゴルフ
  • 金・土・日・・・府中スポーツガーデン

喫茶室は休業中

府中スポーツガーデンの喫茶室

クラブハウス内にあった喫茶店も今や倉庫になってます。なんだか寂しい・・・。

基本情報

府中スポーツガーデンのオーナーは駅前から練習場周辺までの土地を所有している大地主さん。

隣のフットサルコートはいつも満杯で活気があります。ゴルフ練習場は昭和時代を思わせる古い施設でした。

  1. 住所:〒183-0012 東京都府中市押立町1-32-5
  2. TEL:042-368-2337
  3. 営業時間:9:00~22:00(6:00~9:00は直接打席へ)
  4. 定休日:年中無休(月曜日12:00~14:00のみメンテナンス休業)
  5. 距離:70yd
  6. 打席数:42打席
  7. 駐車場:50台
ふちゅ
ABOUT ME
影山篤/編集主幹・ゴルフジャーナリスト協会会員
JGJA・ゴルフジャーナリスト協会会員。 広告会社を経て株式会社アドコンダクターを設立。 ゴルフ歴35年、年平均40ラウンド、これまで700コース以上をプレー。ゴルフコースの設計者の意図を組み攻略法を分かりやすく解説することをモットーにするゴルフジャーナリスト。 テレビ東京・年始特番「フレンドリーゴルフ」を3年間担当 テレビ東京・レギュラー番組「塩谷育代のゴルフ魅せます」を担当 文化放送・レギュラー番組「牧野裕のナイスオンサタデー」にて4年間プロデュース業務を担当。近年では「観光+ゴルフ」というゴルフツールズムを提唱し、地方の活性化に力を入れている。高品質で安価なゴルフ場カレンダーも制作しているクリエイターでもある。 ※ゴルフラボでは取材記事も執筆させていただいております。 取材依頼・お問い合わせはこちら
\お得にゴルフしたい人は必見!/
\お得にゴルフしたい人は必見!/